最新更新日:2024/06/03
本日:count up13
昨日:16
総数:38089
全学年そろっての、「右肩上がり」の学校生活が始まっています
TOP

簡易ベッドが保健室に!

画像1
中学校の保健室が狭いため、2台あったベッドの一つを簡易ベッドの変更しました。キャスター付きなので移動もできます。保健室も広く活用できるようになりました。でも、ベッドを利用する機会は少ない方が良いですね。今後も体調に留意して過ごしましょう!

PTA評議員会、開催!

画像1画像2画像3
5月に予定していたPTA評議員会が約1か月遅れですが、やっと開催することができPTAの取組が動き始めることができます。専門部や学年部の計画が立てられました。1年間、大変お世話になります。

夏のオープンスクール開催連絡!

画像1画像2
各学年の廊下にオープンスクール(高校の体験学習)についての情報が一覧になって掲示されています。自分の進路を決めるきっかっけにして欲しいと思います。オープンスクールの開催日が重なっている高校もあり、1・2年生から積極的に参加しておく方が良いかもしれません。興味がある人は締め切りなどもあるので早めに担任の先生に相談しましょう。

美術の作品が展示されました!

画像1画像2
生徒玄関と2階渡り廊下に美術の時間に描いた作品が展示されています。展示された作品から、色(混色)の勉強や、デッサンの勉強をしている様子がわかります。どちらの作品も一生懸命に取り組んでいる様子が伝わってきます。

自主学習に取り組む生徒、増加!

画像1
加茂中学校では1週間、各クラス対抗で自主学習に取り組んできました。今週の結果は2年2組がダントツ1番でした。きっと、クラスでの目標を作ってみんなで取り組んでいる結果だと思います。素晴らしい頑張りです。他のクラスも来週は1番目指して取り組んで欲しいです。期末テストも23日・24日と予定しています。その対策として自主学習に取り組むことも良いと思います。是非、習慣化して欲しいと思っています!

6月16日、生徒集会でした!

画像1画像2画像3
今回の生徒集会は中央委員会と保健体育委員会からでした。中央委員会は6月がいじめ防止月間にちなんで、「いじめなくし隊」として、寸劇を行い、岡山県こどもいじめ防止宣言を紹介しました。保健体育委員会からは熱中症対策、コロナ対策のクイズを行って、それぞれの対策をきちんと守ることを全校生徒に呼びかけました。

保健体育委員会、実験中!

画像1
保健体育委員会が、パンの生えるカビの実験をしています。汚い手で食パンを触った場合、石けんで洗った手で触った場合等、比較実験です。もうすでに、汚い手で触った食パンには緑色や黄色のカビが出現しています。給食前やトイレの後だけでなく、常に衛生には気を配りたいものです。また、本日、保健体育委員長が「マスク着用を委員会のメンバーと先生方で協力して呼びかけていきたいので、職員朝礼で先生方に依頼したい」という申し出がありました。暑くなってくる時ですが、コロナ対応にはマスクは欠かせません。意識が高くて感心しました。明日の生徒集会でも呼びかけるようです。心強いです!

6月11日、体育祭ブロック活動開始!

画像1画像2画像3
今年度の体育祭は縦割りのブロック制で行います。本日、初めて全学年のメンバーが集まりブロック長や学年代表の生徒が決まりました。ほとんど、立候補で決定しました。自己紹介の後、ブロックカラーの希望順を決めていましたが、早速3年生が下級生のテーブルをまわって意見を聞いたり説明をしたりしていました。加茂中学校が今、目指している「伝える力」の育成を見た気がしました。初めての挑戦はとても大変ですが、加茂中の新しい1ページを作っていくことにワクワクしています。一緒に頑張りましょう!

自主学習強化週間、始まる!

画像1画像2
6月30日までの3週間、自主学習強化週間となりました。生徒玄関前のプリント棚もリニューアルしました。1年生から3年生まで復習プリントが設置してあります。もちろん、自主学習はノートでもかまいません。教科も9教科に加えて興味や関心のある調べ学習でも良いです。家庭学習の習慣をこれを機会に定着させましょう!提出用のかごも設置されました。遅くても次に日には返却されます。まずは、挑戦してみてください!

サツマイモの苗をいただきました!

画像1画像2
保護者の方からサツマイモの苗をたくさんいただきました。中学校には小さな畑があります。そこに植えました。隣にはジャガイモの花が咲いています。秋の収穫が楽しみです。たくさんの苗、ありがとうございました!

本日、研究授業でした!

画像1画像2画像3
6月9日、校内研究授業でした。日本の発電方法についての授業でした。より良い発電方法について自分の考えを周りの人に伝えることが目標です。ジグソー法を活用しながら、生徒たちは自分の言葉で上手に説明をしていました。クラス全員が発表できました。素晴らしいことだと思いました。クロムブックも活用していました。2年生が事前にきちんと調べて発表できるように準備をしてきたことも分かりました。
その後の先生方の研修も生徒たちに負けないようにクロムブックのジャムボードを活用して行いました。うまく使いこなすのはなかなか大変でした。

中央委員会、大活躍!

画像1画像2画像3
中央委員会が中心になって挨拶運動が始まりました。「語先後礼」ゾーンが昨年よりぐっと広く設定されました。大きな声で挨拶された生徒が少し緊張しながら、挨拶を返しながらゾーンを通過していました。中央委員だけでなく、他にも応援をするために挨拶運動に参加している生徒もいました。主体的に実践できるようになると良いですね。

環境美化委員、大活躍!

画像1画像2
そろそろ暑くなってきました。いつ、エアコンを使用しても良いように、環境美化委員会の活動として、全ヒィルターの掃除をしてくれました。高いところは脚立を使います。昨年から取り組んでくれているので、生徒は手慣れた様子でどんどんきれいにしていきました。これでいつでもエアコンは使用できる準備ができました。ありがとうございます!

6月4日、3年生学級レク!

画像1画像2画像3
6月4日、3年生は実力テストでした。5教科、しっかりテストに臨んだご褒美?かもしれません。3年団は6時間目に学級レクを行いました。「キンボール」と呼ばれているニュースポーツです。初めての挑戦する生徒が多かったようですが、体育館に楽しそうな歓声が響いていました。

6月3日、敷地内さっぱりしました!

画像1画像2画像3
6月3日、シルバー人材センターからたくさんの方に来校していただき、学校敷地内の草苅をしていただきました。雨が降る度にぐんぐん伸びていた草がきれいに刈り取られました。暑い中の作業でした、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

部活動再開!(体操部)

画像1画像2画像3
部活動が再開して、どの部活動も美作総体・県総体、演奏会を目指して頑張っていますが、体操部も加茂スポーツセンターで練習に励んでいます。部員は一人ですが、自分のペースで頑張っています!

6月2日、生徒集会でした!

画像1画像2画像3
8時15分から生徒集会を行いました。始まる前には集合してきちんと待っていました。素晴らしいことだと思います。集会では中央委員会から語先後礼の挨拶運動についての説明がありました。とても分かりやすいお手本を見せてくれました。最後に表彰伝達を行いました。5月に行った津山市総体の表彰でした。みんなの健闘をみんなで称えあうことができました。次は7月2日から始まる美作地区総体です。各部の目標に向かってもうひと頑張りしましょう!

掃除ボランティア、ありがとう!

画像1
部活動を行うことができなかったある日、柔道部の生徒が中学校の中庭の草取りをしてくれました。梅雨シーズンで雨の度に伸びていた草がほとんどなくなりきれいになりました。どのクラスからも中庭は見ることができます。きれいになった中庭に気がついた生徒が何人いたでしょうか。簡単なことのようでもなかなかできることではないと思います。本当にありがとう!

部活動再開!

画像1画像2画像3
活動場所や道具などの消毒作業や掃除など活動場所をきれいにしてから活動開始!2週間の遅れを取り戻すかのように一生懸命取り組んでいました。
運動部は7月2日から始まる美作地区総体での目標実現に向かって頑張っています。

6月1日から部活動が再開!

画像1画像2
岡山県緊急事態宣言中ですが、感染対策をきちんと行って部活動を再開できることになりました。久しぶりの部活動です。今回は音楽部に見学に行きました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

保健室から

津山市立加茂中学校
〒709-3923
住所:岡山県津山市加茂町桑原280番地
TEL:42-3031
FAX:42-3032