最新更新日:2024/05/31
本日:count up103
昨日:189
総数:367699
令和6年度の春木中学校もどうぞよろしくお願いいたします! 

春中のホットな話題をお届け! ★11月9日(火)★

画像1画像2
 左…頑張った春木祭実行委員をねぎらいます。約100人、お疲れ様!
 右…頑張ったキーボードが帰ってきました。よく働いたね、お疲れ様!

春中のホットな話題をお届け! ★11月8日(月)★

画像1画像2画像3
左…廊下からの授業参観の様子 我が子の姿が見られましたでしょうか
中…職員室前の写真掲示をスマホでパチリ! いい顔で写ってました?
右…進路説明会の様子 日程や入試の仕組みが頭に入ったでしょうか。

 本日は多数の保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございます。職員室前の部活や行事の写真をじ〜っと見つめる姿を見て、コロナさえなければもっと学校に来られるのになあ、と改めて感じてしまいました。感染者はかなり減りましたが、引き続き、対策を行いながら、なんとか修学旅行と野外活動に行きたいな〜♪と思う今日この頃です。
まもなく期末テスト週間に入ります。今朝の全校朝会でも復習の大切さについて話をしました。「何回も解き、何回も書き、思い出す勉強」をしてほしいものです。
      文責:3年生が一気に受験モードに入ったな!と感じた校長

♪春木祭の風景♪   〜 ドドーンと紹介 その7 〜

画像1画像2画像3
             ステージ発表 4

♪春木祭の風景♪   〜 ドドーンと紹介 その6 〜

画像1画像2画像3
             ステージ発表 3

♪春木祭の風景♪   〜 ドドーンと紹介 その5 〜

画像1画像2画像3
             ステージ発表 2

♪春木祭の風景♪   〜 ドドーンと紹介 その4 〜

画像1画像2画像3
             ステージ発表 1

♪春木祭の風景♪   〜 ドドーンと紹介 その3 〜

画像1画像2画像3
   3年生家庭科     2年生美術    新ますかに三の作品

♪春木祭の風景♪   〜 ドドーンと紹介 その2 〜

画像1画像2画像3
  家庭科部の作品     1年生美術     2年生技術

♪春木祭の風景♪   〜 ドドーンと紹介 その1 〜

画像1画像2画像3
  吹奏楽部の発表 力強い3曲でした! んっ??先生たちも登場?

春中のホットな話題をお届け! ★11月5日(金)★

 先ほど、春木祭が無事に終了しました。合唱コンも舞台発表も作品展示も、どれも聴き応えと見応えがあり、まだ興奮しているほどです(笑)
   『花のように咲き乱れろ〜歌だ!芸だ!楽しみは無限大〜』
このスローガンのように、生徒たちはしっかり楽しみ、しっかり盛り上がることができていました。このパワーを次はテストに向けて?発揮してほしいものですね・・。  文責:春中生のパワーをひしひしと感じた校長

        ♪♪ 合唱コンクールの結果 ♪♪
             最優秀    優秀
         1年  5組     3組
         2年  2組     6組
         3年  2組    1組、4組
1年5組 若松クラス  2年2組 河畑クラス 3年2組 森田クラス
画像1画像2画像3

春中のホットな話題をお届け! ★11月4日(木)★

画像1画像2画像3
    春木祭まであと〇日カレンダーもいよいよラストです。
 ちょっと暗いですが、みんなが帰った後の体育館と武道場を撮影しました。場は整いましたね。明日は楽しみましょう♪楽しみは無限大だよ!!

♪春中の風景♪   〜 春木祭の掲示物あれこれ 〜

画像1画像2
  3年生の廊下・階段付近        あと〇日カレンダー

春中のホットな話題をお届け! ★11月2日(火)★

画像1画像2画像3
1−2 友 旅立ちの時   1−4 ヒカリ   2−2 世界をかえるために
 体育館練習の様子です。歌った後に、音楽の先生からアドバイスをもらいます。細部まで仕上がってきましたね♪

♪春中の風景♪   〜 力が入る各クラスの歌練 〜

画像1画像2画像3
左…2−3「キミのもとへ…」兄弟学級の1−3が熱心に聴いていました
中…1−1「旅立ちの時」  1年生らしい元気の良い歌声でした〜♪
右…2−4[YELL] 2年生らしい美しくパワフルな歌声でした〜♪

春中のホットな話題をお届け! ★11月1日(月)★

画像1画像2
楽しみだな!どれを見に行こうかな? 春木祭のパンフレットです!!

 今日から11月!そして、金曜は春木祭!歌をしっかり歌いつつ、展示や文化部の発表、有志発表を楽しんでください♪
 保護者の皆様、今年は無観客で申し訳ない思いでいっぱいです。会場や実行委員会の都合で、ほとんどの展示物は当日に片付けますが、一部の展示物を残したり、写真に撮ったりし、8日(月)の授業参観のときにご覧いただけるようにしておきます。ぜひ、お越しくださいませ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間行事予定

月別行事予定

年度始めの配付文書

配付文書

いじめ防止

緊急事態措置を受けた対応

タブレットマニュアル

東郷町立春木中学校
〒470-0162
住所:愛知県愛知郡東郷町大字春木字新池1番地
TEL:0561-38-4856
FAX:0561-38-4936