水泳指導は1学期のみです。各学年、入水日数は5日、合計10時間の指導時間を予定しています。

日光移動教室3日目 その2

宿での最後の食事です。
感謝の気持ちを込めていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室3日目 その1

あっという間に日光移動教室も3日目になりました。
東の空には青空が見えますが、宿の辺りは雨と強い風が吹いています。
朝の会は急遽、ロビーでさせていただくことになりました。
今日こそ、男体山が見られるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 その17

入浴タイムです。
温泉が気持ち良かったそうですが、露天風呂はやや寒かったと言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 その16

食事が終わって、次はナイトハイクの予定でしたが、残念ながら外は雨が降って来ました。
そこで時間より早く、お土産を購入する時間にしました。
じっくり選んで、特設レジに持って行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 その15

?お腹が空きました。
待ちに待った夕食の時間です。楽しくおしゃべりしながら食べたいところですが、黙食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 その15

お腹が空きました。
待ちに待った夕食の時間です。楽しくおしゃべりしながら食べたいところですが、黙食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 その14

だんだんとひっかきを使うこつがわかってきて、彫り進めるスピードも上がってきました。
日光東照宮の見事な彫刻に代表される、日光彫り体験は価値ある活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 その13

日光彫りに使う彫刻刀は、ひっかきという名前の通常のものと刃先の向きが逆さのものを使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 その12

源泉散策の後、宿に戻って体験活動が始まるまでの間、休憩する時間がありました。
いよいよ日光彫り体験です。
今回は、講師の皆さんに宿に来ていただいて体験活動を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 その11

宿に戻って来ました。歩いてすぐの湯元源泉を散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 今日の給食

画像1 画像1
昨日の満月は見ましたか?十五夜ほど大きくはなかったですが、とっても明るく綺麗な月でした。
今日は、ぶどうゼリーを作りました。ぶどうゼリーを楽しみにしていた2年生数名が「ぶどうゼリーが楽しみ!」と声をかけてくれました。「ただのぶどうゼリーじゃなくてぶどうのつぶつぶ(果肉)入りなんだよ!」と言ったら「キャー!!楽しみーー!!」と歓声に沸いていました。
ゼリーの中にはデラウエアの果肉入りでちょっぴりリッチなゼリーです。喜んでもらえたかしら?


今日の給食
麻婆豆腐丼、春雨サラダ、ぶどうゼリー

【3年】地域の安全を守る働き その2

写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】地域の安全を守る働き

社会科で、消防設備について学習しています。
前回は学校内の設備を調べたので、今日は地域にある設備を調べました。

今回使ったのは、Google mapのストリートビューです。

子どもたちは本当に地域を歩いているかのように、調べていました。

地域にも多くの消防設備がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 その10

デザートは光徳牧場名物のアイスクリームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 その9

お昼ご飯はカレーです。
おかわりに行列ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室2日目 その8

昼食場所の光徳牧場にやって来ました。以前は乳牛がいたのですが、いなくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 その7

ハイキングのゴール地点、赤沼に到着しました。
傘をさすほどの降りにならず、一安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室2日目 その6

戦場ヶ原に入って来ました。
ぽつりぽつり霧雨も落ちて来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 その5

湯滝です。
流れ落ちる水をすぐ近くに感じることのできる滝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室2日目 その4

湯滝の滝上から、ハイキングコースを下って行きます。青空は見えませんが、雨は降っていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
午前授業 始

学校からのお知らせ

おたより

町田市教育委員会からのお知らせ

東京都教育委員会からのお知らせ