2月7日 生徒会朝礼 ユニセフ募金の報告

本日、生徒会朝礼があり先月1月26日から1月28日の3日間で行われたユニセフ募金の活動が生徒会より報告されました。
3日間で集まった募金は78,602円でした。
生徒会長より、この募金が世界の子供たちにどのように役立てられるかの話がありました。
すべての子どもが公平なチャンスを得られる世界が実現できると良いと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 2年生スキー移動教室15

13:30予定通り宿舎を出発しました。
写真は閉校式の模様です。
スキー学校より修了証をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 2年生スキー移動教室14

午前中の実習を終えて、閉校式を行いました。
お世話になったインストラクターの方々にお礼の手紙をお渡ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 2年生スキー移動教室13

スキー実習の模様です。
皆、颯爽と滑っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 2年生スキー移動教室12

午前中のレッスンの模様です。
やや風が強いものの気持ちよく滑っています。
長い距離を止まらず降りてこれるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 2年生スキー移動教室11

スキー実習出発の模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 2年生スキー移動教室10

3日目の朝を迎えました。
今日も天気に恵まれスキー日和です。
準備運動も入念に行って皆張り切ってゲレンデに向かいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
4/1 職員会議
4/4 職員会議
4/5 会議予備日
4/6 始業式、午後カット、入学式準備、学年会

学校からのお知らせ

学校経営方針

保健だより

学校評価

部活動

令和4年度 学校だより