最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:8
総数:38801

2年生まるごと体験学習1 防災・炊き出し体験(2022-05-08)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は防災・炊き出し体験として、御当地カレー、ポテトサラダ、肉巻きづくりを行いました。先日収穫させていただいた椎茸や他に長いもとトマトを入れ、6人で協力してつくりました。ご飯は無洗米と水を耐熱ポリ袋に入れ、そのまま沸騰したお湯に入れるだけでできあがりました。

修学旅行3 昼食(2022-05-08)

 計画より1時間ほど早く進んでいます。平等院鳳凰堂近くの食堂で昼食をとりました。天気もとてもよいとのことです。
画像1 画像1

修学旅行2(2022-05-08)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 KADODE OOIGAWA駅で大鉄観光バスに乗り換えました。そして予定より早く浜松SAに到着し、休憩をとっています。みんな元気です。

修学旅行1 出発(2022-05-08)

 3年生は今日から待ちに待った修学旅行です。天気に恵まれ、本当に良かったですね。出発式を行い、スクールバスで出発しました。金谷で大鉄観光バスに乗り換え、奈良・京都に向かいます。3日間たくさん学び、たくさんの思い出をつくってきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しいたけを収穫しました(2022-05-06)

 来週行われる2年生のまるごと体験学習では、防災炊き出し体験を行います。地域の食材を使ったカレーづくりのために、今日は町内で椎茸を栽培している方を訪問し、収穫させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて(3年学活)(2022-05-02)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は修学旅行が間近に迫ってきました。今日はしおりの確認を各係の生徒を中心に行いました。3日間で多くの学びをしてきてほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 生徒総会
5/17 歯科検診
川根本町立本川根中学校
〒428-0416
住所:静岡県榛原郡川根本町田代530番地
TEL:0547-59-2057
FAX:0547-59-4053
☆ご感想・ご意見をお寄せください
honchu@kawaneshi-do.com