TOP

縦割り班で遊ぼう〜なかよし集会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休みに、なかよし集会が行われました。
 なかよし集会では「爆弾ゲーム」をしました。班ごとに円くなって座り、爆弾に見立てたボールを一定時間回しました。回している途中に終了の合図が鳴り、その時にボールを持っていた人は、「学年・名前・好きな食べ物」を班の人に紹介します。 
 普段はお掃除を一緒にする班ですが、今日は、縦割り班の人と一緒に遊ぶことで、互いのことを知るよい機会となりました。

新潟県美術展に行ってきました

 本日、4・5・6年生が新潟県美術展「十日町巡回展」に行ってきました。
 絵画・彫刻・写真など、さまざまなジャンルの作品が体育館いっぱいに展示してありました。
 「えっ、これって絵なの、本物の写真みたい。」「すごくきれいな絵だね。」など自然に子供たちから声が出ていました。

いじめ見逃しゼロ集会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月はいじめ見逃しゼロ強調月間です。
 本日、全校で「いじめ見逃しゼロ集会」を行いました。
 会の始めに、いじめに対する認識をクイズ形式にして確認しました。クイズを通して、どのような行為がいじめになるのか、そして、いじめは絶対許されない行為であることを再確認しました。
 次に、各学年が1年間を通して取り組んでいくことやスローガンを発表し合いました。

 4年2組のいじめ見逃しゼロのスローガンを紹介します。
「日常に潜むちくちく言葉、命の花を傷つける〜自分の行動を振り返って考えよう〜」

 子供も大人も、普段から小さな変化を見逃さず、「いじめのない学校」「みんなが気持ちよく過ごせる学校生活」を全員で目指していきます。


国語の学習を参観していただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、こども園・保育園の先生方に1年生の学習の様子を参観していただきました。
 5時間目でしたが、一人一人が集中して、担任の先生の話を聞いていました。

いつでもどこでも誰にでも挨拶できるようになろう

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度から月の1週目の月曜日の朝に、各学級で「挨拶会議」を開くことにしました。
 この会議では、まず、前月の自分の挨拶や学級全体の挨拶について振り返ります。その後、よかった点を全体で確認したり、改善が必要な点については学級で改善案を考えたりします。そして、最後に今月の挨拶のめあてを決め、実践していきます。
 中条小は「いつでもどこでも誰にでも挨拶できる子の育成」に学校全体で取り組みます。

できることを増やしてクッキング

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が家庭科の学習で調理実習を行いました。
 5年生では、野菜を茹でる調理を学びましたが、今回は「炒める」という調理法を用い、「彩り炒め」と「卵料理」を作りました。
 今回の調理実習から、子供たちは、茹でる調理に比べると、炒める調理は、高温で短時間に加熱することができることを学ぶことができました。

PUSH救命講習を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、5年生がPUSH救命講習で、救命の仕方を学びました。講習の最後に、指導員の方から「勇気をもって声を掛け、自分ができることをすることが大切である」ことを教えていただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

学校運営協議会  コミュニティ・スクール

挨拶運動

ホッとラウンジだより