☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

小学生チャレンジ 今日の絵本は? 日本の都道府県名や世界の国々の名前をダジャレで楽しもう!

画像1 画像1
 小学生チャレンジ。今日の絵本は『だじゃれ日本一周』と『だじゃれ世界一周』(理論社、長谷川義史)です。この作家さんの絵にいつも優しい温かさを感じ、本屋さんや図書館でもついつい手に取ってしまいます。 この本の中で、埼玉県や日本はどのように取り上げられているでしょうか? この本を手にしたとき、日本の都道府県の名前を全部正確に覚えるために、自主学習ノートをがんばった鶴ニっ子の顔が思い浮かびました。

子どもたちからたくさんの元気をいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 私も校庭の環境整備を行いました。以前、ホームページに掲載しましたが、鶴ニ小はドクターヘリの中継地点になっています。前回、ドクターヘリが鶴ニ小の校庭におりてきたときに、救急消防隊の方々から、南門や西門から校庭を見やすくしていただけたら、緊急の場合にもっと効率よく患者さんの対応ができるとのご意見をいただきました。 確かに防犯上もその方が良いですね。それから、本格的に環境整備を始めることにしました。 作業をしていると、学童保育に来ている鶴ニっ子たちが、話しかけてくれます。「校長先生。働きすぎですよ。水分を取りましたか?」「校長先生。こぉんなに大きなバッタをつかまえました!」「校長先生。木の実を見つけました。」「校長先生。セミの抜け殻を集めました。」 「校長先生。ボールがありました。」「校長先生。石で石をたたいたら、石が割れました。」 今日も子どもたちから、本当にたくさんの元気をいただきました。

子どもたちのためにありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鶴ニ小支え合い協議会&学校応援団の皆さんのおかげで鶴ニ小のメインストリートがきれいになりました。いったい何袋の葉っぱと枝が出たのでしょうか? 4月から子どもたちのために、本当にありがとうございます。 美しい環境が美しい人を育てる。美しい人が美しい環境を創造する。 豊かな人が育つまち 鶴ヶ島。

小学生チャレンジ 図書館の企画展を見学しよう!

画像1 画像1
 31日の埼玉新聞に「平和のための小川町戦争展:小川町立図書館」の記事が掲載されていました。この情報を知っていれば、昨日、見学できたのに……。8月7日まで、入場料は無料だそうです。手作り感のあふれる企画展大好きです。色々な方々の想いが手にとるように伝わってくるからです。この夏も各図書館で企画展がもよおされます。調べて、見学して、学びの幅を広げませんか?

朝の校庭から

画像1 画像1
 おはようございます。本日も暑くなりそうですね。引き続き感染症予防と熱中症対策で健康をたもちましょう。今日(1日)は8:30より鶴ニ小支え合い協議会、学校応援団の方々と校地内の環境整備を行います。本当に感謝です。通勤途中、藤中の横を通ったら、藤中の校長先生も環境整備を早朝からなさっていました。 いよいよ8月です。健康と安全を心がけながら、鶴ニっ子たちの知的好奇心をおもいっきりこちょこちょして、子どもたちや私たち大人にとっても実り多き8月にしましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31