☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

子どもたちの笑い声

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私の朝は、地域の方々からのあいさつと笑い声から始まります。 次に出勤してきた先生方の笑い声が職員室から聞こえてきます。 地域に登校見守りにいくと交通安全指導員さんやスクールガードさん、保護者・地域のみなさん、子どもたちの笑い声が聞こえてきます。 「校長先生。カチンコチンだよぉ〜。」子どもたちが校庭で冬の風物詩を発見し報告してくれました。

朝の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今朝は校庭も凍っていました。年末、鶴二小の校庭にサッカーチームのコーチさん&保護者&子どもたちが「塩化カルシウム」をまいて凍結防止をしてくださるそうです。鶴二小の体育館もバスケットボールチームのコーチさん&保護者&子どもたちがワックスをかけてくださっています。校庭のトイレもいつもきれいに清掃していただいています。 本当にありがとうございます。地域&保護者ががっちり連携・協働のタッグを組んで鶴二小のビッグサポーターとして、子どもたちや私たち教職員の教育活動を支援してくださっていることに、心より深く感謝申し上げます。 おかげさまで本日、無事に二学期の終業式をむかえることができました。 お子さんが帰宅したら、一緒に成長を「振り返り」、たくさん認めて、ほめてあげてください。そして、3学期に向けて、この冬休みの時間を大切に過ごせるよう「見通し(目標)」を一緒に考えてあげてください。 よろしくお願いします。

教頭先生写真展開催中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鶴二小の名カメラマンの一人である教頭先生の写真展開催中です。ドッジボール大会で、子どもたちが一生懸命がんばる様子が撮影されています。 スクールサポートスタッフの先生がきれいに掲示してくださいました。 1月の授業参観のときにお楽しみください。 乞うご期待です。 

今朝も冷たい雨の中、登校見守りありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通安全指導員さん、スクールガードさん、保護者・地域の方々に温かく見守られ子どもたちが今日も無事に安全に登校することができました。ありがとうございました。 今日は、学校の周りの排水口にたまった落ち葉を片付けていたら、子どもたちの登校時間に間に合いませんでした。

朝の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今朝は久しぶりの雨です。乾燥していた空気がしっとり潤いますね。一雨ごとに寒さが募ります。ご自愛ください。 子どもたちと先生方は2学期の「振り返り(まとめ)」の時期に入っています。 一生懸命がんばった後に、ほめられたり、労われたり、感謝されたりすると、もっと頑張りたくなります。子どもたちをこれまで通り、たくさんたくさんほめてあげてください。そして、令和5年の「見通し(めあて・目標)」を寄りそって一緒に考えてあげてください。 私たち大人も令和4年の「振り返り」をすることで、子どもたちと同様、成長した自分に気が付くことができるような気がします。 今日も「すべては子どもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう。 いってらっしゃい。

今日の給食

画像1 画像1
つけてたべると
よりおいしい、ドライカレーに
しろいホワイトソース

のみものは牛乳
じまんの味、野菜サラダ
りっぱな家の形のチョコレートケーキ

今日は2学期最後の給食でした。
給食センターのみなさん、3学期もまた
おいしい給食を、楽しみにしています。

来年も、たくさん食べて大きくなりましょう!

まぁぜぇて。 いいよ。 心が癒されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「まぜて。」「いいよ。」 子どもたちのこのやりとりを見ていると、とても心が癒されます。 

お楽しみ会をしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子どもたちが先生のサポートのもと、話し合いをして「お楽しみ会」を計画し、実施していました。 教室の中に、ワクワク・ドキドキ 様々な感情があふれていました。

今朝も登校見守りありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も登校見守りありがとうございました。 鶴二っ子たちのあこがれの先輩である藤中生たちが今日もすてきなあいさつをしてくれました。出勤途中の保護者・地域の方々からもすてきなあいさつをいただきました。 

令和4年度1600件目の更新です! 子どもたちの知恵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の朝の業前遊びの時間。子どもたちが校庭の片隅で遊んでいました。 「校庭の地面は凍っていないし、どうして、いつも通り校庭を広く使わないのかな?」そう思って、子どもたちにたずねてみました。すると、「校長先生。ひかげはお日様の光が当たらないから、寒いんだよ。だから、お日様の光が当たる暖かいひなたで遊んでいるんだよ。」 いつも校庭に一番に飛び出してくるリトルリーダー2年生の子どもたちが説明してくれました。 「なるほどぉ。みんなはかしこいねぇ。」 観察していると、太陽がのぼってくるにしたがって、子どもたちの説明のように、確かにひなたの部分が広がっていきました。 子どもたちと交流を図っていると多忙さの中で見失いかけていたことを再発見できます。 おかげさまで、令和4年度1600件目のホームページを更新することができました。いつも楽しみにしていてくださる皆さまのおかげです。 ありがとうございます。 

朝の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。TVの気象予報では「クリスマス寒波」が日本に到来するとのことです。お風邪を召しませんように。 車のタイヤは大丈夫でしょうか? 子どもたちとお話をするたびに、「校長先生。冬休みまであと〇日ですね。冬休みは、家族と〇〇します。」という報告を受けます。 お気づきになられた方も多いことと思いますが、学期の始まりと終わりの時期は、教室巡りをなるべく控えるようにしています。 なぜならば、子どもたちと先生方が学期の始まりの「見通し」と終わりの「振り返り」を大切にする時期だからです。先生方、保護者・地域のみなさまのおかげで、鶴二っ子たちもそれぞれのペースで健やかに成長しています。 本当にありがとうございます。 今日も「すべては子どもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう! いってらっしゃい。

今日も鶴二小の子どもたちや先生方をほめてくださりありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育センターの先生が今日も子どもたちを温かく見守ってくださいました。先生から、今日も鶴二っ子たちや先生方のことをたくさんほめていただきました。 いつもありがとうございます。 大人だって、ほめられると、とぉってもうれしくなります。

優しい心遣い

画像1 画像1
保健室の前にある水道の排水口がつまっていたので掃除をしていると、体育館への外通路の花壇に一列、花が植えられていることに気が付きました。 通る人々の心を和ませてくれる優しい心遣いです。 ありがとうございます。

優しさのバトン トップリーダー6年生から1年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鶴二小のトップリーダー6年生が1年生と校庭でミニ運動会を開催していました。 子どもたちのコミュニケーションの一つ一つを聞いていると、心が温かくなりました。 優しさのバトンの継承は確実にトップリーダー6年生から1年生へと渡されています。

楽しい楽しいクリスマス会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし学級の子どもたちから、クリスマス会のおさそいをいただきました。 教室に行くと、子どもたちと先生方が「宝探し」をしていました。 子どもたちは、いつもの観察眼や鋭いかんで、次々と探し当てていきます。 自分たちで話し合って、計画を立て、準備をし、今日をむかえたとのことです。 素晴らしいですね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、フラワーロール・飲むヨーグルト・ABCスープ・若鶏のゆずだれかけ・えのきとほうれん草のソテーです。

教室からも「わーい!今日は飲むヨーグルトだ!」という声が聞こえてきました。パンはもちもちしていて、若鶏のゆずだれかけは甘じょっぱく、スープとソテーはさっぱりした味付けでした。

冬休み前の給食も残り1日。
明日はスペシャルメニューかな?
たくさん食べて、大きくなりましょう。

朝の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。 今朝も朝焼けを左側に感じながら通勤してきました。外気が冷たいので、校舎の換気のための窓の開け幅を少し狭くしました。 冬休み、みなさんはどのように過ごす予定ですか? 私はかつてお世話になった方々へ、感謝の気持ちを伝えられるような休みにしたいと考えています。 子どもたちや先生方が国語の授業の中で漢字を一生懸命学習している姿を見ていると、しばらく挑戦していなかった「漢字検定」にもチャレンジしてみたくなりました。 令和4年は、子どもたちや先生方、保護者・地域の方々から本当にたくさんのことを学ばせていただきました。本当にありがとうございました。 今日も「すべては子どもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう。 いってらっしゃい。 

真っ青な空の下、今日も元気な鶴二っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真っ青な空の下、今日も元気な鶴二っ子です。 

なわとびは リズムが大切ですよぉ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 郵便局から校庭へ戻ると1年生と先生方が体育の授業でなわとびの学習をしていました。「なわとびは、リズムが大切なのですよぉ。」先生が子どもたちに「鶴二小の校歌」を歌いながら、なわとびの見本を見せていました。 先生のお手本に続いて、子どもたちが「校歌」を口ずさみながら、なわとびを飛ぶ姿、かわいらしかったです。

年賀状 無事に届くかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし学級の子どもたちと先生方が、年賀状を郵便局のポストに投函(とうかん)する様子を観察しにいきました。 子どもたちが一生懸命作成したスタンプが美しい葉書です。 鶴二小の子どもたちが「町探検」や「SOSの家」でお世話になっている郵便局さん。本当にありがとうございます。 なかよし学級に在籍するリーダー6年生の作品の前で、記念撮影しました。 鶴二小は地域と共に歩み続ける小学校です。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28