最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:35
総数:38802
体調管理にご留意ください 「右肩上がり」の学校生活を送っています
TOP

社会を明るくする運動

画像1画像2
7月1日に社会を明るくする運動を行っている保護司の会の方々が来校され、生徒にポケットティッシュをくださいました。余ったものは保健室で活用させていただいています。また、夏休みの作文で「社会を明るくする作文」を募集しています。意見や考えがあれば文章にまとめてみよう。

挨拶運動 最終日

画像1画像2
中央委員会が中心に行っていた1学期の挨拶運動が本日最終日でした。とても暑い日になりましたが、頑張っていました。この取組の成果だと思いますが、挨拶の声が徐々に大きくなっていていると思います。校内で会っても会釈したり挨拶したりする生徒もいます。
みなさんの成長を感じています。

3年生 SDGsの取組

画像1画像2
3年生はSDGsの取組で阿波・加茂地区の課題解決学習に取り組んでいます。地元の事業所に7月5日にいろいろインタビューにいく計画です。そのための、ご挨拶の電話連絡を行いました。3年生はわくわくワークを行うことができなかった学年なので、電話も初めてです。とても緊張していました。

地区別懇談会

画像1画像2
延期されていた地区別懇談会ですが、29日・30日の両日に行うことができました。たくさんのご参加、ありがとうございました。
危険箇所については、街灯の設置、橋の欄干の修繕、危険喚起の看板設置など、たくさんのご意見をいただきました。すぐに改善できるかどうかはわかりませんが、要望として提出していきたいと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
津山市立加茂中学校
〒709-3923
住所:岡山県津山市加茂町桑原280番地
TEL:42-3031
FAX:42-3032