6月3日(月)は、振替休業日です。

1月17日 校長室より 3年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTのナタリア先生といっしょの授業です。
ナタリア先生は絵カードを見せながら「 What's this? 」とテンポよく子どもたちに問いかけます。子どもたちもそのテンポに遅れないように答えています。

1月17日 今日の給食

画像1 画像1
今日はグラタンを作りました。
リクエスト給食の揚げ物・焼き物の3位です。おいしいですよね。
ロールパンにミートソースを付けて食べるのもおいしいです。



今日の給食
ミニロールパン、豆腐のミートグラタン、レタススープ、オレンジ(紅まどんな)
※都合により、オレンジの甘平(かんぺい)を紅まどんなに変更しました。

1月16日 今日の給食

画像1 画像1
今週の金曜日は一番寒い「大寒」です。
大寒の時期に旬を迎えるので、今日はブリを使いました。
「寒ブリ」と呼ばれ、脂が乗っていておいしいです。給食ではほとんど冷凍魚を使うのですが、今日は冷蔵の鮮魚を納品しました。
「お刺身で食べられそう〜!」「脂がすご〜い!」と焼く前から調理室は興奮気味。照り焼きにしました、とてもおいしいです!


今日の給食
ごはん、ブリの照り焼き、野菜の甘酢和え、肉じゃが

1月16日 校長室より 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の児童朝会は、町田市役所から児童青少年課の方に来ていただきました。2023年7月にオープン予定の「小山田子どもクラブ」について、説明とお願いを話していただくためです。
 子どもたちのための施設である「小山田子どもクラブ」について、そのニックネームを子どもたちから募集しますというお話でした。イメージがわくよう、完成模型を持ってきてくださいました。
 市内7つ目となる子どもクラブを作るにあたって、今から4、5年前に、どんな子どもクラブが欲しいか、子どもたちにもアンケートを取ったことがあるとお聞きしました。子どもたちから出た意見は、設計にも反映されていると聞きました。
 子どもクラブの完成が楽しみですね。ニックネームの応募、たくさん集まるといいです。

1月13日 5年生スキー教室その11

予定よりも15時早く、せせらぎ公園に到着しました。帰校式をして、解散になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 5年生スキー教室その10

楽しかったスキー教室も終わりです。
予定通り13時に、スキー場を出発しました。
せせらぎ公園到着は、16時頃を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 5年生スキー教室その9

お腹が空きました。
お昼ご飯は豚丼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 5年生スキー教室その8

楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。
お世話になったコーチのみなさんにお礼を伝えました。
画像1 画像1

1月13日 5年生スキー教室その7

八ヶ岳をバックに引率した先生たちで記念撮影しました。
画像1 画像1

1月13日 5年生スキー教室その6

今日もお天気で、気持ち良く滑っています。
初めてスキーをした子どもたちも上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Re: 1月13日 5年生スキー教室その5

子どもたちと一緒にリフトに乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 5年生スキー教室その5

2日目のスキーレッスンが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 今日の給食

画像1 画像1
今日はシーザーサラダを作りました。シーザーサラダと言ったらクルトン!!私は大好きです。業務用サイズのクルトンを見つけたので、さっそく献立に取り入れました。
サクサクとした食感がいいですよね!!



今日の給食
バターライス、ハンバーグ、シーザーサラダ、野菜スープ

1月13日 5年生スキー教室その4

あっという間に、宿舎を出る時間になりました。
一泊二日お世話になった宿舎の方にお礼を言います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 5年生スキー教室その3

朝食の時間です。
しっかり食べて、スキーレッスンに備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 5年生スキー教室その2

時間通りに朝の会を始めることができました。
今日のスキーレッスンは午前中だけですが、良い一日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 5年生スキー教室その1

おはようございます。
昨夜は興奮してなかなか寝付けなかった子もいましたが、消灯から1時間後にはどの子もぐっすり眠っていたようです。
スキー教室、2日目の朝です。
布団をたたんで部屋を片付けること、健康観察をすること、朝からやることはいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 5年生スキー教室その16

今度はお風呂から出てきた男の子たちがお土産を買います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 5年生スキー教室その15

?お土産を買う時間です。
予算内に収まるように、上手に買い物してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 5年生スキー教室その15

お土産を買う時間です。
予算内に収まるように、上手に買い物してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
3/14 いじめ対応チーム
卒業式練習-4