最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:106
総数:482859
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

1年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「3つ以上の数を使う」「かけ算、わり算を混合させる」という、2つの条件付きで問題を作りました。作った問題をタブレット端末のロイロノート機能を使って共有し、問題を解き合います。問題を見た先生は、「どの問題も、答えにこだわって作られていて素晴らしい」と絶賛していました。

2年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロンブスやマゼランが辿った海路を地図で確認しながら、なぜヨーロッパから海で世界に出たのかを考えました。

3年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展開と因数分解を使って、問題を解きました。分からないときは先生や友達に聞きながら進めています。

3年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTのアタハー先生からの“What did you do on GW holidays?”との問いに、英語で答えます。ちょっと緊張気味でしたが、しっかり答えていました。

学校訪問6

午後からは、研究協議会と全体会

愛知県教育委員会知多教育事務所種村指導主事と知多市教育委員会学校教育課荒尾指導主事から指導助言をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問5

特設授業 3年生榊原学級では道徳の研究授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問4

特設授業 2年生本望学級で英語の研究授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問3

公開授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問2

公開授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問

知多市教育委員会から永井教育長、腰嶋委員。指導主事がご来校され、授業を参観していただきました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学生になって初めて扱うアルトリコーダー。最初は「難しい」と言っていましたが、ソプラノリコーダーとの「ある法則」に気付いたら、あっという間に指遣いを覚えることができました。きれいな音色が校舎に響き渡りました。

3年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友情と自分の夢を貫くことへの葛藤について考えました。資料を読んで、友達に対するプラスの思いはピンク色のシートに、マイナスの思いは青色のシートに記入していきます。みんなの意見を聞いて、自分の意見はどう変容していったでしょうか。

2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酸化の実験をしています。マグネシウムリボンをガスバーナーで燃やすとどうなるか確かめました。安全に気を付けて、真剣に取り組んでいましたが、強い光を放つと思わず「わあ」と声があがりました。

3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書を読んで、登場人物の性格や人となりを考え、タブレットに記入しています。意見を集約し、電子黒板やそれぞれのタブレットに投影しました。友達の意見を見て、自分の考えを振り返りながら、学習を深めていきます。

2年生技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンピュータの学習をするにあたって、10進法、2進法について確認しました。みんな真剣な表情で、話を聞いています。

1年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校で英語を学習してきましたが、中学校の英語はまた違って難しいと感じている子もいるようです。先生の話をしっかり聞いて、ノートにまとめていました。毎日の予習、復習を確実に行うことで、定着していきますよ。


1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の組み立てと部首についての学習です。漢和辞典を使って、難しい漢字の意味を調べました。分からないときは、グループで相談して問題を解いています。

2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のためのガイドブック作りをしています。グループごとに、「テスト勉強の仕方が分からない」「先生の名前が覚えられない」など、1年生が悩みそうなことについて、原因・解決策・利点・問題点をフローチャートにしてまとめました。すてきなガイドブックができそうです。

3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
倒立前転の練習をしました。「美しい姿勢で」が今日のめあてです。タブレットで手本となる動画を確認した後、友達にタブレットで動画を撮ってもらいながら、練習に取り組みました。

部活動の様子3

男子バスケット部
バレー部
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/