2022年度 年間行事予定を載せました

4年生 田丸雅智先生による「ショートショート」の授業

小説家の田丸雅智先生の特別授業「ショートショート講座」です。
思いつくものを書いて、そこから不思議な世界を広げていきます。
子供たちが発想する世界がとても素敵です。
ぜひ、お子さんのショートショートの世界をお聞きください。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 夏休み用の本の貸し出し

画像1 画像1
夏休み前に、本の貸し出しを3冊行いました。
どの本にしようか、わくわくしながら選んでいる子供たち。
この夏、おすすめ本を探して、2学期に友達に伝えてみましょう。

7月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・ターメリックライス豆乳クリームソースかけ
・青大豆とひじきのサラダ
・くだもの(こだますいか)
でした。

今日のすいかは、新潟県産の「姫甘泉(ひめかんせん)」という品種でした。
この品種は水はけのよい砂丘地で栽培されており、収穫期間が短く、土壌の影響で余分な水分をため込まないため甘みが増すそうです。

7月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・牛乳
・ごはん
・さばのカレー焼き
・もやしのチャプチェ
・冬瓜スープ
でした。

冬瓜には「冬」という文字が入っていますが夏が旬の野菜です。
保存方法によって冬まで保存がきくことから“冬瓜”という名がついたと言われています。
1個あたり3kg前後ある大きな野菜なので店頭ではカットされているものがほとんどです。今日は12kg注文して4個届きました。

7月11日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・豚すき丼
・からし和え
・大豆のあまから和え
でした。

大豆のあまから和えは、よくかんで食べるためのカミカミメニューです。
近年は比較的やわらかい食事が増えてきたことで昔と比べかむ回数が減っています。
理想は一口で30回かむことですが、実際にやってみるとなかなか大変です。なので、まずは、普段より10回多くかむことを意識しながら食事をしてみましょう。

2年生 夏野菜が育っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
トマトやきゅうり、パプリカなどの夏野菜が元気に育っています。ミニトマトはご自宅への持ち帰りが始まっています。大きくなっていて大変かと思いますが、まだまだ実ると思いますので、夏の間ぜひ育ててみてください。
また、現在、ビオトープに蓮の花が咲いています。ミニトマト持ち帰りの際には、ぜひそちらもご覧ください。

7月7日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・五目ちらし寿司
・ほっけのみりん焼き
・野菜の昆布和え
・七夕スープ
でした。

今日は七夕ですね。七夕にはそうめんをたべる風習が古くからあります。
七夕スープは、そうめんとおくらなどで天の川をイメージしたスープです。

校内には子供たちが書いた短冊が飾られていました。子供たちの願いごとが叶うことを願っています☆

7月6日 まち☆ベジ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食で使用したまち☆ベジです。(下処理をしてしまっていますが・・・)
トマトは真っ赤で思わずそのまま食べたくなるようなとてもおいしそうなトマトでした。
ナスもハリがありつやもよく新鮮でした。
じゃがいもは皮をむいてしまった後の写真ですが・・・大きさもあり、おいしかったです。

地産地消の良さは、1番おいしいタイミングで収穫されたものがすぐに手元に届くため、新鮮でおいしいということです。また、輸送コストや排気ガスの排出を抑えることもでき環境にも優しいです。
子供たちにも給食を通して地産地消のよさを伝えています。

7月6日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・まち☆ベジの夏野菜カレーライス
・手作り福神漬け
・果物(冷凍みかん)
でした。

今日は、町田市で収穫された農作物“まち☆ベジ”を使った夏野菜のカレーライスでした。じゃがいも、トマト、なすがまち☆ベジを使用しました。他にも、手作り福神漬けに使ったきゅうりも町田市産のものを八百屋さんが、大根は近くの農家さんが届けてくださいました。
町田市産野菜がたっぷりの献立になりました☆

7月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・ジョア
・スパゲティミートソース
・フレンチサラダ
・果物(こだますいか)
でした。

小山小は食数が多いので果物もたくさん届きます。今日は、こだますいかを16等分にカットするため44個注文しました(5年生不在のため少なめです。全学年そろうと52個注文しています)。
給食では野菜も果物も必ず流水で3回洗います。たくさんのすいかを目の前にするととても夏らしさを感じました。
今しか食べられない夏野菜・果物をご家庭でも味わってくださいね。

国立天文台 ベジタボール・ウィズ(プラネタリウム)

画像1 画像1 画像2 画像2
雨なのでハイキングは中止になり、代わりに、電波望遠鏡やプラネタリウムを見て、お昼ごはんを食べました。

解散式

画像1 画像1
2日間の全日程を無事終了することができました。見守ってくださったみなさま、ありがとうございました!

滝沢牧場2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日ソフトクリームを食べた牧場に再び来ました。ジャージー牛の乳しぼり、乗馬、お買い物をしました。雨でしたが、レインコートを着て、思う存分楽しめました。
これから東京に帰ります!


2日目スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿舎の方にお礼を言って、滝沢牧場に出発しました。おいしい朝ごはんで、エネルギーチャージ完了です。

キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夕暮れ時になると晴れ間が出てきたので、楽しみにしていたキャンプファイヤーができました。定番の猛獣狩りのゲームやジンギスカンの踊りをしましたが、特に4年生の時に運動会で踊った「海の声」に合わせたエイサーで、懐かしく盛り上がりました!
 明日の2日目も、力を合わせて牧場で楽しく過ごしましょう!!

宿舎到着&夕ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎の方にきちんとあいさつをしてから、避難訓練をしました。その後は、おいしいご飯を食べています。おかわり自由です!

滝沢牧場

画像1 画像1
画像2 画像2
牧場のミルクで作った濃厚なソフトクリームを食べました。みんなニコニコです!

山梨の車窓から

画像1 画像1
バスレクで盛り上がっています。正面に見えるのが、南アルプス(赤石山脈)です。

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
雨のため、体育館で出発式を行いました。2日間、仲間と協力して過ごします。
それでは、行ってきます!!

川上村テスト配信です!

画像1 画像1
テスト配信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2022年度学校だより

おたより

予定表

SNS学校ルール

道徳