最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:106
総数:482849
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鶏の心臓と肝臓の解剖を行いました。最初はおそるおそる触っていた子たちも、「ここが左心房でこっちが左心室」「ここから動脈に血液が流れるよ」と実際にメスで切り開いて見ていくうちに、積極的に解剖するようになりました。実際に見て感じることはとても大事ですね。

1年生技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マルチラックを作成中です。切った板の角をやすりで削り、丸くなめらかにしていきました。「先生、どうですか」と差し出された板を触ってみると、つるつるでとても手触りがよく、一生懸命やすりをかけた成果がよく伝わりました。「手触りがいい!すごく滑らかだね」と感想を言うと、皆とても満足そうでした。

3年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国会の役割について学習しました。先生の質問に対して、積極的に挙手し、意見を発表する姿がたくさん見られました。

2年生美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
煌鳩祭の「煌」の字のレタリングに取り組みました。みんなとても集中しており、声をかけるのもはばかられるほどでした。

1年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
体育祭に向けて、大縄跳びの練習をしました。「かかとを高く上げて跳ぶ」「縄が最初に下りてくる列の子は縄を見て跳ぶ」「縄をしっかり張って回す」などコツを教えてもらい、それを意識して跳びました。まずは5回跳ぶことが目標です。

全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級大リレーは、動きのみ練習しました。当日の走りに期待しています。

全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二人三脚、タイヤ引きの練習の様子です。

煌鳩祭(体育の部)全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週土曜日に行われる煌鳩祭(体育の部)の全体練習を行いました。開会式から各種目、閉会式まで通しで練習しましたが、競技だけでなく委員会の仕事など自分の動き、全体の動きをしっかり確認しながら進めていました。

3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生による授業です。夏と冬で太陽の通り道が違うのはなぜかを考えました。実際に地球儀に光を当ててみることで、季節によって昼の長さが変わることを実感していました。

1年生保健

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ストレス対処の学習です。具体的にストレスの元(ストレッサー)は何かを書き、その対処法を友達と話し合いました。

2年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
大縄跳びの練習です。初日の練習の様子と比べると、だいぶ息が合ってきたように思います。

3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
島崎藤村の「初恋」という詩を読みました。藤村は有名な詩人ですので、他の作品に触れてみるのもいいですね。

1年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
方程式の復習です。友達と一緒に問題を解いたり、一人で考えたりとさまざまですが、みんな真剣に取り組んでいました。

2年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「夜の果物屋」という話を読んで、知らず知らずのうちに、周りの人から親切にされていたと分かったときの気持ちや今「ありがとう」と伝えたい人などについて考えました。

3年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
政党政治についての学習です。予習で調べてきたことを友達と確認し合いました。授業に臨む姿がとても立派です。

1年生家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
衣服の手入れについての学習です。体操服やジャージの洗濯表示を見て、どんな素材が使われているのか、なぜその素材が使われているのかを考えました。

2年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タイヤ引き、二人三脚の練習をしました。すでに息がぴったり合っているペアもいます。本番に向けてさらにスピードアップできるよう、練習がんばってくださいね。

3年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、教育実習生が2名、3年生の学級で実習を行っています。今日は、道徳の授業を行いました。きまりについて考え、守るべきかどうか、なぜそう考えるのかをグループで話し合い、意見を伝え合いました。

3年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
too…to〜やso…that〜の構文を使って、英作文をつくります。友達と確認しながら進めていましたが、「ばっちりできました」と自信をもって答える子もいました。

2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消化酵素についての学習です。ソフトドリンク飲料の「ペプシ」が消化酵素の「ペプシン」に由来していると聞いて、みんな驚いていました。いろいろと関連付けて覚えると、難しい用語も覚えやすいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/