最新更新日:2024/06/24
本日:count up189
昨日:119
総数:344837
校訓 「明快錬磨」 令和6年度重点目標 努力・挑戦 〜 目標をもって仲間と共に粘り強く取り組む学校 〜

8/8(月) 2Bのクラスミーティングの中止【お知らせ】

 明日8/9(火)に予定していた、2年B組のクラスミーティングは、都合により中止になりました。

8/7(日)PTA資源回収へのご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各地区・各家庭のご協力で、朝6時から約1時間半ほどでスムーズに回収が進みました。PTA役員の方々を筆頭に、生徒も教職員も一丸となって頑張りました。ありがとうございました。
今後とも学校やPTAの活動にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

8/5(金) 北信越大会 剣道競技

女子団体戦と女子個人戦が行われました。
団体は惜しくも予選リーグで敗退しました。
個人は、敢闘賞(5位)でした。みんな頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

8/5(金) 熱き戦い 北信越大会

 北信越大会 本校出場選手のお知らせです。
 ソフトテニス男子個人は、2回戦で惜敗です。よく戦いました!

 剣道女子個人は、ベスト8入賞しました。おめでとう!
 剣道女子団体は、予選リーグで惜しくも敗退です。チームで頑張りました!

 それぞれのドラマの中、熱い思いを胸に最後まで戦い抜いた庄川中学校の生徒たちに拍手です!
 胸をはって帰ってきてくださいね。

8/5(金) ソフトテニス個人戦1回戦 突破!!

 男子ソフトテニスの北信越大会は、本日個人戦が行われています。
 1回戦、福井県の坂井市三国中学校と対戦し、4−2で快勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/4(木) ソフトテニス部健闘!!

 男子ソフトテニスの北信越大会は、本日団体戦が行われました。
 1回戦、長野県の飯田市立緑ヶ丘中に2−1で快勝しました。しかし、2回戦で惜しくも敗退したとのことでした。
 男子ソフトテニス部の皆さん、お疲れ様でした。明日の個人戦に向けて、気持ちを切り替え頑張って下さい!!
画像1 画像1

8/4(木)北信越大会 剣道競技

北信越大会会場の長野県立武道館に到着しました。大会は明日行われます。
画像1 画像1

8/3(水) 健闘を祈る!

画像1 画像1
 ソフトテニス部男子が、北信越大会・長野に向けて本日出発しました。
 みんなで応援しています!

 陸上競技、本日試合です。ベストを尽くしてほしいです。
 この後届いた北信越大会の写真は、「部活動」のページに掲載予定です。

8/2(火) 北信越大会の舞台へ

画像1 画像1
 第43回北信越中学校総合競技大会が長野県各地で始まっています。
 本日、陸上競技に出場する選手が長野入りしました。明日の大会に向けて、会場練習です。
 出場予定 3日(水) 陸上競技   男子個人
      4日(木) ソフトテニス 男子団体
      5日(金) ソフトテニス 男子個人
            剣道     女子団体 女子個人
 応援よろしくお願いします!
 

8/2(火) 己に克つ!

 臨時駅伝部が始動して1週間が経ちました。部活は違っても目標は同じ。声をかけ、励まし合っている姿がよくみられるようになりました。長距離は自分との戦いです。自分自身に負けないように、練習を積み上げていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/1(月) 甲子園!頑張れ球児たち!!

 卒業生が甲子園出場の挨拶に来てくれました!先日の全国高校野球選手権富山大会決勝では、最後まであきらめず戦い抜く姿に、たくさんの勇気と感動をもらいました。甲子園での活躍、期待しています!頑張れ!!
画像1 画像1

7/29(金) 1学年 お知らせ

1学年PTA親子ふれあい行事の延期に伴い、「庄川挽物体験」のレポートと総合的な学習の時間に関する課題の提出は延期となります。詳しくは、8月9日(火)1学年登校日にお知らせします。
画像1 画像1

7/29 みんなー!元気かなーー?

夏休みに全校生徒が自宅へ持ち帰っているタブレット端末を活用して、学級毎にクラスミーティングを開催します。
今朝の3Aミーティングでは、友達や先生の元気そうな笑顔を見ることができました。
今後開催予定の皆さん!ぜひ楽しみにしていてくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

7/28(木) 毎日コツコツと。

 玄関前のプランターにきれいな花が咲いています。毎日当番の生徒が水やりをしています。暑い日が続くので日々の水やりがとても大切です。何事もコツコツと継続することで花を咲かせたい(目標を達成させたい)ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/27(水) お知らせ 1学年PTA親子ふれあい行事について

7月30日(土)に予定していた、1学年PTA親子ふれあい行事(庄川挽物体験)は、9月以降に延期します。
期日が決まったら、改めて案内します。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
 

7/27(水)  ありがとう、相棒!

 吹奏楽部では、夏休み初日の活動日に、日頃使用している楽器のメンテナンスを行いました。キーの間の埃を綿棒で取り除いたり、オイルを挿したりして、厳しい練習やコンクールを共に乗り越えた相棒(楽器)に感謝の気持ちを伝えながら丁寧にお手入れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/26 イノシシ目撃→捕獲されました

先ほどHPでもお知らせした、目撃情報のあったイノシシ1頭が、
午後4時50分頃捕獲されたそうです。
今後もイノシシ等を目撃した際は、むやみに近づくことのないようにしましょう。

イノシシ目撃情報

本日15:30頃、学校に以下の連絡がありました。
「雄神振興会館裏、庄の発電所付近用水でイノシシの目撃情報あり。
現在、市で対応中。」
イノシシを目撃した際には、近付かないようにしてください。

7/26(火) 自分のために!

 本日より臨時駅伝部が始動しました。普段は、別の部活動に所属していますが「体力をつけたい」「練習の成果を自分の競技にもつなげたい」等の思いをもった生徒がたくさん参加しています。初日から精一杯走る生徒たちの姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/25(月) 夏休み1日目!

夏休みが始まりました。初日の今日は、質問教室や学習教室で一生懸命に勉強に励んだり、体育大会の学年種目の内容について真剣に打ち合わせたりする庄中生の姿がみられました。これからも体調に気を付けて、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
3/24 修了式
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
砺波市立庄川中学校
<住所>
〒932-0314
富山県砺波市庄川町青島3938
TEL:0763-82-0477
FAX:0763-82-3707