インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

9月16日(金)5年移動教室19

自然休暇村の多目的ホールで、
出発式が行われました。
まるそ農協へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金)5年移動教室18

今日の川上村は快晴です。
滝沢牧場での体験も充実したものになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金)5年移動教室17

今日の朝食は、洋食です。
たくさん食べて今日の活動に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金)5年移動教室16

気持ちのいい朝を迎えました。
気温11度
朝の会を行いました。
今日も元気に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)5年移動教室15

映画鑑賞会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)5年移動教室14

花火を楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)5年移動教室13

ナイトレクです
皆で花火を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)5年移動教室12

夕食が始まりました。
栄養をたっぷりとたくさん食べて明日に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)5年移動教室11

自然休暇村の森で鬼ごっこをしたり、魚を見たりして過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)5年移動教室10

宿舎内でのんびりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)5年移動教室9

自然休暇村に到着しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)5年移動教室8

JR最高到達点までバスで戻りました。
みんなで記念撮影し、
これから川上村自然休暇村へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)5年移動教室7

これから小海線に乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)5年移動教室6

歩いた後のソフトクリーム 最高です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)5年移動教室5

美し森で昼食をとりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)5年移動教室4

ハイキング中盤
沢で休憩しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)5年移動教室3

まきば公園に到着
ハイキングが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)5年移動教室2

予定より早く双葉SAに到着しました。
朝の霧雨で天候を心配していましたが、
山梨に入った途端、雲が去って行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)5年移動教室1

曇り空ではありますが、
無事出発式を終え
出発しました。

只今8時10分
高速道路に乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活科『シャボン玉』

昨日に引き続き、シャボン玉をつくりました。今日は、昨日よりも大きく、たくさんのシャボン玉に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより(1年生)

保健だより

保教の会

お知らせ

部活動

生活指導

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価

町田市教育委員会から