水泳指導は1学期のみです。各学年、入水日数は5日、合計10時間の指導時間を予定しています。

7月27日 日光林間学校3日目 その14

圏央道の埼玉県狭山パーキングエリアで最後の休憩です。
高尾山インターチェンジまで走り、その後は町田街道を走って小山田小学校に向かいます。
せせらぎ公園到着は、予定より少し遅れて午後4時15分前後を予定しています。
画像1 画像1

7月27日 日光林間学校3日目 その13

おいしいお弁当でした。
小山田小学校に向けて出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日 日光林間学校3日目 その12

やまと豚弁当を、かつて車両だった車内でいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 日光林間学校3日目 その11

わたらせ渓谷鉄道の神戸(ごうど)駅に併設された、渓流レストランで昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日 日光林間学校3日目 その10

展示資料にも興味をもっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 日光林間学校3日目 その9

坑内はとても涼しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 日光林間学校3日目 その8

足尾銅山観光に到着です。
トロッコに乗って、坑内に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日 日光林間学校3日目 その7

豊かな緑の林になるのは何年後でしょうか。
3枚目の写真は植林後の様子です。
足尾の緑を復活させるため、ほんの少しだけお手伝いができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 日光林間学校3日目 その6

クヌギの苗木を持ち、シャベルなどの道具をお借りして、植林体験スタートです。
山の斜面に植えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 日光林間学校3日目 その5

足尾の山に緑を復活させるための活動をしている、足尾に緑を育てる会のみなさんにお手伝いいただいて、植林体験をします。
40年前と今の足尾の緑の違いをパネルと紙芝居で教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 日光林間学校3日目 その4

いろは坂を下って、足尾に来ました。心配していた車酔いも、バスガイドさんの楽しいお話で何とか乗り越えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日 日光林間学校3日目 その3

お世話になった奥日光森のホテルに感謝の気持ちをつたえ、閉校式を終えました。
予定の時間通りに、植林体験をする足尾に向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日 日光林間学校3日目 その2

宿での最後の食事です。
朝からおかわりして食べる子どももいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日 日光林間学校3日目 その1

日光林間学校3日目は雨の朝となりました。
朝の会は、館内で行いました。
子どもたちはさすがに眠そうですが、熱発者もなく元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日 日光林間学校2日目 その16

ナイトハイクの予定でしたが、湯元温泉周辺に熊の出没情報が宿に入り、急遽、中止としました。
今のところ、周辺に被害の報告はありませんのでご安心ください。
健康観察やお風呂、お土産の購入など思い思いの過ごし方で、日光最後の夜を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日 日光林間学校2日目 その15

夕食の時間です。今日はたっぷり身体を動かしたので、お腹はぺこぺこです。
ご飯とスープはおかわり自由です。
窓辺の席は、緑を見ながら食べられるので、食欲も進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日 日光林間学校2日目 その14

華厳の滝の見学を終え、お土産物屋さんに立ち寄りました。宿舎のお土産物コーナーに並んだ商品を思い浮かべながら、予算内に収まるように上手に買い物をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日 日光林間学校2日目 その13

薄く霧がかかっていましたが見えました。
今日は毎秒2.5tの水が勢いよく落ちていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日 日光林間学校2日目 その12

ちょっと雨が降ってきました。華厳の滝は見えるでしょうか。エレベーターに乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日 日光林間学校2日目 その11

遊覧船です。湖の上を滑るように進みます。
気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
4/5 春季休業終わり 新6年生準備登校
4/6 始業式 入学式