学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

全校朝会

気持ちの良い天気の中、校庭で全児童が集まって朝会を行いました。
◇校長先生より
明日は中学校のお兄さんお姉さんがリトルティーチャーとして学校に来てくれます。
金曜日には、中学校の先生が、6年生に出前授業をしてくれます。楽しみにしてください。
雑木林では3年ぶりに、しいたけ栽培を始めます。雑木林ボランティアや雑木林担当の先生が準備しています。

◇雑木林担当の先生より
しいたけはどんなふうにできるか知っていますか。原木にしいたけ菌を駒打ちして、植え付けます。しいたけができるのは3年位あとです。雑木林に原木を置くので触らずにやさしく見てください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベトナムとの国際交流

6年4組の子供たちがベトナムの7年生の生徒たちと英語で交流しました。動物や日本のキャラクター、日本の食べ物についてクイズをつくり、ヒントを英語で伝えました。相手の反応に合わせて、ヒントをつけ足したり、コメントを伝えたりすることができました。ベトナムの人たちは、日本のアニメキャラクターや食べ物をよく知っていて、すぐに正解することができました。驚いたと同時に、日本に親しみをもってくれていることにうれしさを感じました。最後には、ベトナム語のあいさつで交流会をしめくくり、心が温まる時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校運営協議会を開催しました。

教員アンケート、児童アンケート及び、保護者アンケートをもとに学校評価を作成したものを、学校運営協議会の委員の方々に評価をしていただきました。アンケート作成のご協力ありがとうございました。また、来年度の学校経営の指針を協議しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食集会

給食委員会さんたちが、スライドを使って「給食のおねがいについて」や「給食委員会の仕事」などを、クイズを交えながら発表しました。スライドは子供たちの手作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短縄週間

1月31日(火)〜2月10日(金)は「短縄週間」でした。
最終日はあいにくの降雪で中止となりましたが、期間中の中休みは、みんなで短縄に取り組み「なわとびカード」の技に挑戦する姿がみられました。体を動かす楽しみやできる技を増やす喜びをたくさん感じられたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今回は2年生・6年生が体育館に集まり、他学年は教室でオンラインで参加しました。

◇校長先生より
「筆」で書く文字は、一筆一筆に願いや思いを込めることができて素敵です。パソコンでうつ文字とはちがうよさがあります。
4年生の書初め「出発」には、「高学年に向けて『出発』」という思いが込められていると感じました。市内書写展は版画美術館で開催中です。

◇書道の表彰 力強い毛筆の文字、素晴らしいです。

◇先生より
寒い日もありますが、なるべく外で元気よくあそびましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年度新1年生保護者説明会

来年度の新1年生保護者会を2月10日に開催しました。多くの皆様にご出席いただきました。雪の降る中、ありがとうございました。
南大沢警察の方にもお越しいただき、交通安全のお話も伺いました。
本校は大通りに面しており、商業施設の出入り口も多いです。ぜひ入学前にお子様と一緒に、危険な場所を確認しながら通学路を繰り返し歩くようにお願いします。日頃から、大人が模範となることが大切であると、警察の方のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪景色
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会 なんの楽器でしょう?

集会委員さんが、ついたての後ろで鳴らした楽器を当てるクイズです。
リコーダー・鈴・アコーディオン等、様々な楽器で出題しました。
今回の集会では、1年生・3年生が体育館に集まり、他の学年はMeetでの参加で、みんなで楽しい時間を過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展 あおば学級・きらり学級・ワンダータイム

多くの保護者・地域の皆様に会場でご覧いただきました。様々な面でご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展 4年生・5年生・6年生

全学年学級児童の力作が会場いっぱいに並ぶ迫力や素晴らしさについて、鑑賞後の児童の感想にもたくさん書かれています。見ごたえのある素敵な作品展になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展 1年生・2年生・3年生

体育館を会場とした作品展は、コロナ禍になってからは初めてです。
1年生から4年生の子たちにとって体育館いっぱいに飾られた作品展は、初めての経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

2年生と3年生が体育館に集まり、他の学年は教室からMeetで参加しました。
◇校長先生より
「節分」と「立春」のお話がありました。季節の行事を大切に。
◇保健委員会より
 スライドを使ったクイズで保健委員会からお知らせがありました。
◇先生より
 2月の生活目標となわとび週間についてお話がありました。
 
♡2月の生活目標
「ありがとう」「ごめんなさい」が言える子になりましょう。〜相手の気持を考えて話す〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分・豆まき 〜あおば学級〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日、節分です。あおば学級では、節分についてのお話を聞いたり、新聞紙で丸めた豆で豆まきをしたりしました。画用紙で鬼のお面を作り、それをかぶって、自分の中にいる鬼に向け、「オニはそと〜!」と勢いよく投げていました。「いらいらオニ」「くだものやだオニ」「ぼっーとするオニ」「口わるいオニ」など、様々なオニがいましたが、元気な子供たちから豆を投げられ、退散したかな?これからも日本の伝統文化や行事を大切にしながら、伝えていきたいです。

避難訓練 火災

予告なしでの避難訓練を、昼休みに実施しました。校庭では、縄跳びやおいかけっこなどをして元気に遊んでいた児童の多くが、避難訓練の放送が流れるやいなや静かになり、内容をしっかりと聞いて、避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

3月の6年生を送る会で歌う合唱曲「大切なもの」の手話をMeetで配信しました。
音楽委員会の5・6年生は、今日の集会に向けて手話の練習を重ねてきました。3月に全校で手話ができることを、委員会のメンバーはとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室 6年

「STOP the 薬物」のリーフレットの内容を動画と講義で学び、薬物乱用防止に関する正しい知識について確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年度 作品展

2023年1月27日(金)〜28日(土)に作品展を開催しました。
オープニングセレモニーの後、児童鑑賞、保護者・地域の方の鑑賞を行いました。
各学年の展示の様子は後日掲載予定です。
※2月10日(金)までに「作品展アンケート」ご回答のご協力をお願いいたします。(1家庭1回)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞委員会集会

新聞委員会の委員さんたちが発行している新聞について、テーマを決めてから完成するまでの手順、読みやすい新聞にするために工夫していることや正しい情報を発信するための確認など委員会活動で行っていることの紹介がありました。
クイズの出題もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳びチャレンジ!

1月31日(火)から短縄週間となりますが、もうすでに、休み時間に短縄を持って、チャレンジする姿がたくさん見られます。体育の時間にもチャレンジしています。今日はとても寒いですが、子供たちは寒さに負けず、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
4/5 春季休業日終

学校からのお知らせ

おたより

予定表

家庭・地域のみなさまへ

HP掲載文書

入学準備