最新更新日:2024/06/26
本日:count up11
昨日:15
総数:12465
ようこそ 津山市立誠道小学校へ  学校教育目標『自ら学び 心豊かにたくましく生きる児童の育成』  目指す子ども像 「進んで学ぶ子」「思いやりのある子」「最後までやりぬく子」

1・2年生で楽しく遊んだよ

画像1画像2
 今日は、1・2年生が合同で、生活科で作製したおもちゃを持ち寄って、互いに紹介して一緒に遊ぶ時間を持ちました。
 どのおもちゃも工夫してとても丁寧に作られていました!くじ引きの箱やくじなども作製した季節「秋」を思わせる、すてきな作品になっていました。
 どちらの学年の児童も、一生懸命がんばったなあと思える、すばらしい仕上がりでした。かわいらしい手作り看板を掲げたそれぞれのコーナーで、しっかり楽しんで遊ぶ姿も見られました。
 授業の中でも学年を超えたつながりがいろいろできつつある誠道小です。
 
 

読んでみてください

画像1画像2
 最近、廊下を通る児童や先生向けに、国語での学習の成果物を展示し、手にとって見て(読んで)ね、という工夫をしている学級があります。
 2年生は、絵本を作っています。3年生は、説明文で学習したことを活かし、児童自身が説明文を作っています。
 このように、勉強した成果を「書いて」まとめて、いろいろな人に見てもらう機会を作ることは、作った児童にも、読んだ人にも良い刺激になります。
 「書く」ことを重視した教育活動を今、一生懸命学校全体でがんばっています。これからも学習したことをしっかり書いて伝えられるようがんばっていきましょう。

いいとこ見つけの木

画像1画像2画像3
 11月より、「いいとこ見つけの木」と題して、学校全体で友達のよいところ、すばらしいところ、がんばっているところを互いに見つけて葉っぱにメッセージを書く取組をしました。
 同じ学級の子ども同士のメッセージが多いですが、中には学級を超えて、メッセージを寄せている子どももいました。
 がんばっていることやすてき、と思えるということは、相手を肯定的に捉え、認めている、ということです。自分のことを認めてもらえると、そこから自信も生まれてくることでしょう。
 学級に配られた当初は葉のない木の絵だけだったのですが、写真のようにたくさんの葉(メッセージ)が集まりました。全ての学級で集まった温かいメッセージを現在掲示しています。本校にお越しになられた時は、ぜひごらんください。

垂直避難訓練

画像1画像2
 12月9日、本校では初めてとなる垂直避難訓練を行いました。
 本校は、土砂災害警戒区域内にあることから、実施をしました。
 大雨警報が出た想定で、訓練を進めていきました。4〜6年生は、2階ですので自分の教室で、1〜3年生は、1階に教室があるため、2階の教室に避難が必要となります。土砂災害や水害を想定しているため、足下が良くないことを考え、下足をとりに行ってから、避難を開始しました。
 初めての訓練でしたが、おおむね落ち着いて参加できていたと思います。今後、より現実に即したものとなるよう、反省点をもとに改善していきたいと思っています。
 自分の命を守るための訓練です。今日のことをおうちの方にも話そう、と言っています。「垂直避難」について、各家庭で話題にしてみてください。
 
 

人権集会開催

画像1画像2画像3
 今日は、児童運営委員会による人権集会を行いました。
 最初は、各教室をMEETでつないで、「LGBTについて」のプレゼンを行い、その後は縦割り班ごとに「人権○×クイズ」「ふわふわビンゴ」をしました。
 運営委員のアイデアがちりばめられた内容でした。LGBTについては、10月の人権講演会で5・6年生が竹内清文先生のご講演で学んだことを上手にまとめて発表していました。
 ○×クイズについては、「少し前まではランドセル男は黒、女は赤、という時代もあった」というクイズもありました。
 ふわふわビンゴについては、言われてうれしくなったりやる気がでるような言葉がたくさん登場しました。
 真剣に、そして時には楽しみながら人権について学ぶことができた子どもたちです。
 運営委員のみなさん、よくがんばりました。
 これからの誠道小、誰もが自分らしく、安心して過ごせる学校、学級であってほしいです。

お飾り作り(3・4年生)

画像1画像2
 12月2日(金)に地域ボランティア6名のみなさまのご指導を受け、3・4年生がお飾り作りを行いました。
 藁をなう作業は、ボランティアのみなさまはお一人で、鮮やかな手つきで行っておられました。しかし、子どもたちにとっては一人で行うことはとても難しいことでした。2人組になって、ボランティアの方に助けていただきながら協力して完成させていきました。
 みんながんばって、すてきなお飾りが完成しました。
 ボランティアのみなさまが準備や支援をしっかりしてくださったおかげです。ありがとうございました。
 また、子どもたちも教えてくださることをよく聞き、一生懸命作業できていたので、立派だったと思います。

 
 
 

クリーンボランティア実施

画像1画像2
 11月30日(水)に、クリーンボランティアを実施しました。
 1学期に計画していた1回目は雨天でできませんでしたが、今回は何とかできそうな天気でしたので実施しました。
 限られた時間でしたが、通学班に分かれて、通学路や、(児童クラブ利用の児童は)学校内を、自分の役割を自覚し、とても熱心にゴミを拾うことができました。
 全てのゴミは学校で集約し、その総量はまた後日、環境委員会より紹介があります。よくがんばったと思います。地域貢献、という意識も育てていきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
津山市立誠道小学校
〒709-4614
住所:岡山県津山市久米川南919番地
TEL:57-2785
FAX:57-2107