6月に入り、各学年・学級の活動や学習を頑張っています。6月18日(火)、19日(水)は5年生の一泊二日のJRCトレセンです。
TOP

4月21日、学習参観(4)

(画像は5の2社会、6の1理科、6の2社会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日、学習参観(3)

(画像は4の1社会、4の2国語、5の1道徳)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日、学習参観(2)

(画像は2の2算数、3の1算数、3の1算数)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日、学習参観(1)

 今年度1回目の学習参観です。4月にPTA総会とあわせて実施できるのは、実に4年ぶりでしょうか。制限が大きく緩和され、大勢の保護者の皆様が来校されました。ありがとうございました。
(画像は1の1算数、1の2算数、2の1算数)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日、1年生を迎える会(3)

(画像は○×クイズなど)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日、1年生を迎える会(2)

(画像は風船バレー、フルーツバスケット)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日、1年生を迎える会(1)

 1年生を迎える会を行いました。はじめは、みゆき班(縦割り班)ごとに新1年生を迎え、フラワーメッセージをプレゼント。その後は、班ごとに風船バレーやフルーツバスケットなどを楽しみました。そして、体育館に集合し全校一斉での○×クイズを楽しみました。久しぶりに制限のない中での児童会活動でした。「やれてよかった」という声が多く、よい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日、4年2組・書写

 今日の書写は、書くときの姿勢について、復習しました。「足はペタペタ」「背筋はピン」「お腹と背中にグー一つ」に気を付けて、集中して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日、6年生・運動会の話合い

 「令和5年度 大運動会、最高学年としてどんな運動会にしたい?」が、今日のテーマです。来月の大運動会に向けての話合い、すなわち準備が始まりました。最高学年なので、応援団長やチアリーダーなどの要職がたくさんあります。今年度は、制限がほぼなくなりますが、一方で、制限のない運動会を上学年として経験したことのない学年でもあります。時間を掛けながらの準備が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日、1年2組・算数

 算数では、いよいよ数字が登場です。今日は、「1」と「2」が出てきました。教科書の絵の上にブロックを置いて、何回もさわって確かめながら読んだり、形に気を付けながら数字を書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日、3年2組・社会「わたしたちのまち」

 3年生になって始まった社会の学習です。教科書の絵を参考に、まちにある建物を見つけます。見つけた建物の発表では、みんながやる気満々の挙手が多くて、嬉しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日、1年1組・国語

 今日の国語の時間は、鉛筆の持ち方の学習です。1年生は、お待ちかねの字を書く学習ですね。上手に鉛筆を持てるようになると、きっと文字もスラスラ書けるようになるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日、5・6年生、委員会活動

 学校をよりよくするため、もっと楽しくするための子どもたちが主体となって取り組んでいるのが委員会活動です。今年1回目の委員会では、年間のめあてや活動計画を立案、確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日、1年2組・身体測定

 1年生にとっては、身体測定は初めてです。身長や体重の計測の仕方を教えてもらい、実際に計測を行いました。靴を脱いだ後にきれいにそろえたり、「お願いします」などの挨拶をしたりしながら、しっかり行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日、2年2組・算数「時間と時刻」

 時計の針の読み方もまだ心配がある2年生です。時間と時刻の意味の違いが、とっても難しいようです。何度も時計を操作しながら、少しずつ覚えていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日、1年1組・図工

 今日は、クレパスを使って、お日さまの絵を描きました。カラフルなお日さま、ニコニコ笑顔のお日さまなど、1年生らしいお日さまがたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日、5年2組・身体測定

 いよいよ春の各種健康診断が始まります。まずは、身体測定です。今日は、その前に健康診断がなぜ必要なのか、どんな検査なのかなど、クイズ形式で学びました。
 ちなみに今月は尿検査がありますが、象のおしっこは、1回でどれくらいの量か知っていますか? 次のうち、どれでしょう。
…1番:牛乳パック1本分(約1L)
 2番:洗面器1杯分(約3L)
 3番:バケツ1杯分(約10L)
…答は、身体測定が終わったお子さんに聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日、5年1組・国語

 友達と伝え合う活動なのですが、後半は百人一首に班ごとで挑んでいました。5年生もクラス替えがあって、こういった遊びやゲームを通した友達づくりの場を大切にしながら、4月の学習が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日、1年2組・給食開始

 1年2組も、みんなで準備をして、おいしく給食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日、1年1組・給食開始

 今日から、1年生の給食が始まりました。自分たちで準備をして、おいしくいただきました。1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/21 学習参観・学校説明会・PTA総会・学年懇談会
4/23 PTA環境整備作業(AM)
4/24 心臓検診1・4年(AM)
4/25 尿検査、知能検査(2・4・6年)
4/26 自転車安全教室(AM)、家庭確認日(給食後放課)、町P連正副会長会