最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:106
総数:482850
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

1年生 総合

今日は校歌コンクールにむけ、各学級で練習をしました。
歌詞を確認しながら、目線や声色を意識して、熱心に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 総合

5限は総合のオリエンテーション。
総合のテーマは、共に生きる。
誰と共に?どうやって生きる?自分たちにできることは?等の課題について、
周りの友達と話し合い、意見交換をして、何のために学ぶのか、これからの学習について考える姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自画像を描いています。とても静かな教室で集中して取り組んでいました。

1年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内を歩いていると、リコーダーの素敵な音色が聞こえてきました。音楽室に行くと、1年生が「喜びの歌」を演奏していました。まだ練習2回目とは思えないほど、とても上手でした。

2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分流枕草子」を考えました。「行事編」だと「春はお花見」、「飲み物編」だと「夏はサイダー」など、なかなか面白い作品ができそうです。

1年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時差についての学習です。地球が1日に何度回るかや日本からどの方角に何度離れているかなどを考えて計算しなければいけません。少し難しかったですね。

9・10組 畑の看板づくり

先日植えた畑の野菜の苗がすくすく育っています。
野菜の名前がわかるように、今日は看板づくりです。
タブレットで確認しながら、熱心に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

今日のめあては、段落の役割に着目して文章の内容を捉える。
教科書の本文に段落数字をふり、どんな内容かを確認しながら読みました。
大根が部分によって味が異なる理由を読み取ることはできたでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2

1年美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポスターカラーの使い方について学習中。
一筆一筆丁寧に。
どの生徒も一生懸命チャレンジしています。

3年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただいま実験中。
酸とアルカリの関係について調べています!

1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の理科では、植物のつくりについて学習中。
生徒の笑顔も素敵です!

7・9・10組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽では、音当てクイズやリコーダー、校歌練習。
生徒は張り切って練習に励んでいます!

1年生 英語

今日は、アタハー先生による英語の授業。
初めての授業は、アタハー先生の自己紹介。
アタハー先生の出身地は聞き取れたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学でも、証明の問題に取り組んでいました。少し難しい問題でしたが、真剣に取り組んでいました。

3年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の導入では、ペアで会話をします。今日のお題は、“What ○○ do you like?”です。
お互いの目を見て、恥ずかしがらずにできるといいですね。

2年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字を使って、「偶数+奇数=奇数」になることを説明します。友達と学び合いながら、答えを導きだしてくださいね。

2年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イメージマップを使って、教科書の内容をまとめています。物音一つしない静かな教室で、真剣に取り組んでいました。

3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループに分かれて、ハードル、投てき、幅跳び、高跳びの練習をしました。高跳びでは150センチをクリアするなど、練習を重ねるごとに記録が更新されていきます。これからが楽しみですね。

2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カードを使って、化学式を覚えました。楽しみながら、原子の組み合わせを覚えることができましたね。

1年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松の木の観察をしました。雌花と雄花の違いだけでなく、1年目のものと2年目のものの違いもしっかり理解していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/