最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:12
総数:50513

中体連志太榛原大会開幕!

画像1
 6月10日(土)中体連志太榛原大会がいよいよ開幕しました。中川根中からは「サッカー」「弓道」「ソフトテニス」の部に出場。結果は後ほど・・・

保育実習に行ってきました! 6/9

 本日、2年生が家庭科の授業の一環で、三ツ星保育園に保育実習に行ってきました。10時登校になった関係で、実習は1時間程度になってしましましたが、園児たちと楽しいひとときを過ごしてきたようです。きちんと園児の目線でお話しする姿がたくさん見られました。さすが「ほんわか2年生!」
画像1

部活動激励会 6/8

 授業参観に引き続き、『部活動激励会』が体育館にて盛大に行われました。1,2年生の実行委員(応援団)の皆さん、本当に素晴らしかった!勇気が湧いてくる感動ある会を本当にありがとう!きっと後輩たちの声は、最後の夏を迎える3年生の先輩たちに届いたことでしょう。体育館いっぱいに、中中生全員の気迫ある声が響き渡りました。10日(土)いよいよ開幕です!
画像1

授業参観会が行われました。 6/8

 本日の5時間目に、2回目となる「授業参観」が行われました。1年生は英語、2年生は社会、輝き学級は4校交流会のリハーサルの授業です。どの教室からも生徒たちの活気ある声が聞こえてきました。なお、3年生は高校の先生をお招きして、保護者と共に『進路学習会』に出席しました。お忙しい中、たくさんの保護者の方に来ていただきました。いつもありがとうございます。
画像1

「探究学習」本格的にスタート! 6/6

 中中版『探究学習』が、本格的にスタートしました。今日の5,6時間目には、縦割りグループに分かれて、テーマ決めや活動計画について話し合いました。今後、どんなプロジェクトが提案されてくるのか、今から楽しみです。
画像1

「シーズン到来!」 6/5

画像1
 本日から3日間連続で「プール掃除」が体育の時間を使って行われています。中川根中のプールは、最近あまり見ることのできない50mプールなので、なかなかやりがいがあります!明日には、小学生も手伝ってくれるそうです。

感嘆符 『学びを止めない!』 6/2 オンライン授業

 本日、大雨の影響により学校は臨時休校となりました。生徒たちの学びを止めないために、全学年においてオンライン授業が行われています。これまでも何度か経験してるせいか、どの学級でもスムーズに授業が進められていました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
授業
6/12 とことん学習会
6/13 輝き学級4校交流会
保健関係
6/14 耳鼻科検診(全学年)
部活動
6/11 中体連志太榛原大会:サッカーの部 対大村中(広幡中G)
6/17 中体連志太榛原大会:野球の部予選リーグ 対和田中(島二中G) 
中体連志太榛原大会:サッカーの部 対小川中(六合中G)
中体連志太榛原大会:ソフトテニス部:個人戦本戦(藤枝市民コート)
川根本町立中川根中学校
〒428-0313
住所:静岡県榛原郡川根本町上長尾744
TEL:0547-56-0013
FAX:0547-56-2056
Mail:nakachu@kawaneshi-do.com