最新更新日:2024/06/12
本日:count up15
昨日:22
総数:29225
ふるさとを愛する思いやりのある子、進んで学ぶ子、たくましい子の育成

12月22日 高野町幹部交番からのお話

冬休み前集会で、高野町幹部交番の方が、自転車の盗難防止のお話をしてくださいました。乗って行った先でとめておくときは施錠をしておくこと、乗り終えた後はきちんと片付けることなどをしっかり守ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日 梁瀬小学校との朝の1分間スピーチ交流

今回は本校3年生が担当です。国語科の説明文「すがたをかえる大豆亅で学んだ文章構成を活かして、「麦」について調べたことをまとめて書いた説明文を発表しました。聞いていた児童からは、いろんな食品が麦からできていることを知って、驚きの声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日 2年生オンライン授業

この日も、オンラインで算数の学習をしました。タブレットで自分の考えをまとめて書いてから、麻生津学校の2年生の皆さんに考えを説明をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 3年生国語科の授業

国語科の物語文の学習をしています。タブレット内に教科書と同じ文があるので、登場人物の様子や気持ちがよく表れているところに線を引きます。互いの考えがタブレット内で共有できるので、考えを説明し合ってまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 2年生オンライン授業

2年生児童が、麻生津小学校の2年生とオンラインで算数の授業をしました。この形での授業にもすっかり慣れた様子です。授業の終わりに振り返りを発表し合って交流しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
高野町立花坂小学校
〒648-0263
住所:和歌山県伊都郡高野町花坂652番地
TEL:0736-56-4034
FAX:0736-56-4034