最新更新日:2024/05/28
本日:count up5
昨日:235
総数:339177
校訓 「明快錬磨」 令和6年度重点目標 努力・挑戦 〜 目標をもって仲間と共に粘り強く取り組む学校 〜

庄川町活性化策の修正 11/9(木)

 3年生の総合的な学習の時間は、先週の発表会で受けた株式会社フクールの福崎様と川島様のアドバイスを受けて、庄川町活性化策を練り直ました。修正の方向性を決めたり、内容を決めたりすることに頭を悩ませていましたが、班で意見を交わし合うことで前向きな考えになったようでした。11月30日(木)に、砺波市役所の方に企画を発表します。これからどのような内容になっていくのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

彫刻を楽しみに 11/9

 1年生が美術の時間に、彫刻刀を使って鍋敷きを制作します。生徒はいろいろな掘り方を学んだり、自分のデザインを考えたりしています。デザインを考える時に、すぐにタブレット端末を開いていました。タブレット端末が生徒の身近な道具になっていることを感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スナップを付ける 11/9

1年生が、家庭科の授業で製作したトートバッグにスナップを付けました。針の穴に糸を通す、玉止めを作る、と裁縫経験の少ない子供たちにとって、作業の一つ一つがたいへんなことです。ドキドキしながら、進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

集中して取り組む 11/9

 2年生の国語の時間で、書道に取り組んでいます。今日は「雲海」という文字を行書で書く2回目でした。前回の作品のよさや工夫する点、自分の名前の文字を、どう行書でくずすのか、書き方などを専門の先生に教わりました。集中して取り組んでいました。すてきな静寂が教室に流れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年学年賞・気付き賞授賞式 11/8(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3学年の前期学年賞・気付き賞の授賞式を行いました。これからも自分を高めたり友だちの良い点を見付けたりする努力を卒業まで続けてもらいたいと思います。

庄中生ギャラリー 11/8

 庄中生ギャラリーに新しく展示された作品があります。書道の指導に来てくださっている先生の作品です。まさに、一人一人の生徒には「すばらしい力」があります。自分で気が付いていない生徒もいます。自分のもつ力を信じて、いろいろなことにチャレンジしてほしいです。
画像1 画像1

中教研学力調査 終わる 11/8

 中教研学力調査2日め。社会科と数学のテストがありました。範囲が広く、学習の確かめがたいへんな様子でした。終わったあとは、解放感に浸っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

庄中生ギャラリー 11/6

校長室前に大きな壁があります。今日から「庄中生ギャラリー」と称し、生徒の皆さんの素敵な作品を飾ることになりました。細かいところまで、丁寧に描いた力作を掛けました。通る人、みんなで鑑賞しましょう。
画像1 画像1

どう説得する? 11/6

 保健体育の時間に、薬物の摂取について、危険性を学んでいます。今日は、「仲間が薬物に手を染めていると語ったとき、どう声をかけるか」という具体的な場面で考えました。かける声は、誘われたときに、自分にかける言葉でもあります。「家族のために、やめよう」など、相手のことを考えて説得していました。楽しいロールプレイングでの学びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回後期生徒会委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
後期第2回生徒会委員会が行われました。

常時活動や特別活動に向けて、どの委員会も話し合いを進めていました。

これからも、生徒全員で協力してより良い学校をつくっていきましょう。

ソロコンテスト 激励会 11/6

 ソロコンテスト北陸大会に出場する生徒の激励に、庄川地域教育支援協議会会長とPTA会長が来校されました。激励の言葉をいただき、生徒はさらによりよい音楽をめざそうと心を新たにしていました。
画像1 画像1

庄川町活性化策発表会 11/2(木)

 3学年の総合的な学習の時間では、株式会社フクールの代表取締役社長の福崎秀樹様と川島陸様をお招きして、これまで学習を進めてきた庄川町活性化策の発表会を行いました。生徒の発表に、福崎様と川島様からこれまでの知見を活かしたアドバイスをたくさんいただきました。生徒は、自分たちの考えた活性化策をより掘り下げて考えて改善していこうという気持ちを高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋空の下で 11/1

今日は気持ちのよい晴天でした。近くの色づいた山々に見守るられ、庄中生は部活動に汗を流しました。スポーツにもってこいの日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の名前をレタリング 11/1

2年生は美術の時間にレタリングを教わりました。新聞から明朝体とゴシック体の文字を探してから、自分の名前をレタリングします。レタリングブックの索引から、自分の文字を探すのがたいへんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALTの先生に説明するよ 11/1

 3年生の英語で、読み取ったことをALTの先生に1人ずつ説明しました。問い返されることもあり、生徒たちはドキドキしていました。うまく伝わったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

木工作品づくり 進めます 11/1

 材料を切り終わり、鑢をかけて、もうすぐ接着、という生徒が多くなりました。のこぎりで切断した面をきれいにしています。丁寧で作業がゆっくりだった生徒も追いついてきました。完成目指して、がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろな国の音楽を知ろう 11/1

3年生が音楽の時間に、インドのタブラーという楽器の鑑賞をしていました。そのあと、各国に、固有の楽器があることを理解し、興味のある国や楽器を調べていました。広い世界にいろいろな楽器、音色があることに生徒は感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

創校記念講話 11/1(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1限に庄川中学校の成り立ちについて、全校生徒に講話を行いました。また「庄川町」の合併成立以前に地域の力で庄川中学校がつくられたことや当時の苦労についての過去の対談を教師が再現しました。これからの庄川中を考える一助となればと思います。

曲想と音楽の特徴の関わりを感じて聴こう 10/31

 1年生は音楽の時間に、シューベルト作曲「魔王」の鑑賞をしました。ゲーテの書いた歌詞や、不気味な曲想に思いを寄せ、生徒たちは興味をもって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

敬語を正しく理解しよう 10/30

 2年生が国語の時間に、敬語について学んでいました。尊敬語、謙譲語、丁寧語を識別子し、正しく使うことが求められます。プリントの問題に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
学校行事
2/5 生徒会委員会
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
砺波市立庄川中学校
<住所>
〒932-0314
富山県砺波市庄川町青島3938
TEL:0763-82-0477
FAX:0763-82-3707