最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:97
総数:157421
体調管理を心がけ、安全に過ごしましょう。

2月2日 中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
午後から、6年生の「中学校入学説明会」がありました。大谷中学校に行き、入学説明会の前に体験授業を受けました。音楽、社会、理科、保健体育から一つ選んでの体験です。中学校の学習の一端を体験でき、子供たちは、少し緊張しながらも楽しそうでした。

2月2日 3年生 図画工作科「生まれかわったなかまたち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科「生まれかわったなかまたち」の学習では、着なくなった服や使用しなくなった手袋等を材料にして、衣類が生き物のようになるように工夫しました。子供たちは、「かわいいぬいぐるみみたいにしたいな。」や「キラキラな材料で派手にしたい!」等の思いをもち、材料の使い方と組み合わせを考えながら仕上げていきました。
互いのクラスの作品も鑑賞し、よさや工夫も見付けることができました。

2月2日 4年生長縄跳び大会

画像1 画像1
4年生は、長縄跳びプロジェクトの子供たちが企画し、長縄跳び大会を行いました。制限時間45分で、8の字跳びを学年全員で連続150回を目指します。終了5分前に、150回跳べました。練習の成果を発揮することができ、達成感でいっぱいの子供たちでした。

2月2日 おいしい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
全校学校給食週間に合わせ、1月22日(月)〜26日(金)に給食に関する取組をしました。
その一つが、「感謝のメッセージ」です。毎日給食を分けて届けてくださる配膳員の方、献立を考えてくださっている栄養教諭の先生、学校給食センターの調理員の方等に、全校児童がメッセージを書きました。メッセージは、みんなが見られるようにランチルーム前に掲示(写真左)しています。
いつもおいしい給食をありがとうございます。
(写真右:本日、節分メニューの給食)

2月1日 4年生国語「もしものときにそなえよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、新しく始める国語科の学習を学年で取り組むことにしました。
今日は最初の時間です。学習する内容や目標、学習の進め方についての説明の後、早速、学習計画を立てました。子供たちは、教師があらかじめ作成した「手引き」を確認し、友達と相談しながら学習計画を書き込みました。子供たちが自分の課題をもって学習を進められるようサポートしていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。