校内読書週間です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 校内読書週間(11月27日〜12月1日)では、全校での朝読書の実施に加え、図書委員会による企画が行われました。11月30日の朝には、職員による読み聞かせも行いました。子どもたちにとって、たくさんの本に出会う期間となりました。

あさがおの種をプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年1年生が育てたあさがおの種が、たくさん採れました。その数3000個以上です。たくさん採れたので、全校のみんなや先生方、年長さんにプレゼントすることになりました。
 種の袋を作って、5粒ずつ種を入れて、クラスごとに人数分の袋を入れました。プレゼントするときに話す言葉を考えて、グループのみんなで練習しました。
 そして、今日29日、担当のクラスへ渡しに行きました。「行くぞ!」と意気込んだものの、いざ担当の教室に近づくと、どきどき感も大きくなったようです。思い切って「失礼します!」と入り、練習した言葉を伝えて、上級生にプレゼントすることができました。
 来年、受け取ったみなさんが、種をまいて、いっぱい花が咲くとうれしいです。

いじめ見逃しゼロスクール集会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 縦割り班に分かれて全校でいじめについて考えました。いじめを受けた人の心はどうなるのか紙を使って実験をしました。一度くしゃくしゃになった紙は、開いても元通りになりません。たとえ軽い気持ちであってもいじめは絶対にしてはいけないこと、見逃してはいけないことです。
 全校で力を合わせて、居心地がよく楽しい東小学校にしていきます。

2年生 かみしんさんに行ってきました

画像1 画像1
 持って行った傘の出番はないまま、明るい気分でかみしんさんまで行ってきました。
 お店の方の思いやお店での工夫など、たくさんのことを学びながら買い物をしてきました。

6年生 小中交流会に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 中条中学校、十日町中学校のそれぞれの学校に行ってきました。初めのうちは緊張を隠せないようでしたが、東小学校の出身の先輩に久しぶりに会ったり、会話をしたりしているうちに徐々に笑顔が見られ、中学校への進学を楽しみに思う様子が見られました。

わかば児童会祭りがありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 各クラス工夫を凝らしたお店を全校児童で楽しみました。各教室からは笑い声や喜ぶ声、お客さんを呼び込む声などが聞こえ、盛り上がっている様子でした。
 しんざこども園の年長さんも遊びに来て、1年生と一緒にお店を回りました。

2回目のわかば大縄会をしました。

画像1 画像1
 2回目のわかば大縄会を行いました。
 前回に引き続き、縦割り班の1〜6年生の仲間たちで協力して記録向上をねらいました。
 前回の大縄会と比較して、一番記録が伸びた班は48回も伸ばすことができました。


3年 消防署へ行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月7日に、消防本部へ見学に行ってきました。救急車、化学消防車、救助工作車の中を見させてもらったり、積んでいる道具の説明を受けたりしました。
 通信指令室では、実際に119番通報を行い、どのように出動の指令がかかるかを見ることもでき、貴重な体験の場となりました。

赤い羽根共同募金を行いました。

 運営委員会が主体となり、10月30日〜11月7日の4日間、募金活動を行いました。合計で6720円集まりました。たくさんのご協力をありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 岡村商店に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 出発前まで降っていた雨もあがり、元気に歩いて買い物に行ってきました。予算は一人200円。100円玉2枚を握りしめて、各々が買いたいものを真剣に選んできました。レジでは「おねがいします!」「ありがとうございました!」と元気にお店の人に伝えることができました。

4年生 音楽交歓会で演奏してきました

画像1 画像1
 4年生は、10月27日(金)に段十ろうで開催された郡市音楽交歓会に参加し、「やってみよう」と「ツバメ」を披露しました。
 大きな舞台に緊張もありましたが、子どもたちからは「楽しかった」「またやりたい」という声が聞かれ、達成感や満足感を味わうことができました。

わかば大縄会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月26日の昼休み、縦割り班のわかば班で大縄をしました。2週間後に行われる2回目の大縄会で、今回よりも記録が伸びるように班で協力しながら練習します。
 大縄が苦手な子には、周りの子が「それ!」や手拍子でリズムを取り、アドバイスをしていました。

学習発表会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月21日に実施した学習発表会では、学年ごとに合奏や合唱、ダンスなど、これまで練習してきた成果を発表しました。
 大勢の保護者・地域の皆様の前で、緊張した様子も見せた子どもたちですが、発表が終わるとみんな笑顔でした。お越しいただいた皆様、どうもありがとうございました。

拡大中学校区あいさつ運動が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月17日〜19日の3日間、拡大中学校区あいさつ運動が行われました。十日町中学校、中条中学校の生徒が朝、東小学校の玄関に立ち、登校してくる小学生に「おはようございます」と声をかけてくれました。
 東小学校からは6年生が代表として参加しました。

部活動がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
 東小学校には2つの部活動があります。音楽部とスキー部です。
 音楽部は、19日の音楽集会で、近日行われる演奏会のプレ発表を行いました。「ピタゴラスイッチ」の曲や「さんぽ」など、みんなが知っている曲をリコーダーで披露ました。
 スキー部も今週から活動を開始しました。冬のシーズンに向けて、体力強化やフォームの確認などをしていきます。

3年生 光を調べよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月17日、3年生は外で理科の実験を行いました。「光を調べよう」という学習で、鏡を使って、体育館の壁へ日光を反射させました。「1枚よりも2枚の方が明るい」や「どこまで遠くから壁に光を当てられるかな」といった声が聞こえてきました。

避難訓練・引き渡し訓練を実施しました

画像1 画像1
 10月13日は「東小命を守る日」として、午後から地震を想定した避難訓練と保護者の方々にも参加していただき、引き渡し訓練を実施しました。
 本番を想定し、子どもたちもどう行動すればよいのか一生懸命考えていました。参加していただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

4年生 高齢者疑似体験・ブラインドウォークをしました

画像1 画像1
 10月10日(火)、4年生は、高齢者疑似体験・ブラインドウォークをしました。ペアになって、高齢者・目が見えない人の役とガイドする役を交代で行いました。実際に体験することで、お年寄りや目の見えない人の気持ちや、優しく声をかけることの大切さを学びました。

陸上大会の表彰が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月5日の全校集会で、先週行われた陸上大会の表彰が行われました。東小学校の高学年23名が大会では入賞し、獲得した賞状やメダルを全校児童に披露しました。

電車に乗って農舞台へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月29日、生活科の校外学習で、「まつだい農舞台」へ出かけてきました。行きは、ほくほく線の電車に乗りました。電車に乗るのが初めての子どももいて、どくどきわくわくの1年生でした。トンネルに入ると、耳がキーンとすることを体験。窓からの景色も、友達と楽しみました。
 いよいよ、農舞台に到着!いざ作品鑑賞しようとすると、小雨が……。雨具を着ての鑑賞でしたが、元気元気に楽しみました。見るだけでなく、触ったりして体感できるアート作品がたくさんでした。
 帰りのスクールバスは、疲れたのか寝てしまう子もいました。楽しい一日でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29