持久走記録会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月4日、持久走記録会が行われました。登校の時間帯が雨がちらつく天候でしたが、子どもたちが走る頃には、雨もやみ、涼しい中走ることができました。
 多くの子が自己ベストで走ることができ、新記録が飛び出した学年もありました。

5年生 稲刈りをしました

 大きく育った「ひまピカリ」の稲刈りを行いました。子どもたちは上手に鎌を使い、あっという間に終わりました。落ちた稲を自ら拾う姿も見られ、素晴らしいと褒めていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 新潟市に校外学習に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月15日、4年生は、新潟市の県庁と自然科学館に行ってきました。県庁では、新潟県の人たちの暮らしがよくなるように、どんなことが行われているのか学んできました。科学館では、プラネタリウムを鑑賞し、惑星や星の動きについて知ることができました。そのほか、自分たちのタブレットで、記録したいものを写真に撮ってきました。

児童集会がありました。

画像1 画像1
 環境委員会が企画した児童集会が行われました。花やフードロスについて、全校でクイズを楽しみながら考えました。
 環境委員会は、他にも10月に緑の募金活動も行う予定です。

2年生 うみがたりに電車で行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で、上越のうみがたりまで電車で行ってきました。電車やうみがたり等の公共施設利用のマナーをしっかりと守り、楽しんできました。
 子どもたちの一番の思い出はイルカショーだったようです。最前列でびっしょり、イルカからのプレゼントをもらってきました。

3年生 マグロ工場へ見学に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月21日、3年生は社会科の学習で山崎食品へ見学に行ってきました。山崎食品は、冷凍マグロの自動販売機を県内各地に置いていることで注目を集めている会社です。
 見学では、マグロ一匹がどのように加工されるかを順に見せていただきました。冷凍室にも入れていただき、子どもたちは大興奮でした!

親善陸上大会の壮行会を行いました。

画像1 画像1
 来週に行われる親善陸上大会に、5・6年生が出場します。4年生が壮行会を企画をし、5・6年生が精一杯力を発揮できるように、全校で応援しました。1〜4年生の応援がきっと、当日の5・6年生の力になることでしょう。

5,6年生 陸上教室をしました

 19日にネージュスポーツクラブの方をお招きして、陸上教室を行いました。親善陸上大会に向けて、走りの基本や各種目のコツを学び、本番に向けて気合いを入れ直すよい機会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5,6年生 現地練習をしました

 13日に、5.6年生は、陸上競技場で種目ごとに練習をしてきました。26日の親善陸上大会に向けて、自己ベストがでるよう、一生懸命頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 ひまわりの種を取りました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月14日、理科の学習で育ててきたひまわりの種取りをしました。たくさん種が取れる花もあり、一生懸命種を取っていました。一つの花から、たくさんの種が取れることに子どもたちは驚いていました。

学級委員任命式・意見発表が行われました。

画像1 画像1
 8月31日の昼休みに学級委員任命式と意見発表を行いました。始業式と同様に、各クラスとオンラインでつないで実施しました。
 各クラスの学級委員が校長先生から任命証を受け取り、決意を新たにしました。
 意見発表も行い、2年生・4年生の代表児童が抱負を述べました。

始業式が行われました。

画像1 画像1
 8月29日、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。いよいよ2学期のスタートしました。
 始業式は熱中症対策のため、オンラインで行い、それぞれの教室で校長先生の話を聞きました。

もうすぐ2学期が始まります

画像1 画像1
 夏休みももうすぐ終わります。
 夏休み中、2学期に向けて職員研修を数回行いました。

 7月25日から十日町まつりも始まりました。
 最後の夏の思い出をつくって、来週学校で会いましょう!

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月25日、1学期終業式が行われ、代表児童による意見発表がありました。74日間の1学期を終え、夏休みが始まります。事故やケガに気を付け、子どもたちが笑顔で学校に戻ってくるのを待っています。

3・4年生 着衣泳をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月18日は中学年の水泳授業の最終日でした。最後の学習は着衣泳です。「浮いて待て」をキーワードに、服を着たまま浮く練習をしました。最初は難しかったようですが、友達に支えてもらいながら練習すると、できるようになった子もいました。

音楽集会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月13日、音楽集会が行われました。7月の歌は「幸せなら手をたたこう」です。縦割り班になり、歌いながら隣の人と手を合わせたり、互いの肩をタッチしあいました。幸せに満ちた音楽集会でした。

4年生 エコクリーンセンターを見学しました!

画像1 画像1
4年生は、社会科で、身の回りのごみの処分について学びました。6月には、十日町エコクリーンセンターへ行き、実際に話を聞いたり見たりしてきました。
ごみが処分されるまでにはいくつかの部門を通ることや、それにかかる費用についての話を、一生懸命メモを取りながら聞いていました。ゴミをつりあげるクレーンを実際に見て、とても驚いていました。
「ゴミをきちんと分別しようと思った。」「思ったよりも十日町ででるごみが多かった。」などと振り返っていました。今後は、上下水道局に行き、水の処理についても学ぶ予定です。

6年生 修学旅行に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月29日、30日に1泊2日の修学旅行へ佐渡に行ってきました。全力で楽しみ、学ぶ姿の見られた旅行になり、嬉しく思っています。子どもたちも小学校生活最初で最後の旅行を満喫できたようでした。
 2日目は生憎の雨模様でしたが、木に止まる野生のトキの姿も見ることができ、大満足の6年生でした。

3年生 スーパーマーケットの見学に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月3日、社会科の学習で原信の見学に行ってきました。店内を周りながら、働いている人にインタビューをしたり、お店の工夫を探したりしました。普段見れないバックエリアも案内していただき、最後までわくわくが止まらない子どもたちでした。

2年生 大井田の郷公園に行ってきました。

画像1 画像1
 6月29日 歩いて大井田の郷公園へ行ってきました。
 子どもたちの目的はザリガニ釣りです。
 学校で作った「マイ竿」を片手に、元気いっぱいにザリガニ釣りを楽しみました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29