TOP

2月2日(金)3年生第4回定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2日(金)3年生にとって中学校生活最後の定期テストです。5教科を1日で行います。一生懸命取り組んでいます。昼休みにも多くの生徒が教室で勉強していました。6限までテストがあります。頑張ってください。

2月2日(金)保健室脇の掲示板更新

画像1 画像1
2月2日(金)保健室脇の掲示板が更新されました。
明日は節分です。今回のテーマは「節分で脳と心に福を呼び込もう」です。
節分とは、春が始まる前の日、つまり冬と春を分ける日をいいます。季節の分け目には、悪いもの(邪気)が現れやすいとされています。邪気を鬼に見立て、鬼退治をして、福を呼び込もうとした行事です。

掲示板には「泣いた赤鬼」の本が置かれています。ちょうど本日配付の3学年だよりにも「泣いた赤鬼」のお話が載っています。教科書に載ったり、ずっと語り継がれているお話です。検索すれば全文が出てきます。久しぶりに読んでみてはいかがですか。

校長室だよりをHPに掲載しました

校長室だより37号をホームページにアップしました。
内容は「義務教育と不登校支援」についてです。

メニューバーの「おたより」→「校長室だより」から閲覧することができます。
画像1 画像1

2月1日(木)保健体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(水)いよいよ2月となりました。3年生にとってカウントダウンになってきています。
保健体育の授業ではバスケットボールをしています。3年生が元気にボールを追いかけていました。

2月1日(木)1年生英語の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月1日(水)1年生の英語の時間の様子です。本日はALTとの授業です。ペアでのリーディングをチェックしてもらいました。その後、教科書の内容理解です。できるだけ日本語を介さず内容をつかめるように活動をしています。True or false とQuestion & Answerの活動です。小グループで協力して取り組みました。

2月1日(木)本日の給食メニュー

画像1 画像1
2月は生徒によるリクエストメニューがたくさん用意されているようです。
リクエストメニューがある日は紹介していきます。

本日も以下の★が生徒のリクエストです。
ご家庭の献立の参考にしてみませんか。
 牛乳
 ごはん
 タンドリーチキン★
 しょうゆフレンチ★
 ポークビーンズ★
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 評議員会、公立高校一般選抜志願変更
2/28 卒業式全校練習
2/29 卒業式全校練習
3/1 同窓会入会式、卒業式予行、準備
3/4 卒業式(OPS)

学校だより

校長室だより

給食だより

年間行事予定

いじめ防止基本方針

リーフレット

登校許可証

拡大グランドデザイン

療養解除届

学校運営協議会だより

中条中学校の学習