1学年 横浜のまちづくりについての講演会

9月22日の横浜校外学習に向けて、事前学習が始まりました。
今日はNPO法人横浜シティガイド協会の方の鈴木清さんをお招きし、講演会を行いました。

横浜の赤レンガ倉庫は、国が所有して荒廃していたものを横浜市が買い取り、現在のような商業施設にしたことや関東大震災後のガレキで埋め立たてて山下公園をつくったことなど、興味深いお話がたくさんありました。

横浜校外学習のスローガンは「仲間と発見!!まちづくりの秘密」に決まりました。
これから横浜のことをもっと知り、横浜校外学習でより深く学びに行きたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

デフラグビー日本代表 講演会 第3学年

6月9日(金)6時間目にデフラグビー日本代表選手による講演会がありました。

世界大会が行われたアルゼンチンの話や試合の様子など生徒からの質問に答えていただきながら、貴重な話をうかがうことができました。
最後に「次は優勝を目指して頑張ります!結果が出なかった時、次にどう生かすかが大切です」と力強いメッセージをいただきました。

最後にお礼の歌として、朝読書の時間にさくら学級が教えてくれた「ビリーブ」を選手に披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます!!
朝から大きな声であいさつをすると1日を元気よくすごせる気がしますよね。
本日から2日間7:50〜正門前と西門前にて生徒会役員と第2学年学級委員であいさつ運動を行いました。
多くの生徒が大きな声であいさつをしており、元気な学校になっていると思いました。

自分からあいさつをできる人になってもらいたいですね。


運動会14

学級対抗リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会13

3年生と復活の大ムカデ〜転んで止まって でも進め〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会12

2年 大縄跳び
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会11

1年 全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会10

吹奏楽部+日本文化部のアトラクション
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会9

3年 全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会8

2年 ダイオウグソクムシ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会7

1年 大縄跳び
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会6

3年 ダンス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会5

2年 全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会4

1年 ローハイド
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3

3年 令和縄跳び合戦ぴょんぴょこ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

2年ダンス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会1

6月6日(火)運動会実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日

本日5校時の学活で、運動会の準備ついて、各クラスで話がありました。
放課後は各係の生徒が、できるかぎりの準備をしていました。
校庭には、昨日放課後に委員会の所属している生徒とボランティアの生徒が協力をして組み立てたテントが並んでおり、明日の運動会の準備は万端です。

今日は一日中雨でした。明日の天気も心配ですね。
朝7:15になりましたら、学校メールとホームページで実施するかどうか連絡をしますので、ご確認ください。
明日晴れますように・・・!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 第3学年

今日の5・6時間目、運動会の学年練習を行いました。

本番前の最後の練習ということもあり、どのクラスも力が入りました。

一人ひとりが一生懸命走ってバトンを渡す全員リレー、何度もひっかかってはやり直す大繩飛び。ムカデ競走では、トラックを何周も走り最後の確認をしていました。

どのクラスが優勝するでしょうか。
中学校最後の運動会、全力で真剣に仲間と頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

本日運動会予行練習を行い、入退場の練習や係の動きを確認しました。
日差しもなく、気温が低い中で実施ができ、体調不良者がでることはありませんでした。

いくつか競技の練習も行いました。
競技をしているときは、大きな声で応援している様子がありました。
学年、クラスに関係なく、がんばっている人をみんなで応援し、笑顔でみんなが1つになれる運動会にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31