鶴川第二小 学校日記  ♪みどりの風に 鳥うたい  光あふれる この大地  そびえたつ われらの 心のふるさと  かがやく 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって  ともに学ぶ 鶴二の子 われら♪    ♪♪はるかにうかぶ 富士をみて  つよく おおしく たくましく そだちゆく われらの 未来はひろがる  ゆめ多き 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって ともに進む  鶴二の子 われら♪♪ 

2月17日作品展4年

平面「大きな木」  
少しずつ色を混ぜ、変化するグラデーションについて学び、自分の好きな色のグラデーションを使って作りました。
平面「マイシューズ」
自分のお気に入りの靴を描きました。よくみて、細かいところまで鉛筆で描き、墨を使ってなぞり、最後に絵具で着色しました。
【立体】「木のパズル」
電動糸鋸を使って木のパズルを作りました。板に下書きし、着色した線の通りに切り抜いたあと、丁寧にヤスリをかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日作品展3年

平面「カラフルモンスター」 
画面にせんたくのりをたらし、こぼれないように画用紙を動かしながら網目の模様を作っていきます。クレヨンで手・足、口、を書き、目玉を、つければ出来上がりです。
平面「フェース・アート」
「自分の心を表すお面を作ってみよう!」という呼びかけで作品作りをスタートしました。
立体「マイバード」
ペットボトルに針金を巻き、足に見立て、固定しました。その上から丸めた新聞紙をつけていき、自分の好きな鳥の形を作っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日作品展2年

平面「ふしぎな生き物」「ひみつのたまご」
もしかしたらスイミーも海の中で出会ったかもしれない、不思議でちょっぴり面白い海の生き物を描きました。
平面「ひみつのたまご」
たまごの中から何が出てくるかな?想像を膨らませ、卵の模様や色から考えました。
立体「オリジナルパフェ」
本物みたいな色や形にこだわり、紙粘土で成形し絵の具で着色しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日作品展1年

平面「いただきまぁす」
大きく口を開けて大好きな食べ物を「あーん」と食べる瞬間を描きました。
立体「あつまれ!つる二の森」
身近なペットボトルが仲良くなりたい動物に大変身。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日作品展

作品展が始まりました。体育館は鶴二アートミュージアムとなり、子供たちの素晴らしい作品が飾られています。保護者の皆さんもぜひ鑑賞し、子供たちの芸術にふれてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日の給食

画像1 画像1
今日の給食
ごはん ししゃもの南部焼き ナムル マーボー豆腐 牛乳 

『ししゃもの南部焼き』はししゃもにたっぷりの黒ごま・白ごま・すりごまを まぶして焼いて作りました。骨ごと丸ごと食べられるししゃものような小魚やごま、牛乳、 小松菜には「カルシウム」という栄養が多くふくまれます。カルシウムは骨や歯を強くじょうぶにしてくれるので、みなさんには特に必要な栄養ですね!給食では1食で1日にとるカルシウムの半分の量をとれるように工夫していますよ。

2月15日3年理科

「鉄を磁石にくっつけていると磁石になるか」という問いについて考えました。実際に実験を行い、結果を試してみると、子供たちから「わぁー」と大きな声が・・・。理科の学習を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食
わかめごはん ひよこ豆のから揚げ 甘酢和え 里芋といかの煮物 牛乳

『さといもといかの煮もの』には8しゅるいもの具が入っています。すべての具に火をとおしているといかが固くなってしまうので、ひとつ工夫をしています。それは、「最初に調味料でいかをさっと煮て、一度とり出す」という工夫です。そうすると、いかの「うまみ」が煮汁にうつって、ほかの食べものをおいしくしてくれます。最後にいかをもどしたら煮もののできあがり!いかとさといもの食べたときの食感のちがいもあじわってみてください。

2月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食
チキンカレーライス 海藻サラダ りんご 牛乳

『カレーライス』は給食委員会のアンケート給食の「ごはん部門」でえらばれた献立です♪12月ころ、みなさんのクラスにも給食委員会の人がアンケートをとりに行ったと思います。部門ごとにえらばれた献立を2月と3月の給食に出していきますよ♪今日のカレーは『チキンカレー』です。給食のカレーは、カレールウを作るところからはじまります。

2月14日2年音楽

「こぐまの2月」という曲を鍵盤ハーモニカで弾けるように練習しています。今日のめあては、「指使いに気を付けて弾こう」です。鍵盤を押さえる指を一つ一つ確認しながら、楽しく演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日作品展搬入

今週末に開催される学習発表会(作品展)に展示する作品の搬入が行われました。これまで一生懸命制作してきた作品。壊れないように大事に運んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日の給食

画像1 画像1
今日の給食
ナポリタン ハニーサラダ さつまいも入りココアパン 
乳酸菌飲料(アシドミルク)

牛乳給食室でてづくりした『さつまいも入りココアパン』に入っている「さつまいも」には「食物せんい」という栄養がたっぷり入っています。食物せんいはは「おなかの中のおそうじ屋さん」とも言われていて、もういらなくなった食べものののこりを、体の外に出してくれる大切なはたらきがあります。これはさつまいもややさいに多く入っていますが、肉や魚には入っていません。なので、やさいをしっかりと食べることが大切です。また今日の飲みものは『アシドミルク』です。乳酸菌飲料 や 飲むヨーグルトのような味で、成長に必要な鉄分やカルシウムが多く入っていますよ。

2月9日ゲーム集会

今日のゲーム集会は「ビンゴ大会」9つのマスに果物の名前を記入します。集会委員が、果物の読み上げるごとに大盛り上がりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日の給食

画像1 画像1
今日の給食
麦入りごほん いかの香味焼き かぶのおかか和え ピリ辛ツナじゃが 牛乳

『ピリ辛ツナじゃが』は「トウバンジャン」という中国のみそで味をつけています。日本のみそは大豆で作られますが、トウバンジャンはそら豆ととうがらしから作られているんですよ。『かぶのおかかあえ』には今がおいしい旬のかぶを使っています。かぶは白い根っこと、こいみどり色の葉っぱのどちらも食べられるやさいです。葉っぱは「緑黄色やさい」といって、とっても栄養があります。白い根っこには入っていないカロテンという栄養がたくさん入っているんですよ。みなさんをかぜなどの病気からまもってくれるパワーがありますよ♪

2月8日演劇鑑賞教室

東京都の「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」による演劇鑑賞教室が行われました。本校は、拠点として活動している音楽座ミュージカルによる「リトルプリンス」を鑑賞しました。素敵な劇に子供たちは、引き込まれ見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食
パセリライス 豚肉の赤ワイン風味 シャキシャキ梅サラダ 
豆乳スープ 牛乳

『ぶた肉の赤ワイン風味』はすりおろした玉ねぎとりんごをじ〜っくりと時間をかけて煮つめて、ケチャップや赤ワインを入れておいしいソースにしました。『とうにゅうスープ』の「とうにゅう」はだいずをしぼってできる汁です。とうにゅうをかためると、とうふができますね。だいずはいろいろな食べものに姿をかえることができるんですよ♪給食でも姿をかえただいずをよく使っています。みなさんは、だいずから作られた食べものをいくつ知っていますか?

2月7日職員作業

来週の作品展に向けて、準備が始まりました。どのような会場が出来上がるか楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日の給食

画像1 画像1
今日の給食
ごはん 魚の香草パン粉焼き ポテト入りきんぴら おこと汁 牛乳

今日の魚は「マトウダイ」です。的のようなもようがあることからこの名前がつけられたそうですよ。白身魚ですが、しっかりコクやあまみのある味わいといわれています。日本ではあまり出回っていない珍しい魚ですので、あじわって食べましょう♪また、今日は2月8日の「事八日」にちなんで『お事汁』を出しました。無病息災を祈って食べる野菜たっぷりのみそ汁のことで、ごぼう、にんじん、さといも、だいこん、こんにゃく、あずきの6種類を入れるので「六質汁」ともよばれているんですよ。

2月6日雪遊び

前日から雪遊びを楽しみにしていた子供たち。今日の朝の活動は、もちろん全校で雪遊び。校庭のあちらこちらに大きな雪だるまが出現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日の給食

画像1 画像1
今日の給食
ピザトースト ポトフ ポンカン 牛乳

今日のくだものは『ポンカン』です。ポンカンは、「オランダミカン」と「こはだ」という品種をかけ合わせて生まれたものです。また、デコポンの親としても知られています。さわやかな香りとあまずっぱい味わいがとくちょうで、ビタミンCや食物せんいがたくさんふくまれています。ビタミンCはかぜをひきにくくする力があり、食物せんいはおなかの中をきれいにそうじしてくれるはたらきがあるんですよ。みなさんが元気にすごすにはとっても大事な栄養ですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/4 音楽集会 委員会活動
3/5 読書タイム 保護者会(2,6,な)
3/6 午前授業
3/7 保護者会(4,5)
3/8 6年生を送る会

学校からのお知らせ

東京都や町田市からのお知らせ

学校だより

おたより

各種様式等

給食

保健

新型コロナウイルス関連

VC

各種文書