TOP

3月4日(月)3年生最後の学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
3月4日(月)卒業証書授与式後、3年生は、中学校最後の学級活動となりました。保護者の皆さまにもご参観いただきました。
担任の作成したスライドショーを見ながら、これまでの中学校生活を振り返りました。担任からの熱いメッセージを伝えました。

卒業生のこれからの人生に幸多かれと祈念しております。

3月4日(月) 中条中学校第77回卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月4日(月)これまで暖かい日が続いておりましたが、今日は一転、雪が舞う日となりました。
この天候の中、保護者の皆さま、ご来賓の皆さまをお迎えし、中条中学校第77回卒業証書授与式を挙行いたしました。
卒業生全員が、担任の呼名に対しての素晴らしい返事をしました。そして、一人一人に卒業証書を授与しました。教育委員会様、副市長様、互親会長様より、お祝いや激励のお言葉をいただきました。在校生代表からは「送辞」として卒業生へのお祝いの言葉を、卒業生代表からは、「答辞」として、多くの皆さまへの感謝、これからの決意が述べられました。
式の後、卒業合唱として「あなたへ」を歌い、卒業式を閉じました。素晴らしい合唱で締めくくりました。若干寒い中ではありましたが、厳かに式を行うことができました。皆さまのご支援ご協力員感謝申し上げます。ありがとうございました。

3月1日(金)卒業式の準備

画像1 画像1
3月4日(月)は、当校の第77回卒業証書授与式です。
卒業式の準備が整いました。当日は卒業生が立派な態度で素晴らしい式にしてくれるはずです。在校生や教職員一同で盛り上げます。

来賓の皆様、保護者の皆様、開式まで会場を温めておきますが、寒いことが予想されます。防寒対策をお願いします。当日お待ちしております。


3月1日(金)卒業式予行、そしてサプライズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日(金)午前に卒業式の予行練習を行いました。昨日まで2年生が学級閉鎖でしたので、全校がそろっての卒業式練習はこれだけです。中条中学校の生徒なら、1回で大丈夫と信頼しています。
予行の後で、新応援団の声掛けで、卒業生に対して、激励のエールが送られました。三送会でできなかったエールをこの場でサプライズで行いました。
また、エールを受けた3年生が、在校にエールを送り返すというサプライズのサプライズもありました。
これこそが、中条中学校の底力です。

3月1日(金)本日の給食メニュー

画像1 画像1
3月1日(金)本日が3年生にとって中学校最後の給食です。
「卒業お祝い献立」です。

 牛乳
 ごはん
 タレカツ
 城之古菜ののりごまサラダ
 沢煮椀
 お祝いケーキ

 3年間の給食に感謝し、卒業生はおいしそうに食べていました。

校長室だよりをHPに掲載しました

校長室だより41号をホームページにアップしました。
内容は「3年生卒業おめでとう」についてです。

メニューバーの「おたより」→「校長室だより」から閲覧することができます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 卒業式(OPS)
3/6 公立高校一般選抜入試(学力検査)、1,2年学習の確認テスト
3/7 公立高校一般選抜(学校独自検査)

学校だより

校長室だより

給食だより

年間行事予定

いじめ防止基本方針

リーフレット

登校許可証

拡大グランドデザイン

療養解除届

学校運営協議会だより

中条中学校の学習