最新更新日:2024/05/23
本日:count up13
昨日:227
総数:338360
校訓 「明快錬磨」 令和6年度重点目標 努力・挑戦 〜 目標をもって仲間と共に粘り強く取り組む学校 〜

今日の昼休み 9/5

 昼休みに体育館をのぞくと、バスケットボールでドリブルをする音がします。1、2年生がフリースローを楽しんだり、ドリブルシュートにトライしたりして、昼休みを過ごしていました。
 9/8の新人陸上大会に出場する生徒が、走り高跳びの練習をしていました。仲間の応援を受けながら、何本も跳んでいました。成果を出すには、人が休んでいるときに、情熱を傾けることがいるのだな、と姿で教えてくれました。笑顔で、繰り返し技術練習をしていました。本番に向けて、がんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 ダイジェスト7 解団式(白)

 白団も「ありがとう」の言葉があふれていました。円陣を組み、「栄光のかけ橋」をみんなで歌いました。心に残る曲になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 ダイジェスト6 解団式 (赤)

 楽しかった団活動。3年生から、協力してくれた1,2年生にお礼の言葉がありました。感動の涙がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 ダイジェスト5 選抜リレー

 最終種目であり、勝敗が結果を決定づけます。さわやかに駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 ダイジェスト4 全員リレー

 生徒にインタビューした中では、最も「楽しかった」という回答が多かったのが、この全員リレー。距離が3種類用意され、走力や作戦に応じた工夫ができます。全員、全力疾走でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 ダイジェスト3 応援合戦

団のメンバー全員で仕上げたパフォーマンス、応援合戦。楽しく、心を燃やして取り組んだ成果を出せました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 ダイジェスト2 3年生学年種目

 3年生の学年種目は、2人でシートにボールを載せ、高いハードルを越すように投げます。二人の息が合わないと高くは飛ばせません。楽しい掛け声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 ダイジェスト1 1年生学年種目

 1年生は「8の字跳び100回」と背中渡りでした。赤団は練習の時は、すごいスピードで跳べていたのですが、本番ではうまくいかなかったようです。やりきった喜びがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会が終わって 9/2(土)

 体育大会が終わって、3年生に笑顔があふれています。夏休みからどの団も一生けん命に活動に取り組んでいたからこそ、満足感でいっぱいなのだと思います。本当にお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会閉会式 9/2(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 競技部門は白団が優勝、応援合戦部門・団活動部門はともに赤団が1位を受賞しました。最後の体育大会となった3年生は悔いなくやりとげた達成感で大変していました。大会テーマ「繋」(つなぐ)が、十分に達成されました。これまでの練習期間の各家庭の支え、そして当日の応援に感謝しています。ありがとうございました。

体育大会の華 選抜リレー 9/2(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白熱した選抜リレーでした。どの選手も選ばれただけあって、力強い走りが見られました。

生徒会種目 4種の盛り合わせリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
ペアでのバケツを使った石運び、ラグビー競走、タイヤ競走に加え、人数をだんだん増やしていくデカパン競走等、生徒会が考えたこの競技は、見所がいっぱいで、大盛り上がりでした。学年を超えて協力する姿が見られました。

熱中症予防の開会式 9/2(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
 熱中症予防対策を考えて、今年の体育大会開会式は生徒たちがテント内で陽射しを避けて行いました。また給水タイムを頻繁に行ったこと等もあり、熱中症の生徒は出ませんでした。これからも、できる範囲で工夫していきたいと思います。

応援リハーサル 9/1(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日は体育大会本番です。全体の予行の後、本番さながらに応援合戦のリハーサルを行いました。生徒たちは3年生の団長や応援リーダーを中心に生き生きとした動きを見せていました。本番が楽しみです。

第2学期始業式・意見発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みが終わり、いよいよ第2学期です。朝顔の生長のように「自分のつるを何に巻き付けていくか」「自分は何に意識的に取り組んで、自分を磨くのか」問い続けてほしいという願いを校長が生徒に伝えました。意見発表では、第2学期にどんな気持ちで何に取組んでいきたいか、希望が語られました。安心して挑戦・成長していけるよう応援しています。

 第2学期始業式式辞

給水&クールダウンタイム 9/1

 体育大会予行をしています。10:50の暑さ指数(WBGT)は、29です。15分から20分ごとに、水筒のお茶を飲んだり、体を冷やしたりしています。あいさつや係など、キビキビとやっています。
画像1 画像1

体育大会 予行 9/1

 明日に本番を控え、予行を行います。会場の準備や係打ち合わせの後、予行に入ります。協力して準備や確認が進められています。
画像1 画像1

熱中症対策 その2 8/31

 熱中症対策では、上昇しすぎた体温を下げること、体を冷やすことが大切です。教職員が家庭からプールを持ってきてくれました。腕を冷やしたり、タオルを濡らしたりして、対策するためです。
 さっそく使った生徒たちから歓声があがっていました。
画像1 画像1

熱中症対策 その1 8/31

 9/2の体育大会を控え、生徒のエネルギー、やる気が高まっています。
 その一方、気温の上昇に伴い、熱中症がたいへん心配されます。今年の体育大会の開閉会式について、生徒はテントの下で、椅子に座って行うことにしました。競技の時に、精一杯力を発揮できるようにとの工夫です。今日もテントを活用しています。テントの中は、日差しがさえぎられるため、外より涼しいです。話をしっかり聞こうとする様子に、嬉しくなりました。
画像1 画像1

お知らせの方法の工夫 8/31

 体育大会に向けて、様々な準備が進められています。朝の会で、生徒会種目の説明がありました。各教室で電子黒板に動画が流れます。生徒会執行部の生徒が実演し、解説の音声やテロップが入っています。早送りあり、解説の音声ありで、見やすく、分かりやすいものでした。作成してくれた執行部の生徒、先生に拍手を送りたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
学校行事
3/7 県立一般入試
3/8 県立一般入試
3/13 同窓会入会式
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
砺波市立庄川中学校
<住所>
〒932-0314
富山県砺波市庄川町青島3938
TEL:0763-82-0477
FAX:0763-82-3707