スペシャル授業!第3学年

3月5日 校長先生の特別授業がありました。
「キャッチコピー」に焦点をあて、企業のキャッチコピー当てクイズを行った後に、実際に自分たちで地域や学校のキャッチコピーづくりを行いました。
「境のない堺中」
「愛の原点 相原 出会いの原点 相原」などなど……

相原や堺中の特徴を盛り込んだ素敵なキャッチコピーが出てきました。
来週も校長先生の授業があります。楽しみですね!

画像1 画像1
画像2 画像2

1.2年合同合唱発表会

画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月)の保護者会前に1.2年生合同で合唱発表会を行いました。選抜合唱や卒業式で歌う歌を中心に発表しました。
保護者の前で合唱することをモチベーションにして子供たちも緊張感を持って取り組めました。

卒業式の練習 第3学年

今日から3年生の卒業式練習が始まりました。礼法や入場の練習など一つ一つの動作を確認しました。おもいのこもった卒業式になるように取り組んでいきます。
画像1 画像1

校外学習発表会


3月4日5時間目に2年生では校外学習のクラス代表がスライド発表をしました。

東京駅エリアや浅草エリア、上野エリアの見学地の情報と実際に行ってみた感想などを中心に紹介しました。

たくさんの保護者の前で緊張して少し声が小さくなるとこもありましたが、精一杯頑張って発表することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくら学級 学習発表会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に和太鼓「ぶち合わせ太鼓」「族」を発表しました。
今年1年、継続的に取り組んできた和太鼓ですが、とても迫力のある素敵な発表をすることができました!

さくら学級 学習発表会4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の修学旅行の発表です。
一人ひとりがスライドを頑張って作成しました。とても立派です!

さくら学級 学習発表会3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の行事の発表です。
東京駅、浅草方面に行った校外学習について発表しました。食べ歩きがとても楽しかったようです!

さくら学級 学習発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
合奏に続いて、各学年の行事の発表です。
まずは1年生が、横浜校外学習とスキー教室について発表しました。

さくら学級 学習発表会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学習発表会です。1年間の学習の成果を発表します。
まずは合奏です。

3学年球技大会

3月4日1時間目から3時間目に、3学年の球技大会を行いました。
男女に分かれて、2種目に取り組みました。男子はクラス対抗、女子は後半のバレーからクラスの垣根を超えたチームでの試合となりました!青空の下、元気な声が響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31