最新更新日:2024/06/07
本日:count up39
昨日:105
総数:108697
暑くなりました。こまめに水分をとる、屋外では帽子をかぶるなど、熱中症予防に気をつけましょう。

アイスのデザート

今日は給食にアイスのデザートが出ました。
抹茶味のアイスデザートでしたが、とても冷たく、おいしかったです。
子どもたちもとても嬉しそうで、スプーンを手に笑顔で食べていました。

今年度の給食も、残すところ4回(6年生は3回)です。
最後まで、残さず給食を食べましょう。
画像1
画像2
画像3

華麗なダンス

3年生のダンスカンパニーの児童が、中庭でダンスの発表会をしました。
多くの子が、1階の中庭近くで見たり、一緒に踊ったりする姿が見られました。
この日のために一生懸命練習したようで、キレよく踊ることができていて素晴らしかったです。

あいにくの雨で外遊びはできませんでしたが、みんなにとって楽しい時間になったようです。
画像1
画像2
画像3

春のプレゼント活動

今日は民生委員のみなさんが北小学校に来られ、6年生と春のプレゼント活動の会をおこないました。

地域にお住いのお年寄りの方のところへ子どもたちが直接うかがうことはできませんが、民生委員のみなさんのお力をお借りしておこないます。
民生委員のみなさんには、子どもたちが描いた絵手紙や子どもたちが育てた花の種などを届けていただきます。
子どもたちが気持ちを込めて準備したプレゼントで、温かい気持ちになってもらえると嬉しいです。

民生委員のみなさん、どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

岡山湯郷Belleのみなさん、ありがとうございました!

今日は、岡山湯郷Belleのみなさんの最後のサッカー教室がありました。
天気も良く、外で元気いっぱいに運動をしました。
子どもたちも楽しみにしていて、張り切ってサッカーをしていました。
最後に、1年生から感謝の気持ちを込めて手紙のプレゼントをしました。
嬉しそうに受け取ってくださった岡山湯郷Belleのみなさんの姿を見て、とても嬉しそうにしていました。
「今度、サッカーの試合を見に行きたい!」という子もたくさんいました。

岡山湯郷Belleのみなさん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

今日は6年生を送る会でした。
1年間学校を引っ張ってくれた6年生に感謝の気持ちを込めてそれぞれの学年からプレゼントや出し物をしました。
気持ちのこもったプレゼントや出し物ばかりでした。
久しぶりに全校が集まっておこなった6年生を送る会。
あたたかい雰囲気の中、みんなが楽しめる時間になりました。

詳細につきましては、後日改めてホームページをアップしていきます。
楽しみに待っていてください。
画像1
画像2
画像3

高く、高く

1年生が生活科で凧揚げをしました。
天気がよく、気持ちのよい風を感じながら揚げることができました。
どの子も凧が揚がり、グラウンドを走り回っている姿はとても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

全校朝の会(2月)

今日は、全校朝の会でした。
今年最後の全校朝の会になります。

教頭先生の話は、「みんながおしえてくれました」の絵本を読み聞かせでした。
絵本の主人公が、たくさんの動物や人から教えてもらったように、子どもたち一人一人もたくさんの人から、多くのことを教えてもらいました。
そして、できるようになったり、学んだりしたことを大切にしてほしいという願いが話の中に込められていました。

生徒指導担当の話では、2月の月目標をがんばった1年1組、5年2組、6年1組の紹介がありました。
どの子も堂々とインタビューに答えていました。
また、校内の約束を確認し、できることを増やして進級してほしいという期待が込められていました。

最後に、北小電鉄(マラソン)に熱心に取り組んだ子の紹介、チャレンジランキング岡山に取り組み、表彰された5年1組の紹介がありました。
頑張っている子が輝いた全校朝の会となりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/13 卒業式予行
3/14 短縮5校時(6年)
3/15 短縮5校時(6年)
6年給食最終日
3/18 給食最終日(1〜5年)

学校だより

いじめ問題対策基本方針

校内ルール

警報等が発令された場合の対応について

児童の広場

お知らせ

GIGAスクール

津山市立北小学校
〒708-0004
住所:岡山県津山市山北238番地
TEL:22-8168
FAX:22-8169