最新更新日:2024/06/01
本日:count up95
昨日:455
総数:900874
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

受賞報告 7/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼の時間に、校長室で受賞報告がありました

富山県中学校総合選手権大会
・卓球競技    男子 団体3位 卓球部
・水泳競技    男子50m自由形 3位 2年
・ソフトテニス競技男子 団体 2位 D-club
            個人 3位 3年・2年

砺波市おはようソフトテニス大会
・男子の部 3位 3年・3年
      3位 3年・3年

おめでとうございました

県中学校総合選手権大会7/16 結果

7月16日(日)

バスケットボール競技
 女子 優勝 北信越大会出場
 男子 3位 北信越大会出場

卓球競技 男子個人 5位 2年 北信越大会出場
          9位 1年 北信越大会出場

柔道競技 女子個人 3位 2年

水泳競技 男子50m自由形 3位 2年 北信越大会出場
     女子50m自由形 6位 2年

ソフトテニス競技 D−club 
 男子個人 3位 3年・2年 北信越大会出場
 女子個人 5位 3年・3年 北信越大会出場
      6位 3年・3年 北信越大会出場

ご声援ありがとうございました
     

県中学校総合選手権大会16 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール競技 男子

前半終了し、28ー25で庄西中学校をリードして折り返し、最終的に77ー49で勝利し、北信越大会出場を決めました

県中学校総合選手権大会15 7/16

ソフトテニス 競技

男女個人戦
男子2ペアが3位決定戦へ
女子2ペアが順位決定戦に勝利し北信越大会決定です
この後5位決定戦に臨みます

県中学校総合選手権大会14 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柔道競技は、個人戦が始まりました
気迫あふれる戦いが続きます

県中学校総合選手権大会13 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
卓球競技

個人戦男子
 5位 2年生、9位 1年生
共に北信越出場を決めました

県中学校総合選手権大会12 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケットボール競技 女子

決勝戦は71ー41て福岡中学校に勝利し、優勝しました

県中学校総合選手権大会11 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトテニス 競技
本日は個人戦が行われています
D-clubから男女各2ペアが参加しています
男子2ペアは準決勝進出、北信越大会決定です
女子2ペアはこの後、北信越大会に向け順位決定戦に臨みます

富山県中学校総合選手権大会10 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン競技
昨日の団体戦に続き、今日の個人戦にも出場しました
惜しくも敗れましたが、男女共に最後まで諦めず、全力で戦い抜きました
応援ありがとうございました

県中学校総合選手権大会09 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール競技 女子
決勝戦、前半を終えて40ー20て、福岡中学校をリードしています

県中学校総合選手権大会08 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール競技 男子
準決勝は47-56で入善西中学校に敗れました

3位決定戦は庄西中学校との対戦です
勝利し、北信越大会出場を目指します

県中学校総合選手権大会07 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトテニス競技 個人戦
D-clubチームの3ペアが、2回戦を突破!
暑い中、大きな声を出してがんばっています

県中学校総合選手権大会06 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール競技 男子
前半を終えて、17ー29でリードを許しています

県中学校総合選手権大会04 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール競技 女子
準決勝は、56ー42で、入善中学校に勝ちました
北信越大会出場を決め、午後の決勝戦に臨みます

県中学校総合選手権大会03 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柔道競技は、本日、団体戦・個人戦が行われます
男子団体戦1回戦は、芳野中と対戦しました
気合いを入れて、積極的に技を仕掛けましたが、
惜しくも敗退となりました

県中学校総合選手権大会02 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール競技 女子
前半を終えて35ー24でリードしています
後半もがんばれ!!

県中学校総合選手権大会01 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝日町文化体育センターでは男女バスケットボール競技の準決勝から行われます
9:00から女子の試合が始まります

本日はこの他、柔道競技、ソフトテニス競技、卓球競技、バドミントン競技、水泳競技に出中生が出場します
がんばれ!出町中学校!!

県中学校総合選手権大会7/15 結果

7月15日(土)

卓球競技 男子団体 3位 北信越大会出場
     女子団体 予選リーグ敗退

サッカー競技 3位

剣道競技 女子団体 ベスト8
     男子個人 1回戦敗退 

バレーボール競技 女子 ベスト8

バドミントン競技
 女子団体 2回戦敗退
 男子団体 1回戦敗退

バスケットボール競技
 男子 準決勝進出
 女子 準決勝進出

水泳競技 男子100mバタフライ 5位 2年
     女子100m自由形 7位 2年
     男子100m自由形 8位 1年

ソフトテニス競技 D−club 
 女子団体 優勝 北信越大会出場
 男子団体 2位 北信越大会出場

ご声援ありがとうございました

県中学校総合選手権大会24 7/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール競技 男子

94-42で勝利
ご声援ありがとうございました
明日は北信越大会の出場権をかけて入善西中学校と戦います

最後まで声がよく出ていました
明日も持ち前の「元気」で頑張ろう?出町中学校!!

県中学校総合選手権大会23 7/15

画像1 画像1
バスケットボール競技 女子

66-35で明日の準決勝に進出しました

応援よろしくお願いします
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/20 春分の日
3/22 修了式

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

インフルエンザ様式

その他感染症様式(インフルエンザ以外)

学校からのお知らせ