最新更新日:2024/06/12
本日:count up12
昨日:1286
総数:489809
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

修学旅行 国会議事堂記念撮影1,2,3組

国会議事堂前の記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 国会議事堂

国会の見学の様子です。
皆興味深く説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シュート練習を行いました。ゴール真下からのシュートや、3ポイントを狙ったシュートなどさまざまですが、熱心に取り組んでいました。

1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「外国人に夏祭りのよさを伝える」「お年寄りにスマホのよさを伝える」のどちらかを選び、文章を考えました。昨日確認した、文の構成(「はじめ」「なか」「おわり」)がた大切ですよ。

修学旅行 東京駅到着

東京駅に着きました。
ここから国会議事堂に行きます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 もうすぐ東京

もうすぐ東京に着きます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新幹線車内の様子2

三島駅を通過しました。
くもりのため富士山は見れませんでしたが,
引き続き皆楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新幹線車内の様子1

みんな楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新幹線乗車

無事に新幹線乗車しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発式

無事に名古屋駅に集合しました!

出発式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週行ったテストを返却しました。今回の結果をふまえ、次に生かしていきましょうね。

1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文の構成を考えて、分かりやすい文章を書きます。聞く相手が誰かを考えると、使う言葉や構成が変わってきますね。

3年 修学旅行 前日確認2

荷物の確認が終了しました。
もし、忘れ物があった場合は、帰宅後すぐに準備をしておきましょう。

続いては、荷物の積み込み。
明日に迫った旅行が、より現実的なものとなり、みんなの気持ちが高まっています。
まずは、荷物が一足先に東京へ向かいます。行ってらっしゃーい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行 前日確認

1時間目から体育館へ集まり、
修学旅行にむけて、最終確認をしています。

まずは、持ち物の確認。3日間、安心・安全に過ごすため、
忘れ物がないか、3日間をシミュレーションしながらの確認です。

何日も前から余裕を持って計画的に準備して臨んだ生徒や、
昨日ぎりぎりまで準備をしていたという生徒さまざまですが、
みんな丁寧に確認する様子がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1期テスト 2日目終了!

テスト後、給食の様子2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1期テスト 2日目終了!

1期テストも2日目が終わりました。
1年生にとっては初めての定期テストで疲れも溜まっていると思いますが、生徒たちは前向きに頑張ろうとしています。

テスト後の給食はほっと一息。笑顔があふれていました!
あと1日。あともう一息。がんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日もあいさつ運動を実施しました。「おはようございます」と自分からあいさつをする子が増えてきて、大変うれしく思っています。
雨の中、あいさつ運動に参加してくださったコミュニティ、PTA、民生児童委員の皆様、ありがとうございました。

1年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生による授業です。3大宗教についてロイロノートを使ってまとめました。

3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生による授業です。ポストプレーの練習をして、試合を行いました。

あいさつ運動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつ運動の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/