☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

1年生も応援がんばります

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の応援練習、1年生も頑張っています。
応援団長さんが直々に教えに来ています。

姿勢も真似をして、ピッと格好よく立っています。
来週の運動会に向けて、毎日元気な声が校内に響いています。

音読劇 お手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな音読劇の発表になるのか? 今からワクワクドキドキがとまりません。 昨年度の「大きなかぶ」の音読劇のことを思い出しました。 小学生の成長の感動を共有しましょう!

学級運営補助員の先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鶴二小には「学級運営補助員の先生」が3名勤務なさっています。おもに、先生方の学級経営(授業含む)を支援してくださっています。 環境整備や掲示物の作成など、子どもたちや先生方の業務改善のために、美しい汗を流してくださっています。 忙しそうに働きながらも、いつも「楽しい。楽しい。すべては子どもたちのために。」と笑顔で言ってくださいます。本当にありがとうございます! 今年の運動会は地域の方々と一緒にラジオ体操をする取組を復活させました。 ぜひ、地域の皆さん、子どもたちと一緒にラジオ体操をしませんか?ご来校をお待ちしております!

図書室の先生からのお知らせです 読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室の先生から、皆さんにお知らせです。 10月24日から11月2日まで、図書委員の子どもたちと先生が、読書週間に関するスモールイベントを行います。 たくさん本を読んで、頭と心を育みましょう。 先生方の「おすすめの本」の紹介。私も楽しみにしています。

朝の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます! 昨日は鶴ヶ島市市議会議員訪問、家庭科授業支援でお世話になりました! 今日も就学時検診でお世話になります! いつも鶴二小の教育環境向上のために美しい汗を流している校務員さんと運動会に向けた本日の作業の打ち合わせをしました。「通路の草は根から抜いて、見学する場所は刈りすぎてしまうと土ぼこりが舞ってしまいますし、昆虫採集ゾーンは子どもたちのために草の生育を止めないよう草の成長点の上で草を刈りましょう。」 そのような打ち合わせをしました。 今朝も、校庭をお散歩する地域の皆さんが、草取りをしたり、小石拾いをしたりしてくださっていました。 「運動会も持久走大会も子どもたちを応援にいらしてくださいね。」「はい。喜んで。今から楽しみにしていて、カレンダーの数字の残りの日数を数えながら、カレンダーに〇(マル)を付けていますよ。」 学校・家庭・地域のスクラムががっちり組まれています。 今日も「すべては子どもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう!

先生方の優しいまなざし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級の子どもたちと先生が、校庭で何やら遊んでいます。 校庭にありそうな「色」を一人の子どもが発表すると、一斉に、身の回りのものから「その色」を探しだして走り寄ろうとします。 「その色のもの」に触れる前に、どうやら、鬼の役割の人に捕まると、ゲーム終了でしょうか? たった一人の先生が、五人の子どもたち全員に次々とていねいに声掛けして楽しんでいました。 子どもたちも先生も実に楽しそうに校庭を走り回っていました。 その様子を学級運営補助員の先生がボランティア作業をしながら、優しく見守っていました。 鶴二小の先生方の子どもたちの優しく温かいまなざしに今日も感謝の一日でした。

中学年の華麗な舞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「校長先生。去年は、〇かしょ、踊りを間違えてしまったので、今年は完ぺきに踊りたいです!」「うん。校長先生も応援しているからね。」 4年生の男の子が、そう言って、横を通り過ぎていきました。 事務室から、子どもたちの練習を見守っていると、私の存在に築き、校庭から「鶴二小プライド 一歩前へ!ポーズ」をしてくれました。 思わず、私も事務室から「鶴二小プライド 一歩前へ!ポーズ」を贈り返しました。 それを見ていた二人の事務室の先生から「校長先生。すてきです!」と褒めていただきました。 とってもかわいい鶴二っ子たちです!

最後の運動会 トップリーダー6年生の運動会にかける思い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鶴二小トップリーダー6年生にとっては、すべての学校行事に「小学生時代最後の」という言葉がつくほど一つ一つの学校行事を大切にしたいものです。 「校長先生。魅せろ! 鶴二小プライドですよね。」 6年生の女の子が「最後の運動会」にかける想いを伝えてくれました。 先生方も、保護者・地域の方々もすべては子どもたちのために「全力応援」をよろしくお願いします!

子どもたちの才能を輝かせるために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子どもたちが、担任の先生をモデルとして人物画を描いていました。 完成した子どもたちは先生の所へ作品をもっていき、たくさんほめてもらっていました。 「この子たちは、担任の先生のことが大好きなんだぁ。」 一人一人の絵を見て、そう感じました。 この先生は図工美術主任として、図工室の整理整頓や子どもたちの製作のために、小箱や容器を集めたり、先生方に呼びかけたりしてくださっています。 すべては子どもたちのために ありがとうございます。 

子育て日本一のまち 豊かな人が育つまち 鶴ヶ島市

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長は、寄居町→妻沼町(現熊谷市)→江南町(現熊谷市)→妻沼町(現熊谷市)→川口市→蕨市→北本市→総合教育センター→鴻巣市→鶴ヶ島市で教員人生を歩んできました。もちろん、それぞれの市町村の教育のすばらしさもありますが、鶴ヶ島市ほど人的支援(市費会計年度職員)を学校に送り込んでいる市町村はありませんでした。 スクールサポートスタッフの先生、学習支援の先生、学級運営補助員の先生、のびのび算数教室の先生、図書室の先生、市費事務の先生。 子育て日本一のまち 鶴ヶ島市に感謝しています。  

あっ! 〇〇先生だ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長の3時間にわたる長〜い鶴二小自慢話が終わると、先生方に子どもたちの一生懸命頑張る姿を参観していただきました。 「あっ! 〇〇先生だ!」 「ラジオ体操教室ではお世話になりました。」 「おう! 久しぶり!」 子どもたちも先生方もうれしそうでした。 教室訪問をしながら、先生方は、子どもたちに優しく温かいお褒めの言葉をかけてくださりました。  

鶴ヶ島市議会議員の先生方の学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度まで鶴二小校区で市議会議員を務めていた先生が議員を退職なされました。先生には、南校舎壁面照明や職員駐車場の照明を修繕するなど、色々な学校や地域の困り感を解消していただきました。今でも、色々な場面でお世話になっております。 今日は3名の市議会議員の先生方が来校し、校長の「鶴二小自慢(子どもたち、先生方、保護者、地域などなど)」をたっぷり聞いていただきました。 「下駄箱のくつがきれいですねぇ。」「校舎もすみずみまできれいに清掃されていますね。」「子どもたちの掲示物がすばらしいですね。」「南小改造計画も進んでいますね。」 たくさんたくさんほめていただきました。 お忙しいのにも関わらず、校長の鶴二小自慢話に耳を傾けていただき、ありがとうございました。

持続可能なPTA活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「働き方改革(業務改善)」の視点で、PTA活動の刷新を中心となって推進しているPTA本部役員さん。 運動会の準備に向けて、完ぺきな引継ぎ資料を作ってくださった前年度の本部役員さんに感謝しながら、用具の準備点検を行ってくださっていました。 本当にありがとうございます!(4日午後)

今日の給食

画像1 画像1
子どもパンスライス、せん切り野菜のスープ、若鶏の唐揚げ甘辛ソース、ほうれん草とコーンのソテー、牛乳です。

パンに切り込みがあるので、唐揚げを挟んで食べました。甘辛いソースのおかげでどんどんと食が進みます。
せん切り野菜のスープも野菜がたっぷりで栄養満点、ほうれん草のソテーと相まって野菜が苦手な子でも食べやすいのではないでしょうか。
食材の切り方や味付けの工夫も感じる、おいしい給食です。

たくさん食べて大きくなりましょう。

鶴二っ子あるある 引いたばかりの校庭のラインにそって全力で走る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鶴二っ子あるあるを発見するとノートに記録しています。 今朝も体育主任の先生と体育部の先生が、校庭に運動会用の白線を引きました。 業前遊びで校庭に出てきた子どもたちが、「持久走大会のラインかな? 運動会かな?」「今年の持久走大会は〇位をねらっているんだ。運動会が終わったら、練習する予定なんだよ。」などなどと話しながら、かたわらで静かに先生方の様子をうかがっています。 先生方がライン引きを終えると、「〇〇先生。走っても良いですか?」「はい、どうぞ。」鶴二っ子あるあるです。  「校長先生。ナスをあと1回とったら、ナスも今期はおしまいですね。」今日も元気な学級運営補助員の先生です。 

登校見守りありがとうございます! スクールガードさんのネットワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、いつも東門の近くの交差点に立ってくださっているスクールガードさんがお休みなので、その場所に立って子どもたちを出迎えました。 「校長先生。おはようございます!」 今日も子どもたちから元気をいただきました。 スクールガードさんのネットワークはすばらしく、伊勢屋さんの前の横断歩道に立ってくださっているスクールガードさん(納涼祭の実行委員長さん)が「校長先生。今日は〇〇さんがお休みするという連絡をいただいたので、東門まで子どもたちによりそってきましたよ。」「いつも、本当に本当にありがとうございます!」「運動会もぜひいらしてくださいね!」 鶴二小校区も一生懸命カッコイイ大人たちがたくさんいらっしゃいます! 

働きものの 先生方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 私の楽しみの一つに「子どもたちや先生方、保護者・地域の方々と一緒に未来を語る」というものがあります。 「〇〇したい!」「〇〇になりたい!」 今朝も早朝出勤した生徒指導主任の先生と短い時間でしたが語り合うことができました。 「校長先生。〇〇先生も本当に働きものですね。」「確かに。鶴二小の先生方も子どもたちのために働けることは楽しい、楽しいと言ってくださっていることに、校長としていつも感謝の気持ちでいっぱいです。」「そういえば、昨日もPTA役員の皆さんが子どもたちのために色々な準備をしてくださっていましたね。感謝ですね。」 感謝で始まり、感謝でしめくくる1日のスタートです。 今日も「すべては子どもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう! 朝の見守り活動に出発します!

朝の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます! 昨日は子どもたちのために鶴ヶ島市の未来についての意見交換会、PTA本部会、PTA運営委員会でお世話になりました! 「すべては子どもたちのために」を合言葉に豊かな人が育つまち 鶴ヶ島市を築き続ける皆さんの熱い熱い想いに「闘志」がみなぎっています! 先生方、保護者&地域の皆さまが子どもたちの健康管理や感染症予防対策を講じてくださっているので、おかげさまで鶴二小の子どもたちも毎日、元気に学校生活をおくれています。本当にありがとうございます! PTA本部役員の皆さんと積極的に建設的な意見交換をして、「持続可能なPTA活動」を目ざしてブラッシュアップしていきます。 今日は鶴ヶ島市の市議会議員の皆さんが来校なされます。 鶴二っ子たちや先生方の一生懸命がんばる様子をご覧になっていただきたいと思います。 それでは、皆さんご唱和ください。「行くぞぉ〜! 1・2・3 鶴二小 一歩前へ!」 富士山が白い帽子をかぶり始めました。 

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鶴二小の運動会の大成功をめざして、鶴二っ子たち、先生方、保護者、地域の皆さんが、それぞれの立場で準備を進めてくださっています。 本番が楽しみですね。 一生懸命はかっこいい! 鶴二小プライド 一歩前へ!

PTA運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いてPTA運営委員会が開催されました。各担当の役員の方々が、ご自身の役割に強い責任感をもって準備や片付けはもちろん、当日の運営面の細かな部分まで打ち合わせをしていただきました。 保護者の方々の熱心な様子を見ていると、子どもたちが授業で学び合いをしている姿ととても重なりました。 本当にありがとうございます。 運動会、当日もよろしくお願いします。 とても協力的な鶴二小のPTA組織の存在を、校長として感謝・感謝・大感謝しております!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31