☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

学校応援団さん

画像1 画像1
画像2 画像2
 教務主任の先生と学校応援団さんが何かを相談していました。 鶴二小バージョンアップ計画について相談しているようです。 「はいはい。分かりました。作業をするときにまた呼んでくださいね。」 南校舎の木製の窓枠の修理をしてくださるそうです。 本当にありがとうございます。 メインストリートでは、学校応援団さんが掃き掃除をしてくださっていました。 学校応援団さん。ありがとうございます!

とげとげの物体は何だろう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校見守りから帰り、鶴二小の東側外回りを掃除している地域の方とお話しました。「〇〇さん、おはようございます。毎日、ありがとうございます!」 「校長先生。何かお手伝いできることがあったら、遠慮なく言ってくださいね。」 寒い朝も、ココロが温まりました。 遊具点検をして、校長室へ戻ろうとすると、1年生の子どもたちが、「校長先生。おはようございます。縄跳びのジャンプ台の上にとげとげの物体があります。」と報告してくれました。「おはようございます。どれどれ?」 「この物体は?」 見た目はとげとげしていますが、材質はゴムで、何かの飾りのようです。  寒い日の朝も感度良好な子どもたちの観察眼です。

登校見守りありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も寒い中、登校見守りありがとうございました! 交通安全指導員さん、スクールガードさん、保護者・地域の皆さん、ありがとうございました! 保護者の方と「スクールガードさんたちは、子どもたちを、寒い日も、暑い日も、雨の日も、風の日も見守ってくださっているのですよ。中には90歳の方もいらっしゃいます。」というお話をしました。 本当にありがとうございます!

朝の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます! 昨日は、市内の小学校・中学校の国語主任の先生方と杉下小学校で研究授業の参観をしました。 5年生の子どもたちが「大造じいさんとガン」を楽しそうに学習していました。 鶴二っ子たち同様、あいさつ・返事・言葉遣いもすばらしく、鶴ヶ島市の子どもたちや先生方の素晴らしさを再認識した1日でした。 今朝は、今年一番の寒さだそうです。 教室の窓を開ける幅も「今年一番の狭い幅」にしました。 校庭をパトロールしている方々が、学級運営補助員の先生がボランティアで作ってくださった花壇を見つけ、「今度は、どんなきれいなお花が見られるのかしら。楽しみだわ。」とお話していました。令和4年度は、校地内の樹木の枝の剪定と除草。令和5年度は、花いっぱいプロジェクト。令和6年度は? 鶴二小バージョンアップ計画を推進していきます。 本日は新入生保護者説明会でお世話になります。 朝の登校見守りへ行ってきます! 校務員さん。今朝も昇降口掃除ありがとうございます! 

卒業制作?

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の図工の様子です。
各々でデザインを考え、彫刻刀で仕上げるようにした絵をつけていきます。

時期的に6年生の制作も残りわずかとなりました。
一つひとつを大切に、丁寧に仕上げていけるようにサポートしていきます。

話し合って

画像1 画像1
1年生の授業風景です。

グループで話し合って、決まったことを記録しています。
1年生も、自分の考えや思いを友達に伝えながら、聞きながら話をまとめています。

「話す・聞く」国語で大切にしている学習内容でもあります。
2学期までの学習の成果が3学期の学習に生かされています。

福笑い

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、6年生のクラスにお邪魔することがあったときの様子です。

正月遊びで有名な「福笑い」に挑戦しています。
目隠しをして顔を仕上げ、そのギャップを楽しむ遊びです。
6年生でも楽しめるのかなと興味津々の担当でした。

大盛り上がりで、あちこちのグループから笑い声が響いていました。
笑う声には福来る
6年生たちも福が到来しますようにとほほえましく見ていました。

今日の給食

画像1 画像1
なムル 大好き
かわいいキャラクター 鶴茶ん
よい味 味噌ラーメン
しっかり飲もう 牛乳

たくさん食べてみんな元気に会いましょう

業間休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 業間休みの校庭です。 学校応援団さんのおかげで、校長室から校庭全体が見渡せるようになりました。 双眼鏡を片手に校庭で遊ぶ子どもたちや先生方を観察します。 フェンスの向こう側の通りを眺めると、「あっ! いつもお世話になっている〇〇さんだ!」 学校応援団さん、支え合い協議会さん、保護者・地域の方々が、それぞれのペースで、見守ってくださっています。 本当にありがとうございます!

業前遊び 忍法 分身の術?!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでも、鶴二小の子どもたちや先生方の中に「忍者」がいるかもしれないということをホームページで触れてきました。 今朝の業前遊び、1年生の子どもたちが「校長先生。おはようございます。忍法、分身の術です!」と面白いことを教えてくれました。 実は、二人の子どもの服装が丸かぶりだったのです。 帽子の色を変えて、サッカーを楽しんでいました。   子どもたちと縄跳びを一緒にする先生もいます。 鶴二小トップリーダーの子どもたちが、体育倉庫の鍵を開ける当番をしていました。 責任感の強い鶴二っ子たちです。朝から感心です!

登校見守りありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も登校見守りありがとうございました。 男の子がお家の玄関の近くにある容器にはった「氷」を見せてくれました。 子どもたちとの【霜柱対決】ができる日を楽しみにしています。 

朝の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます! 天気予報では、本日の最高気温は、昨日よりマイナス7度らしいです。 皆さんから叱られてしまうかもしれませんが、冬らしい気温を望んでいる私(校長)がいます。 以前もホームページで触れましたが、昨年度、今の3年生の子どもたちと冬になると業前休みに【霜柱対決】をしました。 校地内から、一番高い(長い)霜柱を見つけた人が勝ちという遊びをいっしょにしていました。 子どもたちの鋭い観察眼に負けてばかりの校長でしたが、実は、校地内でおそらく最も高い(長い)霜柱ができるところを発見し、子どもたちとの【霜柱対決】に密かに備えています。 子どもたちの感性や鋭い観察眼を通して、身の回りの生活を見つめ直すと、大人にとってのマイナスな感じ方をプラスの方向に展開できることを子どもたちから学びました。 今日も【すべては子どもたちのために】を合言葉に一緒にがんばりましょう! 二枚目の画像の【明けの明星(金星)】が見えるでしょうか?

今日の給食

画像1 画像1
しんせんやさい イタリアンサラダ
みんな大好き ホタテ入りクリームシチュー
ずっと食べたい味 バターロール
かしこくなるよ あじフリッター
ずっと飲んでいたい 牛乳
これからもたくさん食べておおきくなりましょう。

齋藤教育委員さんの学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも鶴二小を温かく見守ってくださっている教育委員さんが鶴二小にいらっしゃいました。 鶴二小の素晴らしさをたくさんお褒めいただきました。 いつも温かく見守ってくださりありがとうございます! 鶴二小トップリーダー6年生たちの「地域貢献活動〜鶴二小に恩返しをしよう活動」もお褒めいただきました。 

業間休み 今日も小春日和です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長室は、電灯無し、暖房無しでも明るく、暖かいです。 子どもたちと先生方が元気に遊んでいる様子が校長室まで伝わってきました。

今日は雲の表情が豊かです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級運営補助員の先生が、菜の花の葉をまびいてくださっています。 「今日はなかよし学級の子どもたちが学級閉鎖だから、会えなくてとてもさびしいです。」先生は空を見上げてそうおっしゃいました。今日の雲は表情が豊かです。空には龍のような形の雲が浮かんでいます。 「校長先生。新設する花壇の位置はどちらにしましょうか?」ということで、色々な方々からあらかじめお考えを聞いていたので、二人で整理しながら、最終設置場所を決定しました。 鶴二小花いっぱいプロジェクト推進中です。

業前遊び と 学校応援団さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春に向けて、木々の新芽が成長する様子を毎日観察しながら、遊具点検を行います。今朝も学校応援団さんが学校の周りを掃き掃除してくださっていました。 「排水溝にたまった落ち葉も取り除きましょう。」「校長先生。腐葉土のぬかを足しておきましたよ。」鶴二小のためにできることを考え、実行してくださいます。 本当にありがとうございます。 今朝も元気な鶴二っ子たちが「おはようございます!」と元気にあいさつしてくれました。

登校見守りありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も登校見守りありがとうございました! 

朝の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。 昨日は【かくかくしかじか】の件での地域内見守り活動ありがとうございました。 皆様のおかげで、子どもたちはいつも通りの学校生活をおくることができました。 安全主任の先生と、鶴二小で考えられる【非常災害】をしぼると【不審者】と【大地震】であるという結論に達し、令和4年度から対応のブラッシュアップを行ってきました。 2月初旬には【不審者対応避難訓練】も計画しています。 しばらくは、様子を見るために、今週(22日〜26日)いっぱいは、下校後は鶴二小に子どもたちを遊びに来させないで、お家でおとなしくしているようご指導ただけると幸いです。 今日(23日)からなかよし学級の二クラスを感染症拡大予防の措置として、学級閉鎖にいたします。(子どもたちにしばらく会えないのでさみしいです。) 引き続き、「早寝・早起き・朝ごはん・朝うんち」で規則正しい生活と体調管理をお願いします。 鶴二っ子たちの「自主学習ノート(家庭学習)」の提出が増加していて、楽しく賞状づくりをする毎日です。 今日も「すべては子どもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう! 朝の登校見守りへ行ってきます。 学級運営補助員の先生が年末からボランティアで作成してくださっていた花壇がいよいよ完成間近です! 

下校見守りありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も子どもたちのために下校見守りありがとうございました。  
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31