6月3日(月)は、振替休業日です。

5月15日 校長室より 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 割り算の学習が始まりました。式が12÷3になる問題です。
「12このあめを、ひとり3こずつわけると、何人にわけることができますか。」
「12このあめを、3人にわけると、一人分はなんこになりますか。」
 この2つは似ているようで違っています。
 その違いを見分けるために、おはじきの操作活動を繰り返して、場面の違いに気付かせます。

5月12日 校長室より 歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、全学年で歯科検診を実施しました。写真は3年生の健診の様子です。健診結果を持ち帰りますので、受診のおすすめがありましたら速やかに受診をお願いします。

【6年】聞いて、考えを深めよう

国語では、話し合いの学習をしています。

自分一人で考えるよりも、友達と話し合い考えを共有することで、より考えが深まることが実感できればと思いながら学習をすすめてきました。

今日は、自分たちが考えた話題について、賛成と反対に分かれて話し合いをしました。
理由を述べることはもちろん、考えの否定にならないようにすすめる姿が見られました。

話し合う機会は、これからたくさんあります。そのときに生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 今日の給食

画像1 画像1
今日は「ニューサマーオレンンジ」という夏らしいオレンジです。
和製グレープフルーツと呼ばれるので、味はグレープフルーツに近いです。
見た目から「酸っぱそう・・・」と思われてしまいそうですが、思ったより全然酸っぱくないです。



今日の給食
ハヤシライス・イタリアンサラダ・ニューサマーオレンジ

5月12日 校長室より 4年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教師用のデジタル教科書から流れる動画を聞き取っています。知っている単語をもとにして、どんな話をしているのか想像をふくらませます。
 集中して聞いている様子がすばらしかったです。

5月12日 校長室より クラブ活動紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生以上の児童が学年の枠を超えて参加するクラブ活動が今年度も始まりました。下級生にも、どんなクラブがあるのか、どんな活動をするのかを紹介するために、朝の時間を使ってオンラインによる集会をしました。

5月11日 校長室より 4年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「絵の具のぼうけん」の学習も後半です。
前の時間までにそれぞれが準備した、様々な色紙をはさみで切って貼り絵をしています。
ビー玉やローラーを転がしてうまれる模様にわくわくしながら、自分だけの色紙を作ることを楽しんでいる様子です。

5月11日 校長室より 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春の草花の観察をしています。クロームブックをもって校庭に出て、タンポポの様子を撮影してきました。教室に戻って画面を見ながら、特徴を観察カードにまとめていました。

5月10日 今日の給食

画像1 画像1
今日は春野菜をたくさん使いました。
新じゃが・新たま・春キャベツ・アスパラガス・・・
アスパラガスはスーパーではお目にかかれないほど、太く長く立派なアスパラガスでした。

2年生がそれぞれの部屋に掲示を作ってくれました。もちろん給食室も。今年度は食材がたくさん書いてある掲示になりました〜!!
画像2 画像2

【6年】国の政治のしくみと選挙

社会は、国の政治のしくみを学習する単元に入りました。

憲法や法律は自分たちの生活にどのようにかかわっているのか、誰が法律をつくり、誰が政治を行っているのかを資料から読み取ることができました。

クロームブックを使った授業にも慣れ、高い集中力で授業に取り組むことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】校長先生の特別授業

国語は「笑うから楽しい」という説明文の単元に入りました。

このタイトル、少し変だと思う方もいらっしゃるのでは?

そうです。楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいと筆者は主張しているのです。

今日は、段落ごとに正しい順番になるように並べ替えながら授業していただきました。
内容を読み込み、文章の言葉から『初め、中、終わり』のどこにあたるのか、深く考えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】1年生のお手伝い!

今日は1年生のクロームブックのログインのお手伝いに行きました。

大人が何も言わなくても1年生と同じ目線になるようにしゃがみ、話す姿はさすが6年生。

これから1年生が使う上で困らないように、丁寧に教えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 校長室より 1年生生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生に案内してもらった学校探検のことを振り返り、どこにどんな部屋があったのか思い出して、先生が模造紙にまとめていました。
 1回しか歩いていない場所のこともよく覚えていて、感心しました。楽しいだけでなく、集中して歩いていたことがわかります。

5月10日 校長室より 4年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級目標を決める話し合いをしていました。新年度がスタートして1か月たったところで、あらためて学級を振り返り、どんな学級にしたいか思いを出し合いました。

5月9日 今日の給食

画像1 画像1
今日は旬のグリンピースを使って、豆ごはんを作りました。
大粒で緑がきれいなグリンピースでした。
茹でたら、ホクホクしておいしかったです。
こんなおいしいグリンピースでも避けて残す子がいるんだろうな、とドキドキしておりましたが、思ったよりずっとずっと少なくて安心しました。



今日の給食
グリンピースわかめごはん、新じゃがのそぼろ煮、じゃこ入りお浸し、デコポン

5月9日 校長室より 5年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 比例についての学習です。2年生で学習したかけ算の性質について、伴って変わる2つの量としてとらえ直してみます。表に整理することで、2つの量の関係につながりが見えてきました。

5月9日 校長室より 1、2年生生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休の谷間、あいにくの曇り空でしたが、1、2年生が校舎裏の里山散策を楽しみました。里山を歩くときには、虫対策として肌の露出を避け、長袖長ズボンにしています。
 1年生は初めての里山でした。2年生のリードで散策しました。

5月8日 今日の給食

画像1 画像1
今日は「こどもの日給食」です。
たけのこのようにまっすぐ伸びる(成長する)ように、と願いを込めて、山菜おこわを作りました。すまし汁には、兜の形をしたかまぼこを入れました。


今日の給食
野菜ジュース、山菜おこわ、野菜のごまみそ和え、すまし汁

5月2日 今日の給食

画像1 画像1
今日はカレーマヨサラダを作りました。これならば、豆も食べてくれるかな〜と思い、豆サラダにしましたが・・・・やっぱり豆嫌いには厳しかったようで、いつもよりも残しが多いようでした。



今日の給食
ごはん、タラのマッシュポテト焼き、カレーマヨサラダ、レタススープ

5月2日 校長室より 離任式その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちからは、校歌と愛唱歌を歌って、感謝の気持ちを届けました。退場の際に伴奏に合わせて自然発生した大きな歌声は、去られた先生方への最高のプレゼントとなったことと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

学校だより