インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

11月6日(月)連合音楽会前最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連合音楽会前最後の練習と事前指導を行いました。
最後の練習後には、指揮者の2人から全校生徒に熱いメッセージが送られました。

11月7日(火)3年 校外学習(市内めぐり)

3年生は市内めぐりをしました。
はじめに、東京消防庁町田消防署西町田出張所を訪問しました。3分団のメンバーが3交代で24時間、市民の安心・安全を守ってくれていることが分かりました。
次は、薬師池公園に行きました。旧永井邸や旧荻野邸を見学したり、お弁当を食べたりしました。
最後は町田市役所に行きました。中学校の連合音楽会で町田市民ホールに来ていた鈴木校長先生にも会うことができました。市役所では、選挙の疑似体験や市議会の疑似体験をさせていただきました。見学先の全ての皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)持久走の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日(金)に行われる持久走記録会に向けて持久走の授業が始まりました。今回は第二校舎回りを自分で決めた目標のペースを守って走り続ける取り組みを行いました。自分のベストを尽くして頑張る姿や仲間を応援する姿が見られました。

11月2日(木)1年2年 生活科見学(多摩動物公園)

ライオン、アフリカゾウ、サーバル、チーター、フラミンゴ、キリン、チンパンジー、コウノトリ、アカカンガルー、コアラ… 今日一日で見た動物たちです。
ライオンバスにも乗りました。
マナーを守り、みんな仲良く、協力して活動することができました。
保護者の皆様、お弁当や水筒などのご用意、その他のご協力をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水)学習発表会片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に学習発表会の片付けを行いました。
全校生徒で協力し、手際良く終わらせることができました。

3年図工『ふしぎな乗りもの』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ完成間際です。
丁寧に色を塗っています。

10月31日(火)連合体育大会3

画像1 画像1
競技後の爽やかな表情です。

10月31日(火)連合体育大会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大会の様子です。

10月31日(火)連合体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
町田市立陸上競技場にて、選抜された生徒が連合体育大会に出場しました。
行事等で忙しい中、一生懸命練習してきた成果を発揮しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

保健だより

保教の会

各種様式等

お知らせ

生活指導

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価

町田市教育委員会から

学校経営方針