☆★☆学校での子ども達の元気な様子をお届けします☆★☆

令和5年度 修了式

本日、令和5年度の修了式が行われました。1〜5年生までの代表児童は校長先生から修了証を受け取り、無事に今年度の教育課程を修了することができました。保護者の皆様には、本日までの1年間、本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。4月から始まる令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業式

3月22日の金曜日、晴天の下、第39回卒業式が行われました。本年度の卒業生54名はみな立派に南小学校を巣立っていきました。特に卒業式での卒業生の歌はとても素晴らしかったです。南小学校を卒業した誇りを胸に、それぞれの新しい場所でも活躍することを願っています。ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れの会

本日、業間休みに6年生とのお別れの会が行われました。5年生の放送でスタートし、6年生は、全校児童が待つ各階を練り歩きました。ハイタッチをして楽しいながらも別れを惜しむ姿が見られました。明日、卒業式当日となります。素晴らしい卒業式となることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪と音楽(箏)の授業

昨日の夜から降っていてた雪は少し積もっていましたが、登校にはそれほど影響がなく良かったです。学校の雪は花壇にある雪以外はほとんど解けてしまっています。現在、南小学校の音楽の授業では箏を使った授業をしています。わくわくルームでたくさんの箏を並べて、児童は箏の体験をしています。職員室にいると、箏の音色で「さくら」が聞こえてきます。春はもうすぐそこです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 村田製作所 オルゴールづくり

本日の3・4校時、4年生は各教室にて村田製作所の皆様をお招きしてオルゴールづくりを行いました。細かい部品や作業があるものの、子供たちは楽しみながら集中してオルゴールを作ることができました。自分で作ったオルゴールが実際になるところを見て、とてもうれしそうな表情をしていました。村田製作所の皆様、貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31