学校内の様子や出来事、情報などを紹介します

11/27(水) 6年生 5年生のお見送り

 5年生が連合音楽会に参加するということで、「緊張をほぐしたい!」「成功できるように応援したい!」という気持ちから、6年生は「5年生応援隊」を結成し、サプライズを計画しました。折り鶴にメッセージを書いてつなげ、各クラスに百羽の鶴のお守りを作りました。
 サプライズ当日は、みんなそわそわしていましたが、「5年生、自信をもって、いってらっしゃい!」というメッセージとプレゼントを送り、5年生の笑顔が見られ、サプライズ大成功でした。だれかのために行動することのよろこびを改めて知った1日でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月1日(金) 4年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
立川にある体験型英語学習施設TGGに行ってきました。海外をイメージして作られた施設で、世界中から来日したスタッフと交流しながら学びました。 4年生は効果音を作ったりコマ撮りで作品を作ったりグループワークも上手にできました。スタッフの皆様からお褒めの言葉もいただくほど、みんな協力して学習した一日でした。

11月29日(水)5年生連合音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
市民ホールで連合音楽会が行われました。5年生は合唱「ぼくらの地球」と合奏「Under the Sea」の2曲を発表しました。合唱は発声の基礎から繰り返し練習した成果が見事に表れました。美しい歌声にうっとりしました。合奏は体でリズムをとって、いつも以上に笑顔で演奏していました。他の学校のお友達の発表も素晴らしく、学び合う機会になりました。
学校を出発する直前に6年生がサプライズで応援エール&千羽鶴をプレゼントしてくれました。鶴には一つ一つにメッセージが書いてあり、感動しました。6年生の応援のおかげで力を発揮できました。6年生のみなさんありがとうございました。

11月28日(火)こんにちはトトロタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりのトトロタイムに子供たちも大喜びです。机を移動させ、教室を広く使い、フルーツバスケットを楽しむ班が多かったです。トトロタイムの後の子供たちの柔らかい表情が印象的でした。今回も上手に進行してくれた6年生に感謝です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

学校からのお知らせ(pdf用)

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

学年だより(すばる学級)

町田市の教育(ICT、家庭、コミュSC))

いじめ防止について

ICTについて

授業改善推進プラン

授業改善推進プラン2022

2022年度学校評価報告

学校だより2023年度

新入生保護者説明会

各種様式等

学校経営方針

七国山読み聞かせの会だより

研究発表会

2023年度学校評価報告