学校内の様子や出来事、情報などを紹介します

6月21日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麻婆丼、ポテト入りナムル、美生柑、牛乳でした。麻婆丼に使われている豆板醤はそら豆と唐辛子から作られているそうです。小学生向きなので、ほんのり辛い麻婆丼ですが、暑くて食欲が落ちやすい季節にはぴったりのメニューです。ご飯と一緒にパクパクいただきました。ナムルには、揚げたジャガイモが入ってとても美味しかったです。今日もごちそうさまでした。

6月20日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクコッペパン、ポテトのチーズ焼き、きゅうりのピクルス、豆入りミネストローネ、牛乳です。ポテトのチーズ焼きはジャガイモがクリーミィで、焼いたチーズと一緒に食べるととても美味しかったです。豆入りミネストローネにはセロリ、キャベツ、人参も入って野菜のやさしい甘みが感じられるスープでした。今日もごちそうさまでした。

6月19日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、町田のキムタクご飯、野菜チップス、たまごスープ、バレンシアオレンジ、牛乳です。キムタクご飯には、町田で収穫された野菜「まちベジ」が入っていました。町田産の白菜で作ったキムチと大根から作ったたくあんが、シャキシャキしてキムタクご飯のアクセントになっていました。ゴーヤ・さつまいも・じゃがいものチップスは、野菜の甘みが感じられてとても美味しかったです。今日もごちそうさまでした。

6/16(金) 5年生 水泳学習

 今年の七国山小で初めてプールに入ったのは5年生です。水泳学習の流れを確認し、自分のめあてを決めてから活動をスタートさせました。久しぶりに学校のプールで泳げたことが嬉しかったようで、子供たちの笑顔がたくさん見られた楽しい時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/15(木) 5年生 バケツ稲のアドバイス

 JAの方にバケツ稲づくりのアドバイスをしていただきました。苗が15cmほどになったため間びきが必要であることを教わりました。茎が太い苗を残すとよいことを知り、子供たちもよく理解していました。アドバイスを生かして丈夫な稲を育てていきたいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

6月16日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ホイコーロー丼、わかめ入りサラダ、こだますいか、牛乳でした。ホイコーロー丼は、ニラや豚肉の旨味でご飯がもりもり食べられました。わかめ入りサラダもごま油の風味でとても美味しかったです。デザートは、今年初めてのすいかです。甘みのある果汁がたっぷりでした。今日もごちそうさまでした。

6/14(水) 6年生、心の劇場。

 劇団四季ミュージカルを観賞するため、調布市グリーンホールへ行きました。今回の演目は『ジョン万次郎の夢』です。
 漁に出ていた万次郎は、嵐に巻き込まれ遭難してしまいます。助けてくれたのはアメリカの捕鯨船。言葉が通じなくても、その優しさは伝わってきました。そのまま、アメリカに渡り8年間過ごすことになります。世界を知った万次郎は、日本をどのように見て、どのような行動を起こすのか。
 多くの子どもにとって初めての観劇となりました。舞台に近い席で、迫力ある演技や歌唱に感動している様子でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

6月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、さばのカレー焼き、りっちゃんのげんきサラダ、味噌汁、牛乳でした。今月は読書月間です。げんきサラダは、絵本『サラダでげんき』の主人公りっちゃんが作ったサラダをイメージして作ったものです。キュウリ・キャベツ・人参・コーン・鰹節・刻み昆布が和風のドレッシングで和えてありました。酸味もあって食欲がわくサラダです。カレー風味のさばと一緒に美味しくいただきました。今日もごちそうさまでした。

6月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごま塩ご飯、ビーンズコロッケ、レモンじょうゆ和え、むらくも汁、牛乳でした。今日のメインはビーンズコロッケです。白いんげん豆のペーストが入っていて、なめらかな食感でした。ふっくらとしたコロッケを食べて幸せな気持ちになりました。今日もごちそうさまでした。

6月13日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、豆腐のうま煮、春雨サラダ、美生柑、ご飯、牛乳でした。町田市でとれた農産物を「まちベジ」というそうです。豆腐のうま煮にも、町田産の玉ねぎが使われていました。干ししいたけや豚肉の旨味が豆腐にしみこんだうま煮でした。春雨サラダはさっぱりとした味付で今日のように蒸し暑い日に嬉しいメニューでした。今日もごちそうさまでした。

6月12日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、スパゲティミートソース、ツナサラダ、あじさいゼリー、牛乳でした。ミートソースは子供たちが大好きなメニューです。ソースには玉ねぎや人参などの野菜もたくさん入っていました。ツナサラダはキャベツの甘みが引き出されて、キャベツがいくらでも食べられそうです。あじさいゼリーはカルピスゼリーの上に四角く切ったぶどうゼリーがのっていました。2つの味が楽しめる6月にぴったりのデザートです。給食室のみなさん、いつもありがとうございます。今日も美味しくいただきました。

6/7(火) 6年生、体力テストで1年生のお手伝い。

 体力テストは、「50m走、20mシャトルラン、反復横跳び、ソフトボール投げ、長座体前屈、上体起こし、立ち幅跳び、握力」の結果を記録します。
 今回は、1年生のソフトボール投げ、長座体前屈、上体起こし、立ち幅跳びを、6年生がお手伝いしました。
 立ち幅跳びの手本を見せる6年生、上体起こしで「頑張って。」と応援する6年生、長座体前屈で「すごい。」とほめる6年生。すてきな関わり方をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/2(金) 6年生、家庭科の調理実習で三色野菜炒め。

5月の末から家庭科で調理実習を行いました。6月2日に、1組が行ったことで、全学級の実習を終えました。
 今回使った三色野菜は、人参、きゃべつ、ピーマンです。初めて包丁を使った子、フライパンで野菜をいためた子もいれば、「いつもやってます。」と話してくれた子もいました。どの子にとっても、いい経験となりました。
 味は、グループによって違うようなので、ぜひ、お子さんに聞いてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月9日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、いわしのかば焼き、梅肉和え、沢煮椀、ご飯、牛乳です。この時期のいわしは、「入梅いわし」といって、1年で一番脂がのって美味しいそうです。いわしのかば焼きは、甘辛いタレがかかっていて、ご飯が進む美味しさでした。梅干しを使った梅肉和えと干ししいたけの出汁が味わえる沢煮椀のおかげで、さっぱりといただくことができました。今日もごちそうさまでした。

6月8日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鶏ごぼうピラフ、カリカリ揚げ、野菜スープ、バレンシアオレンジ、牛乳でした。カリカリ揚げは、大豆やさつまいも、れんこんをカリカリに揚げたものに、甘辛のたれをからめたものです。噛めば噛むほど、素材の味が出て美味しかったです。鶏ごぼうピラフもごぼうと鶏の味がしっかり付いていました。よく噛むと、集中力や記憶力が高まるそうです。今日もごちそうさまでした。

6月7日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ハヤシライス、フレンチサラダ、ミニトマト、牛乳でした。ミニトマトは「プチぷよ」という新しい品種のもので、甘みが強くてフルーツのような味わいでした。ハヤシライスにはお肉や玉ねぎの他、マッシュルームも入って高級感がありました。今日も美味しくいただきました。

6月6日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きなこパン、ポトフ、ひじきと青大豆のサラダ、牛乳でした。子供たちに大人気のきなこパンは、生地に弾力があってボリューム満点でした。野菜のうまみたっぷりのポトフ、ひじきと青大豆のサラダで野菜も沢山いただきました。今日もごちそうさまでした。

6月5日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、玄米入りご飯、ししゃものごま焼き、ジャガイモのそぼろ煮、かみかみサラダ、牛乳でした。サラダには切り干し大根が入っていたので歯ごたえがよく、より美味しく感じました。ししゃものごま焼きは、ごまの香ばしさも一緒に味わうことができました。よく噛んで食べると体によいことがたくさんあるそうです。今日もごちそうさまでした。

6月2日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ガーリックライス、ポテト入りオムレツ、野菜とレンズ豆のスープ、ニューサマーオレンジ、牛乳です。ベーコンやじゃがいも、トマトなどの入った具だくさんのオムレツは、ガーリックライスとの相性が抜群でした。野菜とレンズ豆のスープで野菜もたくさんいただきました。今週もごちそうさまでした。

6月1日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、生揚げのそぼろあんかけ、浅漬け、ビーフンスープ、牛乳です。今日のスープには、ビーフンが入っていました。ビーフンは中国で生まれた麺で、お米でできているそうです。つるつると食べやすく、スープのだしがしっかりしみ込んでいました。今日もごちそうさまでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

学校からのお知らせ(pdf用)

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

学年だより(すばる学級)

町田市の教育(ICT、家庭、コミュSC))

いじめ防止について

ICTについて

授業改善推進プラン

授業改善推進プラン2022

2022年度学校評価報告

学校だより2023年度

新入生保護者説明会

各種様式等

学校経営方針

七国山読み聞かせの会だより

研究発表会

2023年度学校評価報告