TOP

6月29日(木)本日の給食メニュー

画像1 画像1
6月29日(木)本日の給食メニューは中華です。
 牛乳
 ごはん
 ぎょうざ
 もやしの中華あえ
 家常豆腐
     でした。

 家常豆腐が見慣れないので検索すると
「ジャーチャンドウフ」と読み、中国の家庭料理のようです。
 

6月28日(水)本日の給食メニュー

画像1 画像1
6月28日(水)本日の給食メニューは「とおかまちメニュー」です。
越後まつだい里山食堂とのコラボメニューです。
 牛乳
 コシヒカリごはん
 里山食堂の車ふ南蛮漬け
 ぜんまいの変わりごまあえ
 花咲ける妻有スープ

地域の素晴らしいメニューを味わうことができました。

6月28日(水)高校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日(水)本日、午後から高校説明会を実施しました。近隣の6校よりおいでいただき高校の様子を説明してもらいました。
 六日町高等学校、十日町総合高等学校、国際情報高等学校、中越高等学校、松代高等学校、十日町高等学校の6校です。ご協力ありがとうございました。
2,3年生の生徒と保護者約60名が説明を受けました。
3年生は7月の期末保護者会で、現在の進路予定について伺うことになります。ご家庭で今のご希望を話し合っていただくようにお願いします。

6月27日(火)本日の給食メニュー

画像1 画像1
本日の給食メニューですが、彩がいいので紹介します。
 牛乳
 ひじきそぼろ丼
 (ごはん)
 豆腐のすまし汁
 あじさいデザート

6月27日(火)1年生学級活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月27日(火)1年生が3限の学級活動で、体育祭に向けた取り組みをしていました。リーダーの決定や各自での目標を設定しました。
1組では目標設定のワークシートにあった「One for All, All for One」とは何かが話題になっていました。そこではどのようなことか答えられなかったようでした。家庭で調べてみてください。

6月27日(火)数学基礎テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日(火)第1回の数学基礎テストが実施されました。全員が合格を目指して取り組みます。
1年生は正負の計算、2年生は文字式の計算、3年生は主として式の展開です。

6月26日(月)本日の給食メニュー

画像1 画像1
6月26日(月)本日の給食メニューは「中条中学校旧1年1組作成献立」です。
現2年生が考えたものです。
 牛乳
 ごはん
 メンチカツ(減塩ソース)
 ヴィナグレッチ風サラダ
 BLTスープ
 (ベーコンレタストマトソース)
 ココアムース

「ヴィナグレッチ」は玉ねぎ、ピーマン 、トマトの微塵切りに酢、ライム、塩で味付けをしたサラダですとインターネットには出ていました。

6月26日(月)1年生国語の時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6月26日(月)1年生は、「ルビンのつぼ」等を題材にした「ちょっと立ち止まって」を読んでいます。今日は「要旨」をまとめて、班ごとにシェアして、班の代表が発表する活動をしていました。
「要旨」とは、文章全体の中で作者の言いたいことをまとめることです。学習指導要領の思考力・判断力・表現力の「読むこと」の中で1年生が取り組むことになっています。自分の言葉でまとめることがとても大切です。

6月23日(金)2年生英語の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月23日(金)本日はALTの訪問日です。3限に2年生が一緒に勉強しました。授業の最初はあるテーマについてペアでコミュニケーションするSmall Talkから始めます。その後、I want to (したいこと)to(その目的)の文について学び、それを使って、各都道府県の特徴や名産などを用いて、その都道府県に何をしに行くかを小グループで考え表現しました。ゲーム形式で行い、答えた小グループから各都道府県を塗りつぶしていきました。

6月23日(金)1年生体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月23日(金)3限に1年生が体力テストのシャトルラン2回目を行いました。多くの生徒が前回より記録を伸ばしました。 女子で10点満点の88回を超えた生徒が2人、男子では100回を超えた生徒が4名いました。1学年主任保健体育科教諭も男子と一緒に走り、中学生の10点満点をクリアしました。成人男性の得点表では、10点満点は95回以上ですので、それをはるかに上回る素晴らしい記録です。

校長室だよりをHPに掲載しました

校長室だより11号をホームページにアップしました。
内容は「SNS教育プログラム その2」についてです。

メニューバーの「おたより」→「校長室だより」から閲覧することができます
画像1 画像1

6月22日(木)2年生意見文クラス発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日(木)夏季休業に開催される「わたしの主張」に向けて、全校生徒が意見文を書く取組をしています。意見文を書き終わった後で、クラス内の小グループでの発表、クラス内発表等を経て、学年代表を決定し、7月6日(木)実施予定の「校内意見発表会」と進めていきます。
今日は2年生はクラス内での発表会をしました。

6月22日(木)1年生 総合的な学習の時間発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(木)1,2限、1年生が総合的な学習の時間で取り組んできた「地域探索について」の発表会を行いました。1年生の各教室とランチルームの3カ所での同時展開で発表しました。

6月21日(水)中越地区大会4日目の結果

中越地区大会4日目の結果です。(主なものとなります)
【男子卓球部】
個人トーナメント
3年男子 5回戦 惜敗
他に、個人戦に10名(Bトーナメント含む)が出場
健闘するも2回戦までに惜敗
【女子卓球部】
個人トーナメント
3年女子 3回戦 惜敗
他に、個人戦に4名が出場
健闘するも2回戦までに惜敗
【水泳】
女子200m背泳ぎ 予選
 予選5位 3年女子 2分38秒21 決勝進出
 予選7位 3年女子 2分41秒37 決勝進出
女子200m背泳ぎ 決勝
 5位 3年女子 2分37秒48 県大会出場
 7位 3年女子 2分41秒05 県大会出場
応援ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月21日(水)中越地区大会4日目

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(水)中越地区大会4日目です。
卓球部男女が今ほど出発しました。今日は個人戦が行われます。
水泳も行われます。

健闘を祈っています。

6月20日(火)中越地区大会3日目の結果

中越地区大会3日目の結果です。(主なものとなります)
【男子卓球部】
予選リーグ 
第1試合 中条中 0−5 小千谷中 惜敗
第2試合 中条中 3−2 大和中  決勝トーナメント進出
決勝トーナメント
1回戦  中条中 3−2 小出中
2回戦  中条中 1−3 千田中  惜敗
5位決定戦
第1試合 中条中 3−1 川西中
第2試合 中条中 0−3 小千谷中 惜敗  南ブロック 6位
【水泳】
女子100m背泳ぎ
 予選6位 3年女子 1分14秒07 決勝進出
 予選8位 2年女子 1分15秒31 決勝進出
女子100m背泳ぎ 決勝
3位 3年女子 1分12秒25 県大会出場
10位 2年女子 1分16秒56  県大会出場

明日も応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月20日(火)中越地区大会3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(火)中越地区大会3日目です。
卓球部男子が今ほど出発しました。
健闘を祈っています。

6月19日(月)保健室脇の掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日(月)保健室脇の掲示がリニューアルされました。
今回のテーマは「あなたの知らない歯周病の世界」です。
床に2カ所マークがしてあり、見る場所により見え方が違います。
来校された際、是非ご覧ください。

6月19日(月)2年生体育 体力テストシャトルランの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日(月)2年生が体力テストのシャトルランに取り組みました。
全校生徒の様子をお知らせします。
 男子 10点(125回以上) 2名
    9点(113回以上) 3名
    100回以上    10名

 女子 10点(88回以上) 2名
    9点(76回以上) 2名
    70回以上     2名  でした。

多くの生徒が記録を伸ばせたようです。

6月16日(金)本日の給食メニュー

画像1 画像1
6月16日(金)本日の給食メニューは
 牛乳
 エッグカレー
 (ごはん)
 もやしのフレンチサラダ
 冷凍みかん   でした。

今日は金曜日。金曜日のカレーは、海上自衛隊の話がよく話題に出ます。
海上自衛隊では、長期の海上勤務で「曜日感覚」が失われることを防ぐため、毎週1回カレーを部隊食として出していたそうです。
毎週金曜日にカレーを食べることで、「あ!今日はカレーだから金曜日だ」と思い出せるので、曜日感覚が保たれる効果があるそうです。この習慣はいまでも続いており、現在でも全国の海上自衛隊では毎週金曜日にカレーが部隊食として出されていると言われています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 1年生学級発表    新入生オリエンテーション

学校だより

校長室だより

給食だより

年間行事予定

いじめ防止基本方針

リーフレット

登校許可証

拡大グランドデザイン

療養解除届

学校運営協議会だより

中条中学校の学習