最新更新日:2024/06/12
本日:count up30
昨日:42
総数:38387
「右肩上がり」の学校生活を
TOP

「あいさつ頑張ろう週間」のポスターです

画像1画像2
「あいさつ頑張ろう週間」のポスターがあちこちに掲示されています。

「あいさつ運動」出前集会に行ってきました

画像1画像2画像3
昨日(木)午後に、生徒会や3年生SDGsのE班を中心に、加茂小学校に出向いて、来週から展開する「あいさつ頑張ろう週間」に向けて、5・6年生といっしょに出前集会をしました。
あいさつの意義や、どんなあいさつが気持ちいいか、どうやったらあいさつしやすいか、など、あいさつについて小グループで協議を繰り返しながら、全体で共有していきました。
最後には、じゃんけん列車をして大きな一つの列になっていきました。
来週から2週間を「あいさつ頑張ろう週間」として、校内はもちろん、小学校の校門、近隣の橋などで、展開していきます。地域のみなさまもぜひご参加、応援をよろしくお願いします!

教育委員さんの学校訪問がありました

画像1
津山市教育委員会の教育委員さんによる学校訪問がありました。教育長を含む5人の委員さんでした。
学校のようすを説明し、授業を見ていただきました。「授業に真剣に向き合えている」「落ち着いて学べている」「課題発見の場面が見えた」「前向き&笑顔、あいさつがよかった」「クロムブックの操作にもなれていた」「(杖をついていたら)どうぞ、とイスを女子生徒が用意してくれた」など、プラス方向の感想をたくさんいただきました。
「こんなにできているなら、“結果”(学テ等の点数)にもつながりますね。」と叱咤激励もありました。

シークレット避難訓練をしました

画像1画像2画像3
テスト終了日の先週(金)、今回は「予告なし」で避難訓練をしました。
地震があり、それに伴って火災が発生した想定でしたが、ほとんどの教員も詳細を知らない中での実施でした。地震がいったんおさまった後で、避難経路の安全確認をおこなってから避難指示が出ましたが、途中には火災による煙が発生しており(消防署員さんによるスモーク)、吸わないように注意しながらの実践訓練になりました。
無事に避難し、消防署員さんから消火器の使い方を教わり、練習器を使って水を出して的を倒す訓練もできました。
署員さんから「煙はどうでしたか?」と聞かれて、「甘かった。」と答えると、「それじゃあ、吸ってしまってるよね。」という、やりとりもありました。
災害はいつやってくるかわかりません。防災知識の習得や訓練、備えをしていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
津山市立加茂中学校
〒709-3923
住所:岡山県津山市加茂町桑原280番地
TEL:42-3031
FAX:42-3032