最新更新日:2024/05/23
本日:count up7
昨日:227
総数:338354
校訓 「明快錬磨」 令和6年度重点目標 努力・挑戦 〜 目標をもって仲間と共に粘り強く取り組む学校 〜

優勝報告 5/7

男子バレーボール部の部員が、校長室に優勝の報告に来てくれました。TOYAMAカップは、他県からも強豪チームが参加する大会です。3日間の大会で、1,2日目が苦しかったことや、3日目のチームの空気感が良くなったことなどを報告してくれました。このチームで戦えるのも、あと数ヶ月。宝物のような時間です。先輩から多くのことを吸収してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

五箇山について知ろう 5/7(火)

 1年生の6限の総合的な学習の時間は、来週の校外学習で行く予定の五箇山について発表会を行いました。子供たちはこれまで2時間かけて五箇山の自然や文化等について調べてきました。
 今日の発表では、写真を交えて分かりやすくユーモアを交えて説明していました。発表を聞きながら、来週の校外学習が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳で「いじめ」を考える 5/7

2年生の道徳で「いじめ」について考える授業が行われました。「だめなこと」「やられたくないこと」と知っているけれど、どの学級にも起こりうる「いじめ問題」。心の中にどんな気持ちがあるのか、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り高跳びに挑戦 1年生 5/7

ゴールデンウイークが終わり、久しぶりの授業を受けています。1年生の保健体育では、今日は走り高跳びの授業です。踏切の足や助走のスピードに気を付けて練習を繰り返しています。これが記録をつくるもとだと考え、考えながら跳んでいる生徒がいました。すてきな姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2

TOYAMA CUP 優勝しました!

5月3日(金)〜5日(日)の3日間、男子バレーボール部員が、黒部市総合体育センターで行われた第13回TOYAMACUPに参加しました。新潟、長野、石川、福井、岐阜の多くのチームと対戦し、自分たちの技術の位置を知ることができました。大会を開催していただいた皆さん、参加した多くのチーム、送り迎え、応援をしていただいた保護者の皆さんに感謝して、これからも練習に励んでいきます。
画像1 画像1

Special  Lesson  5/2

今日の吹奏楽部。特別な講師をお招きしてのレッスンです。教えてくださるのは、北海道教育大学の渡部謙一先生。音楽だけでなく、今の時代を生きる部員に大切なことを語ってくださいました。「めんどくさい」は、退化の始まり。AIができない、大きな夢をみようとお話くださいました。楽しいレッスンで、時間が瞬く間に過ぎていきます。先生から多くのことを吸収してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習が楽しみ! 5/2

5月に宿泊学習を予定しています。うどんづくりを目下計画中。どうやって作るか、調べました。協力して、おいしいうどんにしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は庄中タイム 5/2

1年生では、仲間づくりでやってみたい活動を考えました。やってみたいことがたくさんあることが、すてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境ボランティア委員会も 5/2

どの委員会でも学校をよくする活動を行いました。環境ボランティア委員会では、咲き終えたチューリップのプランターの移動をしました。今後、球根を太らせ、乾かして来年に備えます。
画像1 画像1

委員会です! 5/2(木)

 今日はそれぞれの委員会で生徒総会に向けての準備や常時活動の振り返りをしました。どんなことができているか、また反省点などを委員全員で話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Spring has come.

1年生の音楽では、ヴィヴァルディの「春」を学習しました。バロック時代のシンプルな協奏曲の響きを味わいました。グループ活動では、自分の意見をグループの人にわかりやすく伝えたり、グループの人の意見を聞いて考えを深めたりすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生も一緒に活動しています その2 5/1

仲間が増えるというのは、嬉しいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生も一緒に活動しています 5/1

部活動は、1年生も含めて新体制で行っています。活気があります。自分で選んだ活動を、丁寧に行ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

よく観察して 5/1

1年生の美術の時間。前回ズックを写生する学習で生かしたことを用いて、自分で選んだ素材をスケッチしています。玉ねぎやピーマン、りんごなど、鉛筆の濃淡や光の加減で、うまくスケッチしていました。よ〜く対象を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境づくり 5/1

1年生の校外学習は、五箇山。行ったことはあっても、詳しくどのような場所か、知っている生徒は少ないことでしょう。学校司書が、廊下に「五箇山コーナー」をさりげなくつくってくださいました。手に取って見ている生徒の姿、うれしいです。
画像1 画像1

校外学習に向けて 5/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学年では、校外学習の事前学習を行っています。合掌造りの歴史や魅力を調べ、発表する準備をしました。実際に行く日が待ち遠しいですね。

数学 問題に挑戦 4/30

今日の数学の時間は、ワークの問題に挑戦し、自分の理解度を確かめました。はじめは静かな中で、集中して解答しました。分からないところを聞こうと、近くの仲間に声をかけていました。わかる喜び、教え合う楽しさを味わってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

よ〜く聞いて 4/30(火)

1年生が、英語の時間にリスニングをしていました。ALTの先生の発音を注意深く聴き取り、テキストの問題を解答します。集中して取り組む姿が、頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 がんばる 4/30

GW前半3連休が終わり、今週は3日間だけの登校です。メリハリを付けて、授業に臨んでいます。2年生の保健体育の授業は、スポーツテストの一環で「シャトル ラン」。自分で立てた目標に向かって、苦しい中、粘って取り組んでいました。やる前は憂鬱だと言っていた生徒の、やり切った清々しさが伝わてくる表情でした。ある教員も一緒に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お世話になった方に 4/26

3年生が修学旅行を振り返って、お世話になった方にお礼状を書きました。講演内容を振り返ったり、印象に残ることを思う出したりしながら進めました。丁寧な文字に心がこもっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
学校行事
5/8 避難訓練
5/9 生徒総会
5/11 新砺波市誕生20周年記念 砺波市四中学校吹奏楽部・合唱部合同演奏会
5/13 1年校外学習
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
砺波市立庄川中学校
<住所>
〒932-0314
富山県砺波市庄川町青島3938
TEL:0763-82-0477
FAX:0763-82-3707