最新更新日:2024/06/12
本日:count up30
昨日:42
総数:38387
「右肩上がり」の学校生活を
TOP

連休明けのシャトルランです!

画像1
4連休明けの今日、1年生が体育で「シャトルラン」をしていました。
入念にアップをして、コツを意識しながらスタート。今日のめあての「去年の自分を超え、さらなる高みに挑戦しよう!!」のとおり、大いに挑戦していました!

ALTとの活動です

画像1
ALTのダン先生が、先週末から
「conversation card」の取組を始めました。
授業以外の場面で、Hello.とか
How are you?のような単純な一言だけではなく、会話が進むように話していくと、手持ちのカードにスタンプがもらえて貯めていきます。
早速、挑戦している場面を見ました。
ダン先生は、原則毎週水曜日の来校です。水曜日を楽しみに挑戦が続きます!

PTA総会もありがとうございました

画像1画像2
授業参観に引き続いての学年懇談、PTA総会にも多数のご参加をいただき、ありがとうございました。
新旧本部役員の交代もあり、活動が本格化してまいります。これからも教育活動、PTA活動の推進にご協力をお願いいたします。

今回の総会では、学校から「働き方改革」に関わって、数点のお願い等を文書でお示ししながら説明させていただきました。あわせましてご協力をお願いいたします。

授業参観、ありがとうございました

画像1画像2画像3
4連休前の2日(木)に1回目の授業参観がありました。
各学年とも担任の授業でしたが、おたがいに話し合ったり、一人ひとりがクロムブックを駆使して考えを交流したり、ALTとの会話に挑戦したりと、さまざまなようすを見ていただけたことと思います。
たくさんのご参観、ありがとうございました。

今日から「クールビズ県民運動」実施中!

画像1
本日から10/31までの予定で、今年度も「クールビズ」が始まりました。
天候や体調にあわせながら、本校でも、ノーネクタイやノージャケット等の軽装で業務にあたり始めました。どうぞご理解ください。

専門委員会です

画像1
今日は定例の専門委員会でした。
4連休が明けると、いろいろなことが一気に本格化してきます。各委員会で、熱心に活動について協議していました。
生徒会本部では、それぞれがクロムブックを利用しながら、おたがいの考えを出し合い、方向性を話し合っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
津山市立加茂中学校
〒709-3923
住所:岡山県津山市加茂町桑原280番地
TEL:42-3031
FAX:42-3032