最新更新日:2024/06/26
本日:count up49
昨日:276
総数:373467
令和6年度の春木中学校もどうぞよろしくお願いいたします! 

「〜を〜と名付けた」 2年生英語

画像1画像2画像3
 5月1日、2年生が英語SVOCの文体について学習しました。
 例えば「〜を〜と名付けた」です。タブレットのスライドを見ながら、いろいろな言い方に挑戦していきます。声に出して発音するときに、間違えずに言えていますね。ぜひ現代っ子の皆さんには、英語を話せるようになってほしいと思っています。
 練習問題にも取り組み、頑張って答えを書きました。

指言葉の意味は? 3年生国語

画像1画像2画像3
 4月30日、3年生が国語で、井上ひさし作「握手」を学習しています。登場人物のルロイ修道士の指で表す言葉の意味を答えていました。偶然隣同士のクラスで同じ国語の時間でした。
 グループにして相談をしながら確かめています。また、列ごとに黒板に順に書きに来て、競い合って答えています。楽しい雰囲気です。
 
 

メッセージを伝える 3年生美術

画像1画像2画像3
 5月1日、3年生が美術「メッセージを伝える」でポスター制作をしています。まだ完成ではないですが、タブレットで参考になるものを探し、構成を考えて色付けも細やかに頑張っています。
 上手だなあと思ったら、この作品の中で、皆が投票して選ばれたものが、卒業記念のDVDケースの図案になるそうです。これはすごいですね。昨年度のものもよい図案でした。思い出に残る素敵なものを期待しています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
東郷町立春木中学校
〒470-0162
住所:愛知県愛知郡東郷町大字春木字新池1番地
TEL:0561-38-4856
FAX:0561-38-4936