最新更新日:2024/06/14
本日:count up137
昨日:326
総数:493346
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

修学旅行 新幹線乗車

新幹線に乗車しました。
東京に向けて出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 もうすぐ新幹線

59分出発の新幹線のぞみにのります。
みんなわくわくが止まりません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 スタート!

1日目始まりました!
無事に全員集合しました。
いよいよスタートします!

修学旅行 出発式

出発式の様子です。
3日間病気なく怪我なく過ごします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 名古屋駅へ

満員電車に、乗ることができず、電車を一本遅らせるなどトラブルを乗り越え、名古屋駅へ。
画像1 画像1

修学旅行事前指導

楽しみ修学旅行も明日からとなりました。
今日は事前指導で大きな荷物も運んでもらい、
今一度日程の確認をしています。
本当に楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自画像の単元です。基本的な顔の描写について学習した後、手本となる自分の顔の写真をタブレットで撮りました。いろいろな表情を撮ってもらい、一番自分らしいものを選ぶ子もいました。

1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「マッピング」という学習方法で、自分が決めたテーマについて関連することばを書き出していき、発表の準備をしました。この後、出てきた言葉をまとめて文章をつくっていきます。

2年林間学校 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退所式に続いて解散式を行いました。
実行委員長のお話の後、「大切なもの」を全員合唱しました。
指揮者は学年主任です。素晴らしい歌声をありがとう!
最後は全員で写真を撮りました。
最高の笑顔、林間学校大成功!
ここで学んだことをこれからの学校生活でも生かしてね!

2年林間学校 退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
施設の方にお礼を伝えました!
校長先生からもお褒めのお言葉いただきました。
林間学校に関わって下さった全ての方へ伝えたいです。
ありがとうございました!

2年林間学校 水配付準備

画像1 画像1
野外炊飯から帰ってきたみんなに水を配ります。
その準備を手伝ってくれました。ありがとう!

2年林間学校 焼きそば作り その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんないい顔してますね。
焼いていたらお腹も空いてきましたね。
もうすぐ完成です!

2年林間学校 焼きそば作り その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソースを入れた時のジュ〜の音がたまりません!
早く食べたいよー!

2年林間学校 焼きそば作り その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ありがとう」や「おいしそう」などプラスな言葉が聞こえます。
いつも温かい雰囲気の2年生、素敵やん!

2年林間学校 焼きそば作り その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火をつけるのも上手くなった!
なんだかみんな頼もしく感じます。

2年林間学校 焼きそば作り その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲間と作った焼きそばの味はきっと思い出に残るだろうね。
ところで、みんなお腹空いてるのかな?

2年林間学校 焼きそば作り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何から炒めたらよいか考えて調理できています。
家庭科で学んだことが生かされてるね!

2年林間学校 焼きそば作り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に続いて野外炊飯2回目です!
過去の経験を生かして美味しくなるよう作ろうね!

2年林間学校 清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来た時よりも美しくをモットーに頑張っております。
掃除をすると心もスッキリ!
気持ちいい朝を迎えられています。

2年林間学校 3日目の朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メロンパンとソーセージパンです!
班長が運んでくれます。
エネルギーチャージ!パワー全開!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/