TOP

メディアコントロール講習会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
親子で考えようネット、ゲームのつきあい方

インターネット利用アドバイザーの大久保真紀様を講師にお迎えし親子で考えました。
子どもたちも保護者の皆さんも時には「ギクッ」としたり、時には「ニッコリ」したり。
とってもの楽しい講習会でした。

分かりやすく、生活に生かせるお話でした。
大久保様、大変ありがとうございました。

キッズ英会話遊び塾

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土井ひとみ先生を講師にお迎えしてのキッズ英会話遊び塾。
今年度2回目の実施でした。(1回目は5月17日)

今回は、学年PTA行事があったので、参加児童のお父さんお母さん方も参観してくださいました。
土井先生の発音に耳を傾け、一生懸命発話する子どもたち。
とっても素敵な時間でした。

また次回もよろしくお願いします(;^ω^)

クラブ活動の相談

画像1 画像1 画像2 画像2
朝学習の時間をつかって、運動系クラブ、文化系クラブに分かれて、今年の活動内容を相談しました。
やりたいこと、やってみたいことを積極的に発言する人がたくさんいました。
進行する代表も上手に進行していました。

今年は4回クラブ活動を予定しています。
児童1人1人の興味や関心を生かした活動を通して、自主的に活動を進めていく力を伸ばしたいと考えています。

体力テスト その5

画像1 画像1 画像2 画像2
全校縦割り班で体力テスト5種目を計測しました。
1長座体前屈 2反復横跳び 3上体起こし 4立ち幅跳び 5握力 です。

この他に ソフトボール投げ シャトルラン 50m走 を学年体育などの時間に計測しています。

去年の自分の記録よりどのくらい伸びているかな。楽しみですね。

体力テスト その4

画像1 画像1 画像2 画像2
全校縦割り班で体力テスト5種目を計測しました。
1長座体前屈 2反復横跳び 3上体起こし 4立ち幅跳び 5握力 です。

この他に ソフトボール投げ シャトルラン 50m走 を学年体育などの時間に計測しています。

去年の自分の記録よりどのくらい伸びているかな。楽しみですね。

体力テスト その3

画像1 画像1 画像2 画像2
全校縦割り班で体力テスト5種目を計測しました。
1長座体前屈 2反復横跳び 3上体起こし 4立ち幅跳び 5握力 です。

この他に ソフトボール投げ シャトルラン 50m走 を学年体育などの時間に計測しています。

去年の自分の記録よりどのくらい伸びているかな。楽しみですね。

体力テスト その2

画像1 画像1 画像2 画像2
全校縦割り班で体力テスト5種目を計測しました。
1長座体前屈 2反復横跳び 3上体起こし 4立ち幅跳び 5握力 です。

この他に ソフトボール投げ シャトルラン 50m走 を学年体育などの時間に計測しています。

去年の自分の記録よりどのくらい伸びているかな。楽しみですね。

体力テスト その1

画像1 画像1 画像2 画像2
全校縦割り班で体力テスト5種目を計測しました。
1長座体前屈 2反復横跳び 3上体起こし 4立ち幅跳び 5握力 です。

この他に ソフトボール投げ シャトルラン 50m走 を学年体育などの時間に計測しています。

去年の自分の記録よりどのくらい伸びているかな。楽しみですね。

朝の清掃活動 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火曜日、金曜日は、朝清掃に取り組みます。
一人一人が一生懸命、自分の役割を果たそうとしています。
素晴らしいです。

子どもたちの取組の様子です。ご覧ください。
ブレてしまった写真もあります。ご容赦ください。

朝の清掃活動 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火曜日、金曜日は、朝清掃に取り組みます。
一人一人が一生懸命、自分の役割を果たそうとしています。
素晴らしいです。

子どもたちの取組の様子です。ご覧ください。
ブレてしまった写真もあります。ご容赦ください。

朝の清掃活動 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火曜日、金曜日は、朝清掃に取り組みます。
一人一人が一生懸命、自分の役割を果たそうとしています。
素晴らしいです。

子どもたちの取組の様子です。ご覧ください。
ブレてしまった写真もあります。ご容赦ください。

朝の清掃活動 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火曜日、金曜日は、朝清掃に取り組みます。
一人一人が一生懸命、自分の役割を果たそうとしています。
素晴らしいです。

子どもたちの取組の様子です。ご覧ください。
ブレてしまった写真もあります。ご容赦ください。

朝の清掃活動 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火曜日、金曜日は、朝清掃に取り組みます。
一人一人が一生懸命、自分の役割を果たそうとしています。
素晴らしいです。

子どもたちの取組の様子です。ご覧ください。
ブレてしまった写真もあります。ご容赦ください。

朝の清掃活動 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火曜日、金曜日は、朝清掃に取り組みます。
一人一人が一生懸命、自分の役割を果たそうとしています。
素晴らしいです。

子どもたちの取組の様子です。ご覧ください。
ブレてしまった写真もあります。ご容赦ください。

6月の生活目標 やさしい言葉づかいをしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
心があたたかくなる言葉「ふわふわことば」が飛び交う学校にしよう!と取組を進めています。

いじめ見逃しゼロ集会(6/6)では、各委員会が工夫を凝らしたクイズや遊び、劇等で「やさしい言葉づかい」について考える意識を高めてくれました。

「そうじの時、上手だねって言ってくれてうれしかったよ」
「えんぴつをかしてくれてありがとう」

ふわふわ言葉の花が咲き始めました。もっともっとたくさんの花が咲くことを願っています(^^)/

今朝のアサガオ

画像1 画像1 画像2 画像2
休み明けの月曜日だったこともあり、1年生のアサガオは、さらに大きく成長していました。
すくすく? ぐんぐん? どんな言葉がぴったりきますか。

表現方法は人によって様々でしょうが、とにかく「すんごい」スピードでの成長に「たまげて」います!

これからも楽しみです。

自然教室 フィナーレ

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間、楽しい、充実した自然体験教室を行うことができました。
橘っ子たちは、たくさんの方々から、お褒めの言葉をいただいたとのことです。
なじょもんの方であったり、施設の管理者の方であったり。
嬉しいですねえ。
どうぞ、土産話をたくさん聞いていただきたいです。

大きなけが、事故なく、無事帰ってきてくれた子どもたち。💮です。ありがとう!
引率の先生方、お疲れさまでした。
ご準備、荷物運び、お見送り、お出迎えいただいた保護者の皆様、ありがとうございました(#^.^#)

自然教室 アスレチック その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木工制作の後は、体全体を動かそう!ということで、アスレチック施設に移動しました。
思った以上に立派なアスレチック施設です。

様々な遊具に興味津々の子どもたち。
けがの無いように気を付けながら楽しんでください!(^^)!

自然教室 アスレチック その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木工制作の後は、体全体を動かそう!ということで、アスレチック施設に移動しました。
思った以上に立派なアスレチック施設です。

様々な遊具に興味津々の子どもたち。
けがの無いように気を付けながら楽しんでください!(^^)!

自然教室 木工クラフト その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作品が完成してきたようです。少しだけ紹介します。だれの作品でしょうか?…どの作品もとっても素敵ですね(;^ω^)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31