学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

水泳指導 1年

6月3日から今年度の水泳指導が始まりました。
1年生はプールに入る前に、プールの更衣室を使って着替えの練習や、体育館でバディの練習・笛の確認をしました。
実際のプールでは、笛をよく聞いて行動することができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水泳指導 6年

今年初めての水泳の学習を行いました。
初回は、各学級から代表の児童が今年の水泳のめあてを発表しました。
6年生はどの児童も本当に意欲的に練習に取り組むので、見ていて気持ちいいです。
これからも安全第一で学習を進めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ゲーム集会/15周年横断幕

今回の集会は「先生の声当てクイズ」でした。録音済の先生の声を当てるクイズで、子供たちは一生懸命声を聞き、楽しそうに取り組んでいました。PTAの会報も配布されましたので、先生の名前と顔、声も覚えてもらえると嬉しいです。
集会の後には、代表委員会から、開校15周年記念の「横断幕」のお披露目がありました。素敵な横断幕が開くと子供たちから自然に拍手が起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 茶道体験

総合的な学習の時間の一環で、6年生が学校で茶道体験を行いました。
まず礼の仕方を学び、次に先生方によるデモンストレーションを見学しました。
その後、自分の点てたお茶を飲む体験と、先生方に点てていただいたお茶を飲む体験をしました。
児童から、「簡単そうに見えたけれど、思ったより泡立たなかった。」「作法は難しいところもあったけれど、一つ一つに意味が込められていることが分かった。」「やっぱり先生方に点てていただいたお茶は美味しかった。」と感想がありました。
これから日本の伝統について学びを深めていきます。本日お越しいただいた町田茶道会の先生方、貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば学級 わくわくビレッジ2日目

わくわくビレッジ2日目

朝食のごちそう様の様子、
うどん作りの様子、閉校式の様子を送信します。
うどんは、とてもおいしくできました。
予定通りに帰路につきます。
予定通りに12:05発のバスに乗りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば学級 NO.3

あおば学級の続報です。
夕飯を食べて、お土産を買い、お風呂に入りました。
布団を敷いて歯ブラシをしています。
電気を消す前ですが、眠りそうな男の子が5人います。
昼間の活動に全力で楽しんでいたので、「布団がきもちいい」と
言っています。
みんな直ぐに寝てしまいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会

学校運営協議会では、体力テストに一生懸命に取り組む子供たちの様子も見ていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝会

画像1 画像1
6月全校朝会では、「あたたかい やさしい心」を大切にして、これからもみんなと仲良く過ごしましょうと、校長先生からお話がありました

その他、教育実習生の紹介もありました。

水泳指導 2年

 先週、2年生初めての水泳指導となり、プール開きを行いました。
最初の水泳指導ということで、この日のめあては、「プールに入るための約束をしっかりおぼえよう!」でした。
 子供たちは、約束を守って、水の中で、動物のマネをしながら、楽しく体を動かしていました。
今日は、2年生2回目のプールでの授業予定日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導 あおば学級・きらり学級

あおば学級ときらり学級の今年度1回目のときの水泳指導の様子です。
入水の仕方や、笛の合図などのきまりを確認し、水慣れを楽しみました。
今日1,2時間目に予定してた2回目は、まだ気温水温が低く、残念ながら実施できませんでした。次回入るのを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職員によるプール清掃

6月から水泳指導が始まりました。
事前に教職員がプールや更衣室などの清掃の仕上げをしました。
気持ちの良い環境で、今週から開始しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

東京都統一体力テスト 1・2年生

1年生は6年生と、2年生は5年生と一緒にまわり、5・6年生が回数を数えたり体力テストの方法を教えたりしました。実施日が雨だったため、校内で実施できる種目のみを行い、ソフトボール投げは予備日の実施となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

出前授業「租税・選挙」 6年

5月に町田の税務署と町田市選挙管理委員会から講師の方をお呼びして、租税教室と模擬選挙のコラボ出前授業を行いました。
初めに税金についての話を聞き、その後模擬選挙を行いました。模擬選挙では実際の投票用紙と記載台、投票箱を使用して一人ずつ投票を行わせていただきました。
早くて6年後から選挙権を得る児童もいます。よく考えて選挙に参加できる大人になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京都統一体力テスト3年4年5年6年

30日(木)に3〜6年生が東京都統一体力テストを実施しました。
別日に学級ごとに実施している種目(20mシャトルラン、握力、50m走)の他に、当日は、反復横とび,長座体前屈,上体起こし,立ち幅とび,ソフトボール投げを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

開校15周年航空写真

本校は、今年度開校15周年です。そこで、記念の第一弾として航空写真を撮りました。
人文字撮影のためのドローンが舞い上がると、子供たちから歓声があがりました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究に向けて〜高学年分科会〜

 昨年に引き続き「個を大切に 考える楽しさを味わいながら 共に学び合う児童の育成」というテーマで研究をすすめています。

 6月26日(水)の5年生の研究授業に向けて、5月15日(水)と5月23日(木)に話し合いをしました。

 個別最適な学習ができるように、この授業で、すべての児童が「わかる・できる・楽しい」を実感できるよう目指して高学年担当の教職員に共有し、全体で意見を出し合いながら手立てを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き集会

プール開きの前に、みんなの安全のためのプールでの約束を確認しました。
体育館の舞台をプールサイド、舞台下のマットをプールに見立て、笛の音・笛を吹く回数で決まっている約束の動きなどについて体育委員さんたちがわかりやすく説明してくれました。
来週からの水泳が安全で楽しい時間になるようにしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なかよし班集会

5月。今年度初めてなかよし班集会をしました。
今年度から昼休みの時間に活動を行うことになり、遊べる時間が長くなりました。
初回は活動場所を知ることも一つのめあてでした。4年生が同じ班の1年生を教室まで迎えに行き、なかよし班の場所まで一緒に移動しました。また、たて割りの班で自己紹介をしたり、ゲームをして楽しみました。これから学年を超えて仲良くなり、学校がより楽しい場所になると嬉しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ミニ体力テスト

5月末の体力テストを前に体育委員さんたちが休み時間を利用して、4つの「ミニ体力テスト」の場を用意してくれています。

(1)ピタット選手権(立ち幅跳び)
(2)ストレッチ(長座体前屈)
(3)まとあて(ボール投げ)
(4)反復横跳び

写真は、先週金曜日に2年生を対象に実施したときの様子です。楽しそうにチャレンジしています。日を変えて、学年ごとに順番に実施しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命救急法講習会

毎年、水泳授業が開始する前に教員が救命救急講習を受け、安全な授業を行えるように準備をして、水泳指導に臨んでいます。
心臓マッサージの練習やAEDの使い方、水泳授業時の対応を想定して、シュミレーションも行いました。
今年度の水泳指導は6月3日から始まります。水泳指導についての手紙は5月17日にtetoruで配信済みですので、ご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31